× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

草薙駅(静岡鉄道静岡清水線)の口コミ一覧


草薙駅の総合評価 (ユーザー109人・578件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

578

ユーザー投票平均

草薙駅の口コミ一覧

  • 109 人 の口コミがあります。
  • 109 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年9月 草薙駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 静鉄とJRと2本近くを通っているので便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット スーパー病院、薬局など多いので暮らしやすいです。
飲食店の充実
4
メリット チェーン店だけでなく、個人の美味しいお店がたくさんあるように感じます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園保育園、小学校中学校が多いです。
治安
4
メリット 歓楽街がないのと、わりと真面目な学生が多い印象です。
コストパフォーマンス
3
メリット 大学が近かったりハザードマップ外なのでブランド力があります。

2024年9月 草薙駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 静鉄電車への乗り換えが近くて便利
飲食店スーパー等もあり栄えている。
きれいで衛生的。
生活利便施設の充実
5
メリット 児童館や支援センターがある。
スーパー、ダイソーも近くにある。
学生時代電車通学だったので整形外科が近くてとても便利でした 。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋が多いのが嬉しい。
昼間にテイクアウトできる焼き鳥屋がありいつも行列。
高いお店も安いお店もあり、選びやすい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 児童館、支援センターや保育園、近くに学校大学がある
のトイレが広く子どもを連れてでも行きやすい、
治安
5
メリット 交番があるため安心
治安が悪いイメージはあまりない。
コストパフォーマンス
1
メリット 周辺の利便性は良い。
日当たりも良さそう。

2024年8月 草薙駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット すぐ近くにJR草薙がありアクセス
JRまでの道のりも明るく安全です。
学生会社員が多く
飲食店にも活気がある。
週末は周辺が少し騒がしいが許容範囲。
生活利便施設の充実
4
メリット 学生会社員が多く活気がある。
お店も多いので住みやすい
飲食店の充実
3
メリット 飲食店が多い。
少しオシャレ居酒屋などもあり
繁華街苦手な方はこじんまりしていて良いと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校が多く子育てには最適。
少し歩く県立大学の方面に住宅地や
団地があり静か
治安
4
メリット 悪くない。
大学生がは多く少し騒がしいが許容範囲です。
コストパフォーマンス
3
メリット 周辺が便利綺麗
一人暮らしにも最適です。

2024年8月 草薙駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR草薙と近く、乗り換えが便利です。(徒歩3分ぐらい)静岡鉄道のの中で最もJRの近いです。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くには、県立大学、図書館、美術館があり、文化施設充実している。
飲食店の充実
3
メリット おいしい焼き鳥屋さんがある。居酒屋もいくつかある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターはないが、スロープがあるので移動はできる。
治安
5
メリット 草薙前に交番があり、周辺もはゴミが少ない。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃はそれなりで、近いのは移動するにとても便利である。

2024年7月 草薙駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR草薙とは徒歩1分でつながっているので便利。急行も止まるので新静岡までの時間も余りかからずに着くので便利
生活利便施設の充実
4
メリット JR草薙近い商店街があるので、買い物も出来、スーパー病院も近くにあって便利
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋が沢山あり、学生にはお手頃価格で飲める店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに大きな小中学校があるので、お子さんを持つ家庭には便利
治安
4
メリット 近くに警察署があるので、何かあったら頼りになる。治安が良い。
コストパフォーマンス
4
メリット 周辺のアパート等の家賃がJR草薙がある利便性もあるが、比較的安い。

2024年7月 草薙駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 静岡鉄道静岡清水線の草薙は、立地もよく、のどかで雰囲気の良いです。JR東道本線の草薙との乗り換えもしやすく、また大学近いため、学生さんの利用も多く見られます。草薙は静岡市清水区の中で人気エリアです。
生活利便施設の充実
5
メリット 徒歩5分圏内に静鉄ストアというスーパーマーケットがあります。また、周辺には人気の焼き鳥屋や居酒屋もあります。昼間の利用に関しては、雑貨屋や小さな書店、美容室やまつげサロンなど、女性に嬉しい施設がたくさんあります。
飲食店の充実
5
メリット 道線の草薙とも隣接しているため、構内にレストランや居酒屋があり、飲み会や女子会ランチには不便しません。また、5分程歩くと、付近に少し高級なレストランなどがあります。大学近いため、人気エリアです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 草薙地区で、ちょうど駿河区と清水区の境の辺りにあります。近くに大きな公園はありませんが、小さな公園はあります。構内にはエレベーターもあります。大学が近くにあり、周辺の公立小中学校も人気のある学校が多いです。
治安
5
メリット 周辺はまで営業しているお店も多いので、明るく、治安はいいと思います。コンビニもありますし、街灯もあります。は昼と少し雰囲気が変わり、飲み屋街になりますが、雰囲気が悪いことはなく、安心ができます。
コストパフォーマンス
5
メリット 利便性については、抜群にいいと思います。数年前に引っ越してきましたが、住みやすいです。土地の値段は清水区の中では少し高めですが、許容範囲内です。
徒歩圏内のスーパーマーケットにも通いやすく、とても便利です。

