醍醐駅(京都市営地下鉄東西線)の口コミ一覧
醍醐駅の総合評価 (ユーザー32人・127件)
ユーザー評点
3.9![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar2.png)
![](/images/info/evstar0.png)
口コミ数
127ユーザー投票平均
醍醐駅の口コミ一覧
- 32 人 の口コミがあります。
- 32 人中、 1 ~ 32 人目を表示します。
2023年11月 醍醐駅
みさきさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅の中の環境が良く、自販機2つと、電話が置いてあるので便利です。WiFiも通っていて動画なども待ち時間に見れます。電車の発車メロディも良い音で、朝も気分が良く行けます! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 地下を上がるとアルプラがあります。本屋や飲食店があり、かなり充実していると思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | カフェや、イタリアンの店があります。4件ぐらいあって、料理もかなり美味しいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに保育園や幼稚園が沢山あります。また、トイレには、オムツ替えシートがあり、子育てに便利です。エレベーターもあり、色んな人が利用してます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 交番が少し離れた場所にあります。老人が多いです。歓楽街はあまりなく、自然が多いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 土地の値段が安いところがおおいです。また、老人ホームなどが多い地域です。住宅街が多く、新築の場所が多いと思います。 |
2023年10月 醍醐駅
ちびさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
バスターミナルもあるため、乗り換えが便利! JRや京阪のある六地蔵まで二駅、山科まで四駅で行ける! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
平和堂と繋がっていたり、ショッピンセンターや文化交流会館、体育館など公共施設のある建物も駅直結である。 耳鼻科や眼科、歯医者、薬局、郵便局などもある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅内にはないが、地上に上がれば平和堂やだいごろーにはレストラン街もある。少し歩けばラーメン屋やマクド、ガストなどもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
周辺に保育園が多い。地域の交流できる施設もあるため子育てには向いているように感じる。 長ーい滑り台のある公園や、広い公園などもある。 駅内にはバリアフリーがよく取り入れられている。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 警備員が見回りをしているため、問題が起こることは少ない。警察もすぐくる。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 新しい住宅街ができている。六地蔵や山科に比べれば少し安く住めるかも。 |
2023年8月 醍醐駅
ゼロティーさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
家から徒歩10分以内で便利。 地下鉄以外にもバス、タクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | アルプラ内にフードコート、ファッションエリア、薬局等があり便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | アルプラにマクドナルドやケンタッキーが入ってるのとすぐ近くにラーメンや、ガストがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小学校や中学校が近くにある。公園もある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 治安に関してのメリットは特になし。昼はまだ、マシ。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
家賃は高くもなく安くもない。 駅近、大型スーパーありで便利。 |
2023年8月 醍醐駅
にんにくさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | バス乗り場やショッピングモールと連結している |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
アルプラ 病院 飲食店 100均 ペットショップ ドラッグストアなど、一気に買い物ができる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 和 洋 中 ジャンクフード 焼きたてパンなど色々種類があり、平和堂で買った物を食べれる場所がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 子供が立って乗れるカートなどがあり便利です |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 昔にくらべてはまだ良くなった方だと思います |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 団地ばかりなので、お安いのかとおもいます |
2023年7月 醍醐駅
けびんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
改札口が2つある。 終点から二駅なため、座席に座れることが多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
改札内にトイレがある。 商業施設(アルプラザ醍醐)に直通している。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | アルプラザ醍醐にフードコートがある。マクドナルド、ケンタッキーなどあり。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
改札内のトイレに多機能トイレがある。エレベーターがある。 駅付近に公園が複数ある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅付近の治安はそこまで悪くはない。商業施設の閉店時間までは明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 特に物価や家賃が高いわけではなく、徒歩圏内に商業施設やコンビニが複数あるため、コストパフォーマンスはまあ良い。 |
2023年6月 醍醐駅
もじゃえもんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | バスターミナルがあるのでバスへの連絡はしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅直結でショッピングセンターがあるので買い物はスムーズ |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ショッピングセンター内はもちろん、駅徒歩圏内には様々な飲食店があり食には困らない |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺には小学校が三校、また広めの公園なども多数ある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 駅周辺は夜でも比較的明るく、幹線道路沿いには店も多いので歩きやすい |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 京都市内の中では地価が安いため比較的安価で戸建てが手に入る |
2023年2月 醍醐駅
ポンタ1号さん
12件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅直結でアルプラザ、パセオダイゴローがあり市営駐車場にも直接アクセスできます。京阪バスのターミナルにもなっているので、地下鉄からの乗り継ぎが比較的便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 商業施設はアルプラザ、パセオダイゴローが直結なので便利です。銀行、郵便局、クリニック、区役所も駅周辺にあります。一通りのものは揃っています。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | アルプラザ、パセオダイゴローには小規模飲食店が20店舗程度あります。土地柄、どのお店もリーズナブルです。周辺にはポツポツとお酒が飲めるお店もあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 一帯が団地なので、舗道、公園、樹木など整備されています。必要最低限度のものはこの一帯で揃えることができます。高齢者も多いので、コミュニティバスの拠点になっていたりと生活はしやすいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅周辺が整備されてからは明るい印象になりました。飲み屋は少いので21時以降はひっそりとしています。外環状線沿いなので交通量は多いです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 市内中心部から比較して全ての面でお安いと思います。 |
2022年12月 醍醐駅
ゆきさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 電車の本数が多いので、利用しやすい。バス停もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | アルプラザ醍醐と直結しているので、買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅を出てすぐのところにアルプラザ醍醐があり、マクドナルドやケンタッキーなどの人気店があるので利用しやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くに小学校がある。また、駅直結のアルプラザ醍醐には、ゲームセンタ輪がある子ども向けフロアがある。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 街灯が多く、バスも走っているので夜でも明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 大きな商業施設があるので、買い物がしやすい。 |
2022年2月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅に隣接している施設ではいろいろ用途に合わせて買い物、食事等が可能。スーパー、電気屋、10
……続きを読む(残り169文字)
2022年2月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 近隣でも比較的大きな商業施設、スーパーマーケット(平和堂/アルプラザ醍醐)に直結しており、
……続きを読む(残り434文字)
2022年2月 醍醐駅
misato999さん
1件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 パセオ・ダイゴロー=醍醐駅なのでとても便利です。
ペットショップ(アミーゴ)も去
2022年1月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 家の近所で、良く利用させて貰いますが、ショッピングもできてアクセスも良く大変便利りです。人
……続きを読む(残り141文字)
2021年10月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 アルプラザとパセオダイゴローと駅直結になっており、買い物に便利な駅です。エレベーターやエス
……続きを読む(残り119文字)
2021年10月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 アルプラザやダイゴローへ行くときによく利用しています。駅を出てすぐの為大変便利です。
……続きを読む(残り126文字)
2021年10月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅と直通のショッピングモールが便利です。
モール内にスーパー、マクドナルド、10
2021年10月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 醍醐区役所が近くにあるため、役所の手続きにとても便利です。またスーパーや家電量販店も駅直結
……続きを読む(残り131文字)
2021年10月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅直結の商業施設「パセオ・ダイゴロー」があります。西館にはクリニックや市の施設(図書館や老
……続きを読む(残り159文字)
2021年10月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 平和堂やヤマダ電気、100均、本屋、ドラッグストア、飲食店が入る商業施設と直結しているため
……続きを読む(残り159文字)
2021年1月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 駅の上にパセオダイゴロー、道路を挟んだ向い側にアルプラザもあるため、食料品や 生活必需品は
……続きを読む(残り189文字)
2020年8月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 地上に上がるとアルプラザ、ダイゴローといった複合商業施設があります。買い物はもちろんのこと
……続きを読む(残り88文字)
2020年4月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 醍醐駅直通でパセオダイゴロー、アルプラザ醍醐という商業施設がある。スーパー、家電量販店、図
……続きを読む(残り149文字)
2019年12月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅周辺はコンビニやスーパーがいくつかあり、買い物をするために醍醐駅を使う人も多くいる。京都
……続きを読む(残り108文字)
2019年9月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 買い物をする際に利用するであろう商業施設、パセオダイゴローへのアクセスにものすごくすぐれて
……続きを読む(残り197文字)
2019年8月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅の周辺には、コンビニ、100均の他に、複数のスーパーがあり買い物をするにはとても便利です
……続きを読む(残り125文字)
2019年6月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅から地上に出るとアルプラザ醍醐というスーパー、醍醐中央図書館、ジム、クリニック(眼科・歯
……続きを読む(残り175文字)
2019年2月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 駅の上に大型スーパーが入っていて反対側に出ると100均やYAMADA電気・医療施設が何軒か
……続きを読む(残り161文字)
2018年8月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 大型スーパーのアル・プラザ醍醐やパセオダイゴロー、「醍醐バスターミナル」という大規模なバス
……続きを読む(残り153文字)
2018年8月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 地下鉄の駅のすぐ上にアルプラザという大きめのスーパーがあります。スーパーの他にレストランが
……続きを読む(残り190文字)
2018年3月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅とバスターミナル、大型家電量販店やスーパーが直結。雨に濡れることなく買い物がかいてきにで
……続きを読む(残り103文字)
2017年11月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 醍醐駅周辺は、スーパーから遊戯施設まで充実しています。地下鉄が出来たことで、京都の中心部へ
……続きを読む(残り130文字)
2017年9月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 地下にある駅の真上に、ジムや本屋、図書館、100円ショップ、薬局、家電量販店等があり、便利
……続きを読む(残り231文字)
2017年7月 醍醐駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 京都のベッドタウン的な街で、観光客もそれほど多くないため、過ごしやすい街だと思います。 駅
……続きを読む(残り153文字)醍醐駅の総合評価 (ユーザー32人・127件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 127 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 3.9 |
暮らし・子育て | 4.0 | 治安 | 3.6 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。