館林駅(東武小泉線)の口コミ一覧【2ページ目】
館林駅の総合評価 (ユーザー90人・474件)
ユーザー評点
3.7![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar2.png)
![](/images/info/evstar0.png)
口コミ数
474ユーザー投票平均
館林駅の口コミ一覧
- 90 人 の口コミがあります。
- 90 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2021年12月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 館林駅は綺麗で広く、エレベーターやエスカレーターも多い。西口は広い駐車場があるので駐車に困
……続きを読む(残り142文字)
2021年12月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅前には日清製粉の施設があり時間をつぶす事が出来ます。エスカレーターやエレベーターもキレイ
……続きを読む(残り165文字)
2021年11月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 近くに、たくさんお店があるし、塾もあるから勉強したい人は最寄りになって行き帰りがしやすくな
……続きを読む(残り137文字)
2021年11月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 最寄り駅でよく利用しています。
特急も停車しますし、東武佐野線など他の路線にも繋
2021年11月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅が広く、ベンチもたくさんあり電車の待ち時間座れることが多い。
東口の方は栄えて
2021年11月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 駅の近くに色々なご飯屋さんだったりがあるからとても便利。また、色んな線がでているので東京と
……続きを読む(残り159文字)
2021年11月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 セーラー服と「ごきげんよう」の挨拶で有名な関東学園大学附属高校と関東学園短期大学があり、外
……続きを読む(残り122文字)
2021年11月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 東武伊勢崎線のほかに佐野線や小泉線など複数の路線が乗り入れているので便利です。急行を利用す
……続きを読む(残り151文字)
2021年10月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 駅が大きくて綺麗です。コンビニと自動販売機がいっぱい設定します。電子案内表版見やすいです。
……続きを読む(残り105文字)
2021年10月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 えきがひろくてでかいためひとがおおくてもあまりきゅうくつにならない。きゅうけいすぺーすもか
……続きを読む(残り102文字)
2021年10月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 キレイなローターリーに、周りにはデイリーヤマザキなどのお店があります。また、高校が近くにあ
……続きを読む(残り144文字)
2021年10月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 エレベーターがあるのでとても便利です。
ホームは2面なのに線が何故か5線もあるち
2021年10月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 無人駅ではないので、何か困ったことがあれば駅員さんに聞くことができます。
埼玉、
2021年10月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅周辺にコンビニがいくつかあるので夜遅くに到着しても食料品の調達には困らない。また、都心部
……続きを読む(残り130文字)
2021年10月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 朝夕の時間帯は始発の上りの区間急行や区間準急があり東京方面まで特急などに乗らずに普通料金の
……続きを読む(残り145文字)
2021年6月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 東口も西口も駅前はロータリーになっている。西口前は広く送り迎えの際も一時駐車ができる。有料
……続きを読む(残り195文字)
2021年4月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 東口は降りてすぐにコンビニ(デイリーヤマザキ)があります。どちらかと言えば東口の方が栄えて
……続きを読む(残り129文字)
2020年8月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 改装したこともあり、トイレ等はかなりきれいです。また、最近少しずつオシャレなお店も増えてき
……続きを読む(残り150文字)
2020年4月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 一応群馬県の主要駅である。東京にも急行電車で1時間くらいである。県庁がある前橋にも1時間前
……続きを読む(残り117文字)
2020年4月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 ・駅から出て西口には居酒屋、コンビニ、ホテル、駐車場等の
施設や建物があるので駅
2020年3月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 「起点・終点にもなる」というのが特徴的です。そのため座っての移動や「寝てしまっても乗り過ご
……続きを読む(残り136文字)
2020年3月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 ・最寄駅周辺の商業施設が多いです。例えば:館林駅前通り商店街、アクロス館林、館林アゼリアモ
……続きを読む(残り269文字)
2020年3月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 館林駅の周辺にはセブンイレブンやローソン、ファミリーマートなど多数のコンビニがあるので、好
……続きを読む(残り130文字)
2020年2月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 最寄駅周辺は館林市にしては比較的人が集まるため商業施設はちらほらと見受けられる。特急が停車
……続きを読む(残り123文字)
2019年12月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 東京方面までアクセスがわずか1本というところや電車のほかにバスも出ているので移動範囲が広く
……続きを読む(残り138文字)
2019年12月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 電車のほかにもバスも出ており、最終便の時間も遅いです。準急列車が出ているので時短でのアクセ
……続きを読む(残り142文字)
2019年11月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 周辺には大きな商業施設はありませんが、コンビニや食事をとれるような飲食店などがあり、特に不
……続きを読む(残り112文字)
2019年11月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 東武伊勢崎線の始発駅なので、埼玉・東京方面に出勤する人は必ず座れる。都内へも特急を使えば、
……続きを読む(残り218文字)
2019年10月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 東武伊勢崎線以外にも東武佐野線や東武小泉線も出ているし、バスも出ているので幅広い交通手段を
……続きを読む(残り111文字)
2019年10月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 東武伊勢崎線、東武佐野線、東武小泉線、バスと幅広い移動が可能になるぐらい交通状況が発展して
……続きを読む(残り116文字)
2019年10月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 都内まで一時間で出られる。大戸屋をよく利用してる。橋上駅ではないが市で整備した東西連絡橋が
……続きを読む(残り128文字)
2019年9月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 東武伊勢崎線にて直通で春日部駅や浅草駅に行くことができるため、通勤通学に便利な環境が整って
……続きを読む(残り117文字)
2019年8月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 3路線が乗り入れており、乗り換えには便利。東京へは1時間以上かかるものの、東京方面への電車
……続きを読む(残り118文字)
2019年8月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 デイリーヤマザキ、ニューミヤコホテル館林、ホテルニューシティ本館・新館、日清フーズ館林向上
……続きを読む(残り159文字)
2019年6月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 複数路線通っているし、バスも出ているので全体的に利用しやすい交通環境があります。準急列車の
……続きを読む(残り118文字)
2019年6月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 東武佐野線や東武小泉線などほかの路線も出ているし、駅前からはバスも出ているので多方面へのア
……続きを読む(残り141文字)
2019年5月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 館林駅は比較的大きい駅で、浅草へ乗り換えなしで行くことができます。電車の本数も多いため、か
……続きを読む(残り149文字)
2019年3月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅の作りが昔の古い駅の趣を残した感じがいいです。駅前ローターリの緑も癒されます。駅となりの
……続きを読む(残り114文字)
2018年9月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 再開発を行っており、駅舎がきれいになりました。また、特急(両毛号)が浅草から出ており、乗車
……続きを読む(残り115文字)
2018年8月 館林駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 都内へのアクセスが良い。急行のりょうもう号を使えば1時間半程度で都内で出られる。駅舎も明る
……続きを読む(残り116文字)館林駅の総合評価 (ユーザー90人・474件)
総合評価 | 3.7 | 口コミ数 | 474 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.7 | 生活利便性 | 3.5 | 飲食店の充実 | 3.6 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 3.8 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。