2024年7月 草薙駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 国一、南幹線と大通りが近くてでのアクセスも良い!
生活利便施設の充実
5
メリット JR線も徒歩1分で商店街沿いにあるので便利
飲食店の充実
5
メリット 焼き鳥屋さんや美味しいお店が多いと思う!!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大学が近く、保育園や幼稚園も多くあるのでよい
治安
5
メリット 草薙の土地柄割と治安は良い方だと思っている
コストパフォーマンス
5
メリット 近くは家賃高いと思うので少し離れればよいかと

2024年7月 草薙駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ジェイアール草薙とと静鉄電車の草薙徒歩1分です。
生活利便施設の充実
5
メリット 大きなお店はないが、学校が多く、コンビニが多い
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋さんや、美味しいランチできるお店が多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大学が多い、幼稚園から高校までの大学もある
治安
5
メリット 治安は割といい方だと思う、悪そうな人は少ない
コストパフォーマンス
5
メリット 利便性で言ったら住むのはいいと思う!!!

2024年7月 草薙駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 本数が多いので、逃してしまっても直ぐに次の電車がきます。
生活利便施設の充実
3
メリット 割と近くにお店がちょいちょいあるので、簡単な買い物には困らない
飲食店の充実
5
メリット 美味しいお店、特にらーめん屋は美味しいところが多い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼保一体の地域なので、預ける場所に困り辛い。
治安
5
メリット 気性の荒い人間があまりいないので、治安的に危険な場所はない。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃は安いところが多く、専有面積も広いところが多い。

2024年3月 草薙駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット バス停、タクシー乗り場、交番が近く交通には困らないと思われる。
生活利便施設の充実
4
メリット コンビニスーパー、喫茶店などが近く、買い物には適している
飲食店の充実
4
メリット 喫茶店、ファミレス居酒屋などがあり便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園学校幼稚園などが近く、家族生活は営みやすい
治安
4
メリット 治安は悪くない。交番近いので、安心できる
コストパフォーマンス
4
メリット の近くにアパートがある、家賃はそれほど高くないと思う

2024年2月 草薙駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 草薙
静鉄 系列の 電車乗り換え もすぐ近くにあり 利用しやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット ロータリー も 整備されており そこで 学生地域運動や 住民の方の売店など 土日を含め 賑やかな広場として利用されています。
飲食店の充実
5
メリット 降りて 商店街が入っているので そこでいくつか ケーキ屋さんの とか おすすめです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 数年前からが改装し周辺及び構内がとてもきれいになりました。 特に大学からのコツが 回り道をしなくて良くなったようで 住民としても 整備されて嬉しいです。
治安
5
メリット 治安はそれはいいところだと思います。住んでいて何も問題ありません。
コストパフォーマンス
5
メリット どっちがよく街並みもきれいなので住みやすい方だと思います

2024年2月 草薙駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 新しいで、広くて使いやすい。
トイレもきちんと管理されているのでよく利用します。
員さんも感じがいいです。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにはコンビニが3軒ほどあるのでちょっとした買い物はできます。
飲食店の充実
3
メリット プロントが南口にあり必要最小限の飲食ができます。
少し歩くと飲み屋がたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット は新しいので、必要設備は全て整っています。
近くにはたくさん学校があります。県立大学横に芝生公園がありたくさんの家族連れが利用しています。
治安
5
メリット 前に交番があり安心できます。飲み屋が多いですが、も明るくそれほど問題はありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 大学が多く、アパートをいろいろ選ぶことができます。

