葛生駅(東武佐野線)の口コミ一覧
葛生駅の総合評価 (ユーザー4人・28件)
ユーザー評点
3.1口コミ数
28ユーザー投票平均
葛生駅の口コミ一覧
- 4 人 の口コミがあります。
- 4 人中、 1 ~ 4 人目を表示します。
2024年6月 葛生駅
ゆきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | この路線は無人駅がほとんどの路線で、最終駅である葛生駅にはこの路線では数少ない有人駅です。学生の頃はずっと使わせてもらっていました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 自転車置き場があり、学生さんなどの車の免許がない人にとっては良いと思います。また、駐車場も無料です。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 駅のすぐ近くにラーメン屋さんがあり、手軽に佐野ラーメンを食べることが出来ます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | この駅の利用者は少ないので、トイレで並ぶことはまずありません。 |
治安 |
5 |
メリット | 学生さんがほとんどですので、治安はかなり良いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利用者が少ないので満員電車のようにぎゅうぎゅうにされることは無いです。 |
2023年5月 葛生駅
じふんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 混雑が少ないと言う点以外は見当たらないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駐車場があるので車を停められます。タクシーも時々止まっています。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | スーパーやそば屋?が近くにあります。メリットは特にないかも |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 穏やかな感じ。安全さは感じられます。スロープもあるのでその点はいかも |
治安 |
4 |
メリット | いいほうだとおもう。みんな親切です。酔っ払いは見たことがない |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 物価も高くなく住みやすさはある。周辺にあまり何もないのでうまく買い物できればいいと思う。 |
2020年4月 葛生駅
【メリット】 東武佐野線の始発駅であるため、ほとんど座って移動できる交通環境です。直通で館林駅等の主要駅
……続きを読む(残り108文字)
2017年10月 葛生駅
【メリット】 駅から徒歩で10〜15分圏内に、小学校・中学校・高校があり、他にもコンビニ・中規模スーパー
……続きを読む(残り371文字)葛生駅の総合評価 (ユーザー4人・28件)
総合評価 | 3.1 | 口コミ数 | 28 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.0 | 生活利便性 | 3.3 | 飲食店の充実 | 2.3 |
暮らし・子育て | 2.8 | 治安 | 4.0 | コスパ | 3.5 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。