× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

上の町駅(JR本四備讃線)の口コミ一覧


上の町駅の総合評価 (ユーザー14人・62件)

ユーザー評点

2.6

口コミ数

62

ユーザー投票平均

上の町駅の口コミ一覧

  • 14 人 の口コミがあります。
  • 14 人中、 1 14 人目を表示します。

2023年11月 上の町駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 住宅地エリアになるため、バスのほか、タクシーなんかも意外に整備されています。
生活利便施設の充実
2
メリット 病院などは個人病院がいくつか存在している点が利点です。
飲食店の充実
2
メリット 学生に向けた飲食店が数点存在していました。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校施設がかなり多く、中高が多いエリアです。
治安
5
メリット 学業エリアなので、昼および間については治安が安定しています。
コストパフォーマンス
4
メリット マンションなどの家賃が安く、一軒家を借りるとなっても同様に安いです。

2023年8月 上の町駅

総合評価:2.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 岡山まで1本で行けることと香方面にも行きやすい!
生活利便施設の充実
1
メリット 施設などは無いがコークオンの自販機があるのでPayPayで買える
飲食店の充実
2
メリット 近くにあるヤマザキパンとうどんが絶品!ヤマザキパンは目の前にある!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子供の通学が岡山方向なら最高に良い!近くにバス停もある。それにホームは濡れないので雨の日も大丈夫
治安
1
メリット 特にないがゴミなどが落ちていることはあんまり見かけない
コストパフォーマンス
1
メリット 近と言っても田舎なので安いのとホームが高いのでが気にならない!

2022年11月 上の町駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 無人改札のみとなります。
人の流通は非常に多く、朝や夕方は通勤通学の人で大勢人がいるなかのホームは広いためさほど危険ではない。
生活利便施設の充実
2
メリット 街並みは静かで、過ごしやすいとなります。
飲食店の充実
1
メリット これといったメリットはないが、近くにスーパーはある。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット があればわりかし繁盛した街並みにもすぐ行ける。
治安
3
メリット のどかな街で人柄も良いと感じます。静か
コストパフォーマンス
5
メリット 物価の面では非常に安い街だと私も感じでいます。

2022年4月 上の町駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 駐輪場を無料で利用できる
円形の停場がある
岡山まで直通で約30分
高松へ行くこともできる
ほとんど混雑していない
する
下電バス児島循環線ふれあい号が発着し、大人一周170円で児島地域の生活利便施設やチェーンの飲食店アクセスできる
生活利便施設の充実
3
メリット 構内にジュースの自販機が2つある
東屋で休憩できる
に公衆電話が1台設置してある
1km圏内にコンビニが3軒ある
そのうち一つの周辺にコインランドリーやカラオケ屋がある 
最寄りの内科まで100m、歯科まで260m、アレルギー専門医までは750m、1km圏内に内科が2軒、歯科が3軒ほどあるので病院数が充実していると思う
美容院兼ハンドメイドの店が500m先にある
最寄りのスーパーまでは500m
から1.1km先のスーパー行きのバスが出ている その横にドラッグストアやクリーニング店がある
の1.9km先に国産ジーンズショップがある
子供服店やミセス向けの衣料品店が数軒ある 
飲食店の充実
2
メリット 歩いてすぐの所にうどん屋がある
から700mに喫茶店や焼き鳥屋がある
から1kmに寿司店がある
ベーカリーまで1.1km
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 市立の幼稚園から260m、1.3km先にある
市立の小学校が1.2km、1.4km先にある
から1.1kmに市立の短期大学、高校がある
公園が点々とある
の階段の幅が広く踊り場があり、傾斜が緩やかで、手すりが設置されている 
男女兼用のトイレがあるので誰でも利用しやすい
無人だが、自動券売機と自動改札機を利用できる 
治安
3
メリット 周辺は綺麗 歓楽街は無い
酔っ払いを見かけない
コストパフォーマンス
3
メリット 2部屋以上の物件が多いと思う家賃相場は4万円前後らしいので比較的安い 
物価は安めか普通だと思う お菓子や野菜を安く買える場合がある

2021年10月 上の町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 すごくいいものすごくいい利用しやすいし駐輪場もあるからめっちゃいいと思う会社に行く時でも駐

……続きを読む(残り107文字)

2020年12月 上の町駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 立地が良い。近くに児島があるが上の町もあることで混雑の緩和になっている。高校や大学の近

……続きを読む(残り129文字)

2020年4月 上の町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 自体は雨風を防ぐことができるで住宅地に近いです。住宅地に近いですが商業施設もあり買い物

……続きを読む(残り132文字)

2020年2月 上の町駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 周辺にはスーパーや美容室があります。
倉敷市立短期大学の最寄なので通学しやす

……続きを読む(残り125文字)

2020年2月 上の町駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 一前の児島から乗する方が多いので、利用客が少なく、切符の購入もスムーズにでき、ホーム

……続きを読む(残り235文字)

2019年10月 上の町駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 無人ですが、住宅街にあり利用者数も多いということもあってか、無人にしては快速両が停

……続きを読む(残り363文字)

2019年8月 上の町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 コンクリートの迫力を感じられる高架前にはロータリーがあって、道と歩道の間には柵が設

……続きを読む(残り115文字)

2019年4月 上の町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】  JR瀬戸大橋線上の町の周辺には
スーパー、ドラッグストア(わたなべ生鮮館、

……続きを読む(残り302文字)

2018年8月 上の町駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 始発から2番目のなので、朝早い便や遅い便以外は比較的空いている為、ほぼ確実に座ることが

……続きを読む(残り206文字)

2017年12月 上の町駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 ・東急ストア(スーパー)、中山公園。 
電車は各電車なので混雑はしない。都心

……続きを読む(残り128文字)

上の町駅の総合評価 (ユーザー14人・62件)

総合評価 2.6 口コミ数 62
交通利便性 2.6 生活利便性 2.4 飲食店の充実 2.4
暮らし・子育て 2.9 治安 2.7 コスパ 2.8

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR本四備讃線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます