鈴鹿市駅(近鉄鈴鹿線)の口コミ一覧
鈴鹿市駅の総合評価 (ユーザー28人・158件)
ユーザー評点
3.9口コミ数
158ユーザー投票平均
鈴鹿市駅の口コミ一覧
- 28 人 の口コミがあります。
- 28 人中、 1 ~ 28 人目を表示します。
2024年9月 鈴鹿市駅
あぼかどさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 人が少ないから座れる場合が多くて嬉しい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | コンビニすぐ近くにあるからいいと思った。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | お店が何も無いから太らなくていいと思った。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 屋根とスロープあるのはいいと思いました。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安はものすごくいいと思う。あまり悪いところは見ない |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 安いと思うし使い安いからものすごくいいと思う |
2023年10月 鈴鹿市駅
アプリ機能さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近くに商業施設などがあり電車も結構来るのが良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにイオンやコンビニが多く買い物がしやすい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マクドナルドなどがあり非常に飲食も充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園などが多く体も動かせるし健康にも良いと思う |
治安 |
5 |
メリット | 治安はめちゃくちゃよくぽい捨てなどがすくない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 立地が良いからアクセスも良いしとても良い |
2023年10月 鈴鹿市駅
Matさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 平日は本数が多いから便利。ホームから改札までの距離は遠くないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から近い市役所付近は飲食店が結構あるので非常によいと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅にファミマがあるので便利。有名な店で言うとモグかな。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 付近に小学校があり、少し歩いたら幼稚園、保育園あります。公園も複数箇所あります。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はよいと思います。駅周辺も綺麗です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | アパートたくさんあるので、駅までのアクセスもよいと思います。 |
2023年9月 鈴鹿市駅
ななしさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅にタクシー、バスの停留所もあるため便利が良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 少しあるけばスーパーや薬局があるので歩けるなら問題ない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 萬里がおいしい。昔からある店のため地域に近い場 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校、幼稚園も比較的近い。全て歩いて済ませられるではないだろうか |
治安 |
3 |
メリット | 歓楽街はないからかなのか駅周辺は落ち着いている |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 学校なども近くあり子育てはしやすい。小さな公園は多数ある |
2023年8月 鈴鹿市駅
とうそうじじいさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | すぐに行き来しやすくいつも使っていて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | いつも使っていてもう慣れていて人もまだいない時なのですっきりしています |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 凄く食べ物の匂いも良いし、味も美味いここは凄いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育ても充実していて、いい環境が作れています。 |
治安 |
5 |
メリット | 外見や、内見、どこも綺麗な所が多くて良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | お金を結構使ってまで出来てると、思います。 |
2023年8月 鈴鹿市駅
tmさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | そこら辺にある駅とそんなに変わらないと思った |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
2 |
メリット | コンビニが近くにあるので食事などができる |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 近くにコンビニがあるので飲食には困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | スロープがあって誰でも簡単に登れると思う |
治安 |
3 |
メリット | 何も起こってないのでなんとも言えない感じ |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 車を止めたりするのが安いと思う、知らんけど |
2023年7月 鈴鹿市駅
やまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 全体的にきれい。汚いところなどは無く、清潔感の溢れている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | トイレなどがしっかりある。用を足したいがトイレがない、ということが起きない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 美味しい店がある。値段もそこそこでいい店である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | トイレにはおむつ替えシートがある。ちゃんとそこら辺が考えられている。、 |
治安 |
4 |
メリット | 駅が綺麗である。駅が綺麗であることによって清潔感が生まれてとても良い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近くには色んなものがあるので、そこに住むと充実した生活が出来るかもしれない。 |
2022年11月 鈴鹿市駅
ヒロピコさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
