金山駅(名古屋市営地下鉄名城線)の口コミ一覧【6ページ目】
金山駅の総合評価 (ユーザー710人・3991件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
3,991ユーザー投票平均
金山駅の口コミ一覧
- 710 人 の口コミがあります。
- 710 人中、 201 ~ 240 人目を表示します。
2023年2月 金山駅
めるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRと名鉄と地下鉄に乗れますので名古屋市内のどこへも行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーや薬局も近くにあるので、生活のための買い物はしやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋が多いです。夜の食事には不便しません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エンタメ施設へのアクセスがいいので、遊びに行くには利便性あります。 |
治安 |
2 |
メリット | 夜まで明るい街なので、女性だけでも不安は少ない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性が高い地域であるため、遊びに行ったり職場には行きやすい。 |
2023年2月 金山駅
りんこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 名鉄、JR、地下鉄、各方面の始発バスロータリー、が使える乗り換えにも便利な駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅のすぐ横にスーパーやレストラン、カフェ、雑貨屋などが入っている商業施設が隣接しています。さらにそこを越えるとスーパーのイオンもありますので不便はないと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺のかなり広い範囲で飲食店やレストラン、カフェやファミレス、ファーストフードなどが数多くありますので選び放題です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 少し歩けば公園や広場などもあり、商業施設もあるのでトイレなども充実してると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番が駅前にあり、駅の中もかなり明るいので治安は良い方だと思います。交番と反対側の出入り口周辺には大きなホテルもあり、泥酔している人や揉めている人、などもあまり見たことはないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性においては、住みやすいのは間違いないと思います。 |
2023年2月 金山駅
りこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
乗り換えの手段が多くて 利用しやすいし、広いから ちょっとした待ち時間もコンビにが中にあるからいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
トイレも改札近くにもコンビニがあり ちょっとした時に買い物できる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
近くにはカフェもお店もあるから もっと調べれば穴場もあるし 探検できるたのしさ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
近くにトイレもあるし とても綺麗に利用しやすい |
治安 |
3 |
メリット |
特にありません 駅も綺麗だし広いし十分です |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
市内まで近くだし この距離感ぐらいがアクセスしやすくていい |
2023年2月 金山駅
ノスーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄、名鉄、JRが利用できる利便性がとても良い駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の周りにはコンビニ、スーパー、商業施設、飲み屋などかあり生活に困らないです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅に通じたアスナル金山があり、たくさんのお店が入っていて買い物して帰れます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに保育園もあり、公園もありますし、コミュニティはあると思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 金山総合駅になってからは綺麗になり、とても賑わっています。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は高いと思います。生活には困らないのでしょうがないかなと思います。 |
2023年1月 金山駅
うぐいすもちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋のターミナル駅!名鉄、JR東海道本線、JR中央線、名古屋市営地下鉄名城線、名港線が乗り入れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アスナル金山が進化中!以前はパン屋は地下のヴィドフランスしかなかったけどパン屋さん、サブウェイなど増えてきて利便性豊かに!近くにイオンもあるので食料品も買えます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | サブウェイ、スタバ、スシローなとのチェーン店もあり、おしゃれなパン屋さんもある。期間限定販売のスイーツコーナーはいつ行っても楽しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターやスロープはあり。地下鉄のトイレが新しくなったので利用はしやすくなった。 |
治安 |
3 |
メリット | 金山の東口、南口はカラオケや居酒屋、キャバクラが点在はするが固まってはいないので抜ければすぐにかんさんとするので慣れたら怖くはない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 電車一つ乗れば名駅、栄、郊外へすぐ行けるのでぎらぎらしすぎてないところはおすすめ。銀行スーパーなど一通りはあるので住めば都です。 |
2023年1月 金山駅
ふーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR、名鉄、地下鉄への乗り換えが出来る主要駅。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 名駅の上に本屋や雑貨など、時間を潰せる場所があります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 名駅上にカフェやがっつりラーメンなど飲食店あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の構内に多機能トイレあります。階段とエスカレーター、エレベーターで移動できます。 |
治安 |
3 |
メリット | アスナル金山側の出口に交番があります。駅周辺は綺麗だとおもいます。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 都市部への乗り換えしやすくアクセスがよいです。 |
2023年1月 金山駅
ゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | JR、近鉄、名鉄などいろんな路線が通っているので乗り換えしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | お洒落な雑貨やレストランが沢山あって使いやすい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 様々な種類のレストランやカフェがあってとてもいいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | イオンなどのような大型ショッピングモールがあると、より暮らしやすいと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 人通りが多く大通りもあるため、安心できる点もある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 交通の便がいいため、少し高いとは感じる。 |
2023年1月 金山駅
しゃちほこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
中央線、名城線、名鉄線の乗り換えが出来るので利便性が高い。 駅の周辺には飲食点もかなりあるし、時間を潰せそうな本屋やカフェ、雑貨屋さんなどもあるので助かる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | カフェや飲食店、本屋、アパレルもあり少し歩けばイオンもあるので惣菜や食材の買い物もできる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スタバやコメダ、居酒屋、パン屋なども多くあり飲食店には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | トイレは至る所にあるが、駅近に公園や学校などは見かけたことはない。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅のすぐ側に交番があるため少し安心できる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 交通や買い物など利便性が良いので家賃のことを考えないと駅近だしかなり便利。 |
2023年1月 金山駅
みかんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用できる(名鉄・地下鉄・JR)、駅構内に飲食店が入る施設や薬局があり雨や雪の日でもショッピングしやすい、名古屋駅まで5分、栄駅まで約10分とアクセス良好、周りに飲み屋もたくさんありサラリーマンにとっては嬉しい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 明日なる金山、ミュープラット金山など飲食店が多数入る施設あり。少し歩くとイオンもあるので生活には困らない。駅構内に本屋もあるため時間つぶしもできます |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にスタバが3店舗ある。飲食店はかなりおおい。ドトールや星乃珈琲店もあるので喫茶店は充実 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | エレベーター、エスカレーターはある。おむつ替えシートもある。 |
治安 |
3 |
メリット | 飲み屋街のわりには酔っ払いや路上での嘔吐などは少なく感じる。節度を守ってお酒を楽しめる街。街灯も多く人通りが激しいため危険な目には合わない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 生活に必要なものや飲食店は揃っているため一人暮らしには最適。東京と比べると家賃も安く過ごしやすい雰囲気の街 |
2022年12月 金山駅
鰻丸さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
複数の路線の乗り換えが出来る大きな駅。 大きな駅の割りには迷いづらくシンプル。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
買い物や飲食店が充実している。 イオンへの無料バスも出ている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
飲食店は充実している。 食事には困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
名古屋駅にも近く通勤に便利。 学校も多い。 |
治安 |
2 |
メリット |
駅前は明るく人通りが多い。 駅に交番もある。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
物件数が多いので以外と安い物件もある。 都会なので利便性が高い。 |
2022年11月 金山駅
もりすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋駅よりも近い駅でセントレアに行くための乗り換えができるのが大きいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲食店以外にも明日なる金山という商業施設があってスーパーや本屋など多数お店があるのが飽きさせてないと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はチェーン店や居酒屋などが多いので飲みに行く際の店選びに困らないのはいいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近くに大型のスーパーがあるので生活、子育てには困らないのがメリットです。 |
治安 |
5 |
メリット | 日中も夜も交番が駅のすぐ隣にあるので安心して駅周辺を歩くことができます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | スーパーなども近いので住みやすさは抜群にいいと思います。 |
2022年11月 金山駅
トーシロ鉄道さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅をでてからすぐにカフェやコンビニなどがあり、友達と遊びにいくときなどでも待ち合わせ場所となる箇所がいくつもあり便利な駅であると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に飲食店が多数ありますので金山駅でデートするだけでも充分楽しめると思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
いろいろな飲食店があります。 1人で入れる店やカップルや友達と入れる店など多数あり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の目の前にロータリーがあるので車で迎えに行くにもありです。 |
治安 |
5 |
メリット | 平日でも人はかなり多いですが、駅周辺、駅の中もかなり綺麗なので通いやすいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 昼夜かなり賑わってるので若い人には住むには楽しい街かもしれません。 |
2022年11月 金山駅
コケピーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
特急が止まり タクシー乗り場とバス乗り場もあり ほとんど全て揃っている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅を出てすぐのところにショッピングモールがある 無料バスに乗ればもっと大きいショッピングモールがある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
スターバックスが2つもあり そのうち一つが本屋と一緒になっている |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
エレベーターがどこでも一つはある エスカレーターもたくさんある |
治安 |
5 |
メリット |
昼は学生が多く 夜はとても明るいので安心できる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くにショッピングモールやスーパーマーケットがある |
2022年11月 金山駅
あさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 行き先の違う快速や普通が同じホームに来るが、ホームの地面に並ぶエリアが分けて書いてあり分かりやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺はいろいろな店があり充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋が多い。ファミレスやファストフード、コンビニも歩いて行ける距離にある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅構内の通路は比較的広めで点字ブロックもある。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅の近くに交番がある。周辺に店が多いので駅の周りは明るい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性は良いと思う。地下鉄もJRも名鉄もどれも利用できる |
2022年10月 金山駅
みそそそさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
名鉄、JR、地下鉄と名古屋市の公共交通機関は一通りアクセスできる。 また、新幹線や飛行機についても乗り換えなしでアクセスが可能。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 飲食店や生活品の購入に関しては困らない程度には揃っている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の北側には居酒屋を中心に飲食店が多く、困るレベルではない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園や学校はそれなりにある。大通りは車椅子でも渡れるような歩道橋が整備されている。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅のすぐ前に交番があり、駅の周辺は全体的に明るい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | アクセスは県内有数の利便さでありながら、駅から10分圏内で住宅地となるためコスパは悪くない。 |
2022年10月 金山駅
左之助さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR線だけでなく、名古屋鉄道の中部国際空港線や地下鉄にも通じており、乗り換えに非常に便利です。特急電車も止まります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きなショッピングモールが近くにあるため買い物には困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺に居酒屋やファミリーレストランが多くあり、和洋中どれもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺の歩道は整備されており広いです。公園もあります。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は人目が多いので安心です。駅近くの屋外施設には警備員も配備されています。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 名古屋に近く各方面へのアクセスが良いので暮らすには困りません。 |
2022年10月 金山駅
りんさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 乗り換えにすごく便利だと個人的に思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お店もたくさんあるし駅付近にも色々あって便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店が駅付近にたくさんあるのでとてもいいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 地下鉄があるので遊びに行きやすいしとてもいいです。 |
治安 |
5 |
メリット | あまり騒いでる人は、みたことが無いです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 値段は分かりませんが地下鉄やJR、名鉄もあるので便利だと思います。 |
2022年10月 金山駅
pbhope0101さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR名鉄ともに止まる駅であり名古屋駅までも近いためとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 周辺にインフラ施設ショッピングセンターなど整っており生活面で不便な点はない |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はすべてのジャンルが揃っており困る事はとくにない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | インフラ設備が整っており子育てには向いている環境であると思う |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺で何か問題があるところを見た事はこれまでないので安心だと思う |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋周辺は全体的に再開発が進んでおり今後ますます利便性が改善されると思う |
2022年10月 金山駅
ゆーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 5路線あり、名古屋駅まで4分ほどで着く。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | タクシー乗り場や飲食展、オープン型のショッピングモールがあり、駅でぶらぶらするだけで楽しい。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | たくさんの飲食店がある。おしゃれなスイーツのお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 人が多いから幼稚園や学校はある、公園や神社も多い。 |
治安 |
3 |
メリット | 交番が近い、路上ライブなどで盛り上がっている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | どこに行くにもそこまで遠くない、普通くらい。 |
2022年10月 金山駅
さんたろーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新快速や特別快速はもちろん停まりますし、地下鉄や中央線や名鉄にも乗り換えしやすい点です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはアスナルもあり、飲食はもちろんドラッグストアなどもあり、便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | アスナル金山にはおいしいお店もありますし、駅周辺にも居酒屋など人気店も多数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の施設に関しては充実しています。また、公園などもあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前は、交番もありますし、治安対策は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の便で困るということはあまりないと思います。 |
2022年9月 金山駅
くっひーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 全ての列車が止まり、JR在来線や地下鉄に長い距離歩くことなく乗り換えが出来る |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 名古屋の副都心であり、近くにはアスナル金山という商業施設があり、そこには雑貨店や飲食店、カフェなどもあり時間を潰すには最適 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | アスナル金山がちかくにあり、チェーンの飲食店やインスタ映えするカフェなどもある。また、ここ以外にもさまざまな飲食店や居酒屋が近くにたくさんある |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | JRの改札内のトイレは最近になってバリアフリーに対応した。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅は人通りも多いこともあって変な人は見たことはない |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 新幹線こそ止まらないが、JR.名鉄たまに全列車停車のため利便性は名古屋市内でも抜群にいいといえる |
2022年9月 金山駅
ゆずきちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄名城線名港線、JR、名鉄、バスが通っていて交通便利です。JRは乗り遅れてもすぐ次の電車が来るのでありがたいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お店が多く並んでいて、友達遊びに行くことができる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 多くの居酒屋やレストランがあって色んなお店があるる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 病院、スーパー、薬局があるから充実している。 |
治安 |
5 |
メリット | お昼時間は優しいおじいちゃんおばあちゃんが多い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅に行けば生活必需品は買えるし住みやすい |
2022年9月 金山駅
オオツキさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
物資輸送や観光客を乗せて行くなど重要場面で活躍をしている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
コンビニや自分が好きな本屋が近くに並んでいるため気軽に行動できる点 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
からあげ店やマックなどのジャンクフードがたくさん喰える店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 色々な人に配慮された作りが多いため自分も安心して見守ることができる |
治安 |
1 |
メリット |
夜は結構な確率で静かなため自分も時々散歩している治安は良い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住んでいる場所の物価は安くて住みやすいので助かっている |
2022年9月 金山駅
みみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
ちょうどいい大きさの駅。 栄よりきどってなくて。 だけど朝まで居酒屋もたくさんあり。 ショッピングも可能。 地元民に愛される駅 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ファッション雑貨ならアスナル金山、イオン熱田。カフェなどは充実 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の充実さは十分!朝も昼も夜も困ることはない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園小学校などある。駅には多機能トイレあり。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はまぁまぁいい。交番も多数あり。安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 地下鉄、JR、名鉄など色々あって便利。かなり動きやすい |
2022年9月 金山駅
リラックマスマイルさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRと名鉄や地下鉄など複数路線が乗り入れており、各方面へのアクセスが大変便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には、飲食店、商業施設などが集中しているエリアで買い物なども楽しめます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋や個室レストラン、カフェなど様々なジャンルの飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅構内には、多機能トイレやエスカレーター、スロープなど完備されています。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があるため何かあった時の安心感はあります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 名古屋駅まで数分の立地であらゆる面で便利なエリアです。 |
2022年9月 金山駅
えさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 乗り換えが便利で毎日使ってますが広くて良いです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 隣にあすなる金山という施設があるので買い物します。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 韓国料理やパンケーキなどさまざまな種類の店がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 暮らすとなると駅から遠いところになるので不便。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅からすぐ出たところに交番があるので安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名駅にも栄にも大曽根駅にも空港にもいけるから便利。 |
2022年9月 金山駅
asariさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 愛知県のうちの比較的栄えている駅に該当すると思う。駅を出れば、アスナル金山というアウトレットモールに似たような外観の建物の作りであるショッピングが楽しめる。お店のリニューアルも多くご飯屋さんも充実している。マツモトキヨシが近くに二店舗あったり、少し歩けば、主要なコンビニ4つのお店も行くことが出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 個人的な好きなお店であるサブウェイがあるのがうれしい。定期的にデザート売り場での期間限定の売り場で店が変わるのいつもあきない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | アスナル金山内では中華も食べれれば、ハワイアンなお店もあり食事には迷わない印象を受ける。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅に多機能トイレが設置されており比較的広い。 |
治安 |
3 |
メリット | アスナル金山は人通りが多い割には、ごみなどもあまり見受けられない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | マンションがあると思うが、駅近くにはイオンも隣接しているため生活は便利だと思う。 |
2022年9月 金山駅
はぴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR、名鉄、地下鉄、市バスなど複数路線利用できる。JRは快速、名鉄は特急が止まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | あすなる金山という商業施設が隣接しており、飲食店やショップが充実している。電車の待ち時間にふらっと利用するのはもちろん、あえて寄って楽しむこともある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はとても充実している。居酒屋以外にカフェやレストランも多く、どの年代や時間帯でも利用しやすいと思う。オムライス館ネコ目は気に入っている。あすなる金山内にも飲食店は多く、雨の日でも傘なしで利用できる事は嬉しい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 複数路線が乗り入れているため、電車で出掛ける際には便利な駅である。あすなる金山のトイレは綺麗で清潔感がある。少し奥の方だがエレベーターもある。 |
治安 |
2 |
メリット | 利用者が多いため、どの時間帯でも人の目はある。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット |
利便性は大変高い。名古屋市内ならどこへでも行きやすいし、JR・名鉄本線が通っているため、愛知県内の他方面に出るにも便利である。 セントレアへ行く際も金山駅で乗り換える人は多いと思う。 |
2022年9月 金山駅
みかずきんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ほぼ全ての快速などが止まり乗り降りしやすい主要駅です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アスナル金山や飲み屋街があり住みやすい場所です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 新しい施設や飲食店が集まっていて金山にいればゆっくり過ごすことが出来る |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 名古屋からも近くスーパーも駅のすぐ近くにあり住みやすいと思います |
治安 |
3 |
メリット | 昼は若者が多く治安がいいと思います。駅も綺麗です |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 名古屋駅からすぐなのに駅も広く名古屋ほどは混んでいないので住みたい街だと思います |
2022年9月 金山駅
ももさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JRと名鉄と地下鉄が通っている総合駅なので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーやコンビニや薬局など日常的に使うお店が多く集まっています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 安い居酒屋が多いので会社の飲み会などに便利です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 教育機関は近くに全部集まっているので子育て環境はいいと思います。 |
治安 |
2 |
メリット | 街中なので夜でも比較的明るく安心して歩くことができます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はやや高めですが、交通の便は抜群です。 |
2022年9月 金山駅
ぽーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車の本数は数分おきにあるので、乗り遅れてもすぐに次の電車に乗れるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺には、飲食店やショッピングできるお店が多く並んでいるので困ることがありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は居酒屋やカフェなど数多くのお店が立ち並ぶので、偏らない料理を楽しめます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅周辺しか行ったことがないので分かりませんが、周辺に公園など見当たらなかったです。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺に飲み屋が多いので街灯は多く明るいと思いますが、駅から少し外れたところは暗くなるので気をつけて下さい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅周辺に住むのは少し躊躇います。土地も高いですし、落ち着いて住みにくいです。 |
2022年9月 金山駅
みーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大きな駅なので他の路線にも乗り換えがしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アスナル金山があるし、イオンモール熱田までのバスが出ているから買い物に持ってこい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | アスナル金山のサーモンパンチがとてもオススメ |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 多機能トイレはある。ただし綺麗かどうかは不明。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅前に交番があるので、何かあってもすぐにかけつけやすそう。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 公共交通機関には困らなくてとても便利な駅。 |
2022年9月 金山駅
しさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 乗り換えなしで名古屋市の中心地である名古屋駅や栄にいくことができる。また、駅自体が商業施設になっているため、待ち合わせや待ち時間の潰しにとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | スーパーや薬局、病院や美容院など全てが金山駅周辺にある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋、カフェ、レストランなど飲食店のカテゴリーは網羅していると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 小学校や中学校、幼稚園は金山駅周辺に数カ所ある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は夜遅くまで利用者が多いため、人通りは比較的多い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 栄や名駅に比べると、都心ではあるが家賃は比較的安い方だと思う。 |
2022年9月 金山駅
お森さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数の路線が利用できます。運行状況は、遅れもほぼないです。朝は4~5分おきぐらいに運航しているので、1本ずらしても問題ないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 金山からだと、大須・栄など、行きやすい路線です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大須や栄などに行きやすいので、若者や、年配の方にも利用されやすいと思います。大須(上前津駅)には激安スーパーサノヤがあります。金山駅の改札目の前にパン屋があるので、匂いに誘われてしまうことがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 金山駅の近くには私立保育園もわりと近いところにあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 金山駅は総合駅なので、なにせ人が多いです。交番もあるので、安心度は有ります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 金山駅、徒歩10分以内の場所にマンションが続々と建設中です。名駅に比べると、車も使いやすく、家賃も普通~少し高めな感じです。 |
2022年9月 金山駅
るるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 道がひろくて歩きやすく、たすかっています。階段も広くて安心しておりれる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに買い物できるところがあるので帰りとかに寄れる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 何でも近くにあるので助かっている。とても便利だ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターもエスカレーターもあり非常に便利 |
治安 |
5 |
メリット | 駅は綺麗なのでとてもたすかっている。困ることもない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても便利だと思っている。住んだことは無いがいい |
2022年9月 金山駅
サンサン太陽さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 急行や特急だと次の駅が名古屋という所が最大のメリットです。中部国際空港にも1本で行けるのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アスナル金山という施設がすぐ近くにあるので食事等には困りません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | アスナル金山や駅の2階に飲食店はすごくたくさんあります。たまに改札を出てすぐの所にも出店?のようなものがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | よくベビーカーを押している人を見るので子育て環境は良いと思います。 |
治安 |
2 |
メリット | 出口が2つありアスナル側は飲食店もありワイワイしています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 飲食店で言うと比較的安い店が多い印象です。 |
2022年8月 金山駅
かはさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速も止まるし、そこから地下鉄に乗れたり、バスやタクシーに乗れたりできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにアスナル金山があり、そこでカフェや、飲食店、服屋、雑貨屋がある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | アスナル金山に、スイーツがあったり、少し行けばなにかあったりする。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | エレベーターがあったり階段に手すりがある。 |
治安 |
3 |
メリット | 昼は土日とかだと人も多く、歌ってる人がいたりする。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | いろいろなお店があったり熱田のイオンが近くにある。 |
2022年8月 金山駅
ウサ吉さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 地下鉄名城線とJRが通っておりとても便利です。また、名港線も乗り入れています。名古屋市内の主要な場所は乗り換えなしでいけます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にはイオンとアスナルというショッピングモールがあり何でも揃います。飲食店も病院も行くのに迷うくらいたくさんあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | アスナルがリニューアルされ、パン屋やカフェなどおしゃれなお店が増えました。また駅から徒歩圏内には居酒屋やアジア系の店、イタリアンなど食べるのには困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅からそんなに遠くない所に公園もあり、親子連れをよく見かけます。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅から離れても道は明るく、コンビニ前にたむろしてる人などもいません。人が多いですが変な人は見かけたことがないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 周りの駅に比べたら少し高いですが、利便性を考えると妥当だと思います。 |
2022年8月 金山駅
ささん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
総合駅で、JR、名鉄、地下鉄、市バスとあり便利です。 JRは名鉄との乗り換えは改札内でつながっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
北口にはアスナル金山という施設がすぐあります。 24時間やっているドラックストアがあったり飲食店もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅から近くに、居酒屋からファミレスまで充実しています。 昼からやっているお店も多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
金山駅はミュープラットの2階にあるトイレが綺麗です。 アスナルの中にも広いトイレも完備されています。 |
治安 |
3 |
メリット |
北口には交番があります。 あまり裏路地みたいなところは少なく、道が広く明るい道が多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
北口には、すぐにスーパーがあり便利です。 駅から少し離れたら、築年数の浅いマンションが出来てきました。 |
2022年8月 金山駅
saoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 名古屋にも豊橋にもアクセスしやすい。名駅よりも名鉄に乗り換えしやすいため、セントレアに行くときは金山乗り換えで。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アスナル金山がある。近くに病院やイオンもある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 大衆向けからさし飲み、デート向けなどジャンルが広い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
1 |
メリット | スロープやエレベーターがある点、ベビーカーや子連れでも来やすい。 |
治安 |
2 |
メリット | 夜遅くまで灯りがついており、一人で歩いても大丈夫。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 特急がとまる、名鉄地下鉄に乗り換えできる点で、移動しやすい面はある。 |
金山駅の総合評価 (ユーザー710人・3991件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 3,991 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.6 | 生活利便性 | 4.5 | 飲食店の充実 | 4.6 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.3 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。