2024年2月 草薙駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 電車の本数が多いため、待ち時間は長くても15分程度であることが多い。
生活利便施設の充実
3
メリット 幼稚園から大学まで周辺にあり、の側にはローソンがある。
飲食店の充実
2
メリット 動物カフェがの近くにある。時々移動販売のパン屋やおにぎり屋がの側で販売をしている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット に多機能トイレの設備がある。サレジオ幼、小、中、高校まである。
治安
5
メリット 学生電車を利用できるくらいには治安が良い。
コストパフォーマンス
3
メリット 学校や銀行が付近にあるため、生活に便利な側面はある。

2024年1月 草薙駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ホームはひなびていますが、エレベータ エスカレータあります。舎は立派ですし大きく、エレベータもあるのでいす利用でも困ることはありません。今時のです
生活利便施設の充実
3
メリット 時代のあるなので、から一歩出ればコンビニ 食堂 薬局 などあり便利です
飲食店の充実
3
メリット 飲み屋さんチックなお店が多いですが、の周りを少し歩くだけで食事をするところには困りません
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園から大学まであるので子育て環境は悪くないと思います 舎もコンコースも綺麗ですし、の周りに病院もあります
治安
3
メリット 悪くないと思います 交番もありますし見晴らしもよいです
コストパフォーマンス
3
メリット このは私鉄のしずてつも近いので、暮らしやすいと思います。

2023年12月 草薙駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット とこは大学に近く、雨の日には道路までの道に屋根がある。カフェや駐車場屋さんが近くにある。
生活利便施設の充実
5
メリット 大学幼稚園が近くにあるため、コンビニ飲食店が多い。
飲食店の充実
5
メリット 食べ放題やカフェ、コンビニが多いため、困ることはない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園大学、中学など学校充実している。
治安
5
メリット 大学生がたくさんいるため、活気にあふれている。
コストパフォーマンス
3
メリット があれば安い所へすぐに買い物に行ける。

2023年10月 草薙駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近年、の開発が進み、昔より遥かに利用しやすくなった。
生活利便施設の充実
3
メリット 幼稚園学校があり、整備されたことにより、タクシー駐車場等も広くなった。
飲食店の充実
4
メリット にプロント、鳥貴族が併設され、周辺には対象飲食店があるのであまり困るイメージはない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 周辺に学校保育園は少し
JRの次のや、静鉄系列の交通機関を使用すればそこそこ
静岡大学が近くにある

ただここら辺の学生は、徒歩自転車が多い

静岡大学に広場があり遊べる
治安
4
メリット 悪くはないと思う。
の街は詳しくないが、昼間はのんびりしていてる。
コストパフォーマンス
3
メリット 近くに大学があったり、動物園や日本平があり、
イオンにも行きやすいので、を持っていれば便利だと思う。

2023年10月 草薙駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 静岡から2、清水から1便利です。
近くに静岡鉄道の草薙があり、JRの静岡鉄道の乗り換えにも便利です。
また、南幹線沿いに、渋谷・新宿までの高速バスバス停もあります。
生活利便施設の充実
4
メリット 南には商店街が広がっています。しずてつストア、ダイソーなどもあり、普段の買い物便利です。病院も多いです。
北口は国道一号線沿いに、コンビニやカフェなどがあります。
飲食店の充実
4
メリット 焼き鳥のおいしいお店があって有名です。北や南のどちらにもカフェがあります。ガパオライスの美味しいお店もあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット は近年改修されて、バリアフリーに対応しています。エスカレーターは上りのみですが、エレベーターがあるので大丈夫です。
治安
4
メリット 治安はいいと思います。交番もあり、特に大きな事件がおこったという話はききませんし、商店街を離れれば住宅地で静かです。
コストパフォーマンス
3
メリット 北口もできて、常葉大もできたので、賑わいを感じます。その割に、幹線から入ってすぐ住宅地で静かです。

2023年10月 草薙駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 電車が来る頻度が丁度良い。
する場所がわかりやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 自販機が多く、喉が渇いても気軽に利用することができる。
飲食店の充実
2
メリット 飲食店は、多くはないが美味しい店は近くにある、
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに、幼稚園大学、銀行、交番まで基本的に全て揃っている。
治安
4
メリット そこまで悪いと感じたことはない。快適だと感じる。
コストパフォーマンス
3
メリット そこまで意識しない。高くもないし、安くもない?