鈴鹿市駅に併設しているファミリーマートがあるから、買い物やトイレができて便利だよ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに、いっぱい病院はあるからその辺は安心です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 歩いて5分で、中華料理すいかってあるよ。エビチリ美味しいし、リーズナブルだよ |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にトイレあるし、保育園もたくさんあるよ。 |
治安 |
5 |
メリット | 街灯もたくさんあり、お店の電気とかで明るいかな |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は、田舎たからかなりお安いと思いますよ。 |
2022年10月 鈴鹿市駅
名無しさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | コンビニあり。ロッカーありホームにベンチあります |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにコンビニやスーパー、病院などもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
有名な店は、洋食moguがあります 中央道路沿いにはラーメン屋がたくさんあります |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小学校、幼稚園、そして少し遠いですが中学校もあります。公園も、多くの場所にあります |
治安 |
3 |
メリット | 近くに市役所があります。少し歩いたら郵便局もあります |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | マンションや住宅地が非常に多いです。土地の値段は正直あまりわかりません。 |
2022年6月 鈴鹿市駅
ぽうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 前にロータリーがあり、車をちょっと駐車して送迎時に待つところいうこたが出来ます。そして、居酒屋、焼肉屋、塾などがあります。路地を歩くと、バルやご飯を食べれる所もあり、10分くらい歩くと、スーパー、ビジネスホテル、コンビニもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 出口は1つだけなので、迷いません。出てすぐにお酒飲める店、塾、焼肉屋などあります。中高生は歩いてイオンモールに行ってる子をよく見かけます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅でてすぐにバス停があります。ここのバス停からイオンモールにも行けます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 鈴鹿高校に行く子が多い時思います。登下校の時間は鈴鹿高校の生徒で混みます。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅で声をかけてきたりしたとか、ちょっとしたチカンとかは聞きます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安さだけ考えたら、三日市駅の方がオススメですが、歩いてイオンモールにも行けるので、私が住むなら平田町駅の近くにします。 |
2022年6月 鈴鹿市駅
ぽりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅の出口は1つです。出て左にファミマがあります。駅前はロータリーになっていて、送迎の車がよく一時停車しています。タクシーも朝晩は1.2台停まっていて利用しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 店は近くには美容室、大判焼き、喫茶店、将棋するところ、塾くらいしかないですが、その分道は特に混まないし便利です。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 喫茶店のみ。でも、ファミマがあるので食べるものは買えば問題なし。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 神戸高校が近い。駅にはトイレあります。歩ける範囲は神戸高校と神戸小学校と神戸幼稚園くらいしか学校はないです。 |
治安 |
4 |
メリット | 花が植えてあったり美化を気にしているかんじはします。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から市役所も近いし、銀行も歩ける距離にあるし、薬局やローソンもちょっと歩けばあるし、便利です。 |
2022年2月 鈴鹿市駅
【メリット】 駅を出ると正面に、日本将棋連盟の将棋道場がある面白い駅です。また、萩原内科などもあるため、
……続きを読む(残り165文字)
2022年2月 鈴鹿市駅
【メリット】 家からとても近い場所にあるのでよく利用しています。駅にファミリーマートがあるので電車移動以
……続きを読む(残り194文字)
2022年2月 鈴鹿市駅
【メリット】 こじんまりとした駅です。駅出てすぐにファミリーマートがあるので電車乗る前にお菓子や軽食帰る
……続きを読む(残り205文字)
2022年1月 鈴鹿市駅
2022年1月 鈴鹿市駅
【メリット】 中央通りまで徒歩3分位で出られる。中央通りまで出れば飲食店も数多くあり、バスももちろん通っ
……続きを読む(残り155文字)
2022年1月 鈴鹿市駅
【メリット】 田舎のローカル線なので、とても小さい駅ですが、ファミリーマートが駅に併設されているところが
……続きを読む(残り133文字)
2021年11月 鈴鹿市駅
【メリット】 駅にコンビニがついていて、電車の待ち時間も有効に使うことができます。少し離れた場所には薬局
……続きを読む(残り163文字)
2021年11月 鈴鹿市駅
【メリット】 駅にコンビニがついていて、電車の待ち時間も有効に使うことができます。少し離れた場所には薬局
……続きを読む(残り153文字)
2021年10月 鈴鹿市駅
【メリット】 駅改札出てすぐに、ファミリーマートがある。また歩いて5分ほどの場所に、お昼になると行列がで
……続きを読む(残り241文字)
2021年10月 鈴鹿市駅
【メリット】 近鉄鈴鹿線のローカル駅ですが市の中心部にある中間駅になっています。駅は比較的大きく新しくは
……続きを読む(残り146文字)
2021年10月 鈴鹿市駅
【メリット】 快速みえも止まる駅なので、利便性が良く、街並みものどかで自然に囲まれています。切符が硬券な
……続きを読む(残り105文字)
2021年10月 鈴鹿市駅
【メリット】 駐輪場が近くにあるので便利。また出口にロータリーがあり送迎もしやすい。ファミリーマートの駐
……続きを読む(残り123文字)
2020年4月 鈴鹿市駅
【メリット】 駅から出てすぐのところにコンビニがあり、タクシーも待機している。また、徒歩3分のところに市
……続きを読む(残り112文字)
2020年3月 鈴鹿市駅
【メリット】 通院のため利用していますが、単線の駅のため、駅のつくりが単純であり、非常にわかりやすいです
……続きを読む(残り133文字)
2019年2月 鈴鹿市駅
【メリット】 名古屋線との連絡が朝夕はスムーズに出ているところが良い。それなりに混むけれど多過ぎないとこ
……続きを読む(残り206文字)
2018年9月 鈴鹿市駅
【メリット】 隣接でコンビニがあります。そのコンビニはイートインコーナーも広めにとってありますので、早く
……続きを読む(残り119文字)
2018年5月 鈴鹿市駅
【メリット】 駅から徒歩3分内に市役所があり、周辺には昔ながらの飲食店も多く味もおいしい。また、駅を出て
……続きを読む(残り137文字)鈴鹿市駅の総合評価 (ユーザー28人・158件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 158 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 4.0 | 飲食店の充実 | 3.8 |
暮らし・子育て | 3.9 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。