× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

手柄駅(山陽電鉄本線)の口コミ一覧


手柄駅の総合評価 (ユーザー11人・59件)

ユーザー評点

3.6

口コミ数

59

ユーザー投票平均

手柄駅の口コミ一覧

  • 11 人 の口コミがあります。
  • 11 人中、 1 11 人目を表示します。

2024年9月 手柄駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 姫路から一なので、姫路まで行けば新幹線(のぞみの一部も停まる!)にもJRにも乗れます。
生活利便施設の充実
4
メリット 周辺には特に何もないですが、姫路まで一な上にそこまで離れてないので大丈夫です。
飲食店の充実
4
メリット 姫路まで一行けばたくさん店があっておすすめです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 手柄山という場所は公園がある上に水族館や植物園があっておすすめです。デートにも家族連れでも1人でも楽しめます。
治安
5
メリット 閑静な住宅街なので、治安に関しては言うことないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 姫路から一しかないのでアクセスは悪くない上に特急が止まらないので家賃もそこまで高くないです。

2023年7月 手柄駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット JR主要まで1
1時間に3本あり
通勤時間帯は増便
比較的にいつでも空いている
バス徒歩5分圏内
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニあり
郵便局あり
小学校中学校、運動公園あり
ドラッグストアあり
少し歩けば大型スーパーあり
コインパーキングあり
無料駐輪場あり
交番あり
飲食店の充実
4
メリット 駄菓子屋倉庫 えぷろん
お菓子や、乾物、飲料などの卸し倉庫。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園、幼稚園小学校中学校あり
運動公園あり
治安
4
メリット 治安はよし
古い綺麗に整備されています。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃安価が多い
近年中に運動公園が新しく整備され、JRの新もできる予定で、利便性がかなり良くなると期待

2023年2月 手柄駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 姫路市内にあるが、普通電車しか停まらない。元々は1957年に出来た、姫路中央卸売市場や、かつて姫路市が所有していた、ひめじ手柄山遊園、その他、姫路市役所へ行く為の最寄だけれど、姫路中央卸売市場は今年の3月に白浜方面へ移転する他、ひめじ手柄山遊園はとっくの昔に閉園してしまった為、この先、姫路中央卸売市場の跡地の活用が鍵を握る状況なのは間違い無い。
生活利便施設の充実
4
メリット 近くにセブンイレブンがある他、徒歩で移動を要するけれど、姫路市役所の近くにはホテルリブマックスがあり、咄嗟の時に宿泊が出来る。アパレルでは、かつての近くにユニクロがあったが、今は前に移動してしまい、の近くに年配の女性向けの服を扱うお店があるのみ。
飲食店の充実
4
メリット 近くにセブンイレブンとファミリーマートとココカラファインがある他、産業道路へ出て、徒歩で北へ10分ほど歩けば、イオンタウン姫路がある他、その途中にも、ふーどはうす えぷろんという食料品卸の店や、その他、葡萄屋なるカフェ、ます徳という和食店、ボングールというパン屋の他、産業道路へ出て、徒歩で南へ10分少々行くと、ジョーシンとあずさ珈琲、市役所そばの南の大通り沿いには、24時間営業のマクドナルドや松屋などの御店もある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット から産業道路へ出た側に、姫路市山陽中学校や姫路市立手柄小学校などの学校がある他、産業道路へ経て西側に位置する、手柄山中央公園内に手柄山温室植物園や姫路市立水族館などがある。ただし、は建って60年以上が経過する為、多機能トイレやエレベーター等の設備は皆無。
治安
4
メリット 悪くはない。姫路(山陽姫路・JR姫路)よりも周辺が小さいことや、の周辺にも、居酒屋等の飲み屋も殆ど無い為、泥酔しているような人間も見当たらない。
コストパフォーマンス
4
メリット 地方都市の為、地価・家賃は共に安い。の北側の文化センター前通り知覚へ出れば、比較的新築の集合住宅が多く建っている。

2022年6月 手柄駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 無人に近い小さなです。一で姫路へ出られます。
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニやイオン、パン屋さんなどが徒歩圏内にあって住宅地になっており、過ごしやすいです。
飲食店の充実
5
メリット 徒歩でカフェや居酒屋、お好み焼きやさんなどにいけます。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 小学校保育園もありますが保育園は激戦のようです。
治安
4
メリット もう少し南の方へ行くと危ない場所もあるようですが手柄近辺は治安は悪くないと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット マンションの価格はお手頃で利便性高くコスパは良いと思います。

2021年10月 手柄駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 手柄から近くには水族館や文化ホール、温室植物園、体育館や野球場、大きな公園などあり娯楽施

……続きを読む(残り108文字)

2021年10月 手柄駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 自転車が無料で置くことができます。

近くには水族館や植物園、公園など

……続きを読む(残り149文字)

2020年4月 手柄駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 無人のでかなり田舎ではあるが、すぐ近くに兵庫県内にある中央卸売市場の2つの内の1つがこの

……続きを読む(残り167文字)

2019年12月 手柄駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 の東にはセブンイレブン姫路東延末5丁目店があり、の周辺は24時間明るいです。
……続きを読む(残り140文字)

2019年1月 手柄駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 から徒歩圏内にはショッピングモールがある他、近所にもドラックストアがあるので買い物が便

……続きを読む(残り123文字)

2018年11月 手柄駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 姫路にはバス自転車で楽にアクセスできます。そのためかの乗人員はかなり少ないです。

……続きを読む(残り114文字)

2018年2月 手柄駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 姫路から一ということもあってどこに行くのにも便利なエリアですし、大型のショッピング施設

……続きを読む(残り141文字)

手柄駅の総合評価 (ユーザー11人・59件)

総合評価 3.6 口コミ数 59
交通利便性 3.4 生活利便性 3.7 飲食店の充実 3.6
暮らし・子育て 3.4 治安 3.6 コスパ 3.8

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

山陽電鉄本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

山陽電鉄本線

JR

北