2023年8月 草薙駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 静岡鉄道が近くにある。静岡まで2で行けるので、利便性高い
生活利便施設の充実
5
メリット の構内に、小さなレストランや、コンビニ病院が入った施設がある。
飲食店の充実
3
メリット 近くにレストランや、テイクアウトできる美味しい焼き鳥屋さんがあって、いつも行列
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット の中は、とても広く子連れでも移動しやすい。
治安
5
メリット 周辺はお金持ちの方が多く住んでる印象なので、治安はないい。
コストパフォーマンス
5
メリット 静岡の街中まで2で行けてしまうので、利便性はいいと思う。環境整備もいい。

2023年8月 草薙駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 綺麗員さんがとても優しい。バリアフリーも完璧!!
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街スーパーも近くにあるからほんとに便利
飲食店の充実
5
メリット 近くにほんとに美味しいお店が沢山ある。最高
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 草薙周辺の人は基本優しいから、子育てで悩むことはない
治安
5
メリット 地域の人が優しいから、治安はめっちゃいい
コストパフォーマンス
5
メリット もうほんとにいい。周辺の人は優しいからすみやすいし

2023年8月 草薙駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 徒歩1分の間にコンビニとJR草薙があるため大変便利
生活利便施設の充実
4
メリット 付近に食べ物屋さんやコンビニ、自動販売機等ある
飲食店の充実
5
メリット 焼肉屋やフルーツサンド屋など幅広い世代が食べれるお店が多い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット JRのがすぐ近くのためお出かけにものすごく便利
治安
5
メリット 付近の方々も優しいし高校等もあるため治安がとても良い
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃など場所など場所相応もやめとても良いと思う

2023年7月 草薙駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 道本線の他に、徒歩すぐのところで静鉄もあります。
タクシー乗り場も二ヶ所あり、利用しやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット すぐそばにコンビニ(ローソン、ファミリーマート)やカラオケ(まねきねこ)などがあるため、待ち時間を潰しやすいです。
飲食店の充実
5
メリット 飲み屋さんもたくさんありますし、日中のランチも探せばたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 新しくなった学校や、すぐの大学設備の整った学校をたくさん見かけます。
治安
5
メリット 南口出てすぐの、ライトアップされた椅子に人があつまるのですが、とても落ち着いた雰囲気です。
コストパフォーマンス
5
メリット とても住みやすいと思います。物件も様々な種類があって選びやすいです。

2023年5月 草薙駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット タクシー乗り場とバス乗り場が併設されている。
生活利便施設の充実
3
メリット チカにサレジオ、静岡銀行本社などがあり、しばらく歩くことになるが、草薙神社 や 静岡県立大学、県立図書館、県立美術館などがある。
あと 交番 があるので困った時は 交番に駆け込めば良い。
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋を中心としてお酒を提供する飲食店が多い。また、餃子の冷凍販売もある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 幼稚園 保育園 もあり 銀行もある。
また山を登ることになるが、美術館や図書館もある。
治安
4
メリット 交番があることや、近くに学校があることなども手伝って 比較的 治安はいいと考えられる。
コストパフォーマンス
3
メリット 行けば 清水、二行けば静岡 など、比較的大きなへのアクセスは楽。家賃相場は不明。

2023年5月 草薙駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシー乗り場が目の前にあって便利だと思う
生活利便施設の充実
5
メリット 行きつけの美容院があるので、近にあるのがありがたい。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋やレストランなどあってよく利用している
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大学が近くにあるので学生が多く見受けられる気がする
治安
5
メリット まあまあいいと思う。治安が悪いと聞いたことはない
コストパフォーマンス
5
メリット 草薙に住む友人はとても住みやすいと言っていた。

2023年4月 草薙駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 本数は東道で考えたら割と多い方だと思う。
生活利便施設の充実
1
メリット トイレが綺麗
も改装されてからずっと綺麗に保たれていると思う。
飲食店の充実
1
メリット すぐ近くにコンビニがふたつあるのは便利
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターが設置されているので、必要な時使えるから便利
治安
5
メリット 学校近いうえ、前は昔から住んでいる人が多いので治安はいい。
コストパフォーマンス
3
メリット スーパーなど生活する上では全てまかなえる

2023年3月 草薙駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 通勤通学に使えるバスがある、交番があるので安心
生活利便施設の充実
4
メリット スーパー、美術館、居酒屋パチンコ屋が近くにある。
飲食店の充実
4
メリット カフェテリア、喫茶店、居酒屋、焼き肉屋などがある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 常葉大学、星美学園静岡サレジオ幼・小・中・高等学校などがある。
治安
4
メリット 前に交番があり、安心感はある、坂が多いのでスピード違反はないと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット スーパーや銀行、居酒屋、カラオケなどは充実している。

2023年1月 草薙駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 静岡市のなかでは利便性が良い。私鉄、jrともに徒歩圏内。
バスタクシーもある。
生活利便施設の充実
3
メリット 最低限の施設はある。若者が好むアパレル店はあまりない。
飲食店の充実
4
メリット コンビニ居酒屋やラーメン屋などはの近くに何個かあって楽しめる。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 大学徒歩圏内にある。もリニューアルされ多機能トイレも完備され利用しやすい。
治安
5
メリット 治安はいいと思う。交番もあり、街灯もある。そこまで栄えてはいないので変な酔っ払いはいない。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃はそこまで高くないと思う。主要の静岡まで10分程度なので住みやすいと思う。
も遠く抜も高いので津波の心配はない。

2022年12月 草薙駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 近くにJRがあることが一番のメリット通勤通学に使いやすい。
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街があり、生活に関しては不便はありません。
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋が多い印象です。人が多く人気です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 周りに幼稚園保育園、学校はそれなりにあるので不便はないと思います。
治安
4
メリット いい方だとおもあかりも多いいます。交番もあります。
コストパフォーマンス
4
メリット 土地の値段は詳しくはわかりません。バランスはいいです。

2022年12月 草薙駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 草薙はJRと静鉄がほぼ同じ場所にあり、すぐ近くに大学もあるため非常に活気のある町です
生活利便施設の充実
4
メリット ビルを中心に北は大学、南は歓楽街となっていて充実している
飲食店の充実
3
メリット とりあえず初めての人でもビルの飲食店を使えば問題はない
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 北口の大学ができたことによりその周辺がかなりきれいになっている
治安
3
メリット 南口の前に交番もありきれいな街並みを保っています
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺よりもすこし離れた大きな商業施設近辺のほうが利便性がいい

2022年10月 草薙駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR草薙近いため乗り換えに便利。無料駐輪場もあるためアクセスしやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 飲み屋街がある。時々の周辺でイベントが開催される
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋さんやバルが多い。お酒を楽しみたい場合は便利
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 坂を登る必要があるが、公園や近くに大学がある。
治安
4
メリット 昼とで大きな違いもなく、酔っ払いもほとんど見ない
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃はそこまで高くない印象。静鉄のもjrのも近位ことを考えるとコスパは良い。

2022年9月 草薙駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 近くに大学があり平日は毎日使用。そこからバスも出ているため雨の日などは利用している。
生活利便施設の充実
1
メリット 自動販売機がコラコーラ社のためコークオンを利用できる。ポイントが貯められて定期的に1本無料のためこれはありがたい。
飲食店の充実
1
メリット 近くにLAWSONがあるためほとんどのものは手に入る。構内には無いため注意
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 教育機関が整備されているため子育てはしやすいと思う。
治安
5
メリット 教育機関が多いためガラが悪いといった話は聞かない。
コストパフォーマンス
3
メリット 静岡(街)には行きやすい。二分なので時間もお金もほどよくいける、

2022年8月 草薙駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 静岡まですぐなのでとても便利でいいです。また近くに静鉄電車もあるのでとっても便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに飲み屋コンビニ、パン屋さんなどたくさんあります。
飲食店の充実
5
メリット 飲み屋さんがあり、韓国のチキンも近くにあるので帰りにテイクアウトできます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エスカレーターも階段も、エレベーターもあります。とても便利だと思います。
治安
5
メリット 綺麗です。オフィスが近くにあるので、ゆったりと時間が流れています。
コストパフォーマンス
5
メリット 近くに住んでいれば利便性はとてもいいと思います。が二つあるので、とこにでも行けます。

2022年8月 草薙駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR線と近く、路線バス乗場とも近いので交通利便性高いように思えます。
生活利便施設の充実
2
メリット 付近にコンビニがあるので便利に感じます。
飲食店の充実
2
メリット 居酒屋が近くにあるのでよくのみに行く人にはよいと思います。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小さな公園が近くにあるのでよいと思います。
治安
5
メリット 周辺はきれいに整備されているように思えます。付近に交番があるので安心です。
コストパフォーマンス
2
メリット 少しからはなれれば閑静な住宅街があるので住みやすさのバランスはとれているかと思います。

2022年7月 草薙駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 通勤通学の時間帯以外は座れる。
近くに静岡鉄道の草薙があるので停しても乗り換えできる。
生活利便施設の充実
3
メリット 徒歩圏内に飲食店は割とある。大学近い為、リーズナブルな居酒屋が多い
飲食店の充実
3
メリット 焼肉や居酒屋、唐揚げハイボールの店等が徒歩圏内
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 大学があり、その隣の広い公園や図書館、美術館等が充実
治安
2
メリット 学生がたくさんいるので昼ももわりと賑やかさはある
コストパフォーマンス
3
メリット 大学生向けの家賃が安いアパートはわりと充実している

2022年6月 草薙駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JR東道本線草薙徒歩約5分圏内にあります。他に、しずてつジャストラインのバス停も近くにあり、アクセスは良いです。
生活利便施設の充実
4
メリット 静岡銀行、しずてつストア 、ダイソーが徒歩5分圏内にあり、生活利便性高いです。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋、行列ができる焼き鳥店・焼き肉店、ラーメン屋など飲食店は豊富に揃っています。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近郊に幼稚園から大学までがあります。また、豊かな公園徒歩圏内にあり、暮らし子育て環境は良いです。
治安
4
メリット 交番近くにあり、主要道路も比較的街灯があるので、治安面は比較的良いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 賃貸物件で住むとしたら、静岡市内の平均家賃並みでコストパフォーマンスは良いと思います。

2022年5月 草薙駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット タクシーロータリーがあり綺麗で利用しやすい
生活利便施設の充実
4
メリット 飲み屋パチンコ、カラオケ、静鉄ストアなど、充実している
飲食店の充実
5
メリット 焼き鳥屋が多く、有名店もある。個人でやっているパン屋さんや割烹料理屋もあり、食には不便がない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーター、多目的トイレ等も完備、何より清掃が行き届いており、清潔感があるため、子供を連れていても安心
治安
5
メリット 街灯もあり、交番近い大学生の利用者が多いが、民度が高く治安面で問題はない
コストパフォーマンス
5
メリット 住みやすさは市内でトップクラス
〇〇ソード草薙は憧れの住居

2022年4月 草薙駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 静岡方面や清水方面どっちにも行きやすい。
生活利便施設の充実
3
メリット 病院近くに皮膚科、眼科、耳鼻科、内科など一通り揃ってる
飲食店の充実
3
メリット お洒落なイタリアン料理やカフェが少しだがある。
葡萄の丘もおすすめ
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校保育園ある。
静か子育てしやすいかと。
治安
5
メリット 飲み屋少ないから変な人いないです。変な噂聞かない。
コストパフォーマンス
3
メリット 電車でも静岡に行きやすく、でもすぐにバイパスに乗れて浜松方面や清水で高速乗れてアクセスいい

2022年4月 草薙駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 飲み屋街がとても多いのでありがたいです。
生活利便施設の充実
4
メリット 綺麗なアパートが多い印象をとても受けます。
飲食店の充実
5
メリット お洒落な喫茶店やいろんな飲み屋さんがある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット ドラックストアや、様々なコンビニが沢山ある。
治安
5
メリット そこまでよく分からないが、輩はあまりいない。
コストパフォーマンス
1
メリット シェアハウスしているパートナーや友人たちが多い。

2022年3月 草薙駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 静岡市中心部、清水にはJR、静岡鉄道ともに10分間隔で電車あり。バス路線多数。
生活利便施設の充実
5
メリット 文教地区で、私立学校大学が複数あり。美術館や商業施設など多数。
飲食店の充実
5
メリット 若者が多いこともあり、流行りのお店が多数あり。若い世代の家族向けの飲食店や、飲酒を伴う店も多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 文教地区であること、自然が身近に多くあることから子育て暮らしの良さは県内随一。
治安
5
メリット 日中は基本にぎやかで、主要幹線道も走っている。は少し落ち着くが、民家も密集しているので治安はよい。
コストパフォーマンス
2
メリット 住みやすさ、便利さ、文化度は極めて高い

2022年2月 草薙駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 住みやすい環境だが、清水や東静岡に比べて乗率が低いのがいい。平日も混まないです。 ……続きを読む(残り160文字)

草薙駅の総合評価 (ユーザー109人・578件)

総合評価 4.1 口コミ数 578
交通利便性 4.2 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.1
暮らし・子育て 4.2 治安 4.3 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

静岡鉄道静岡清水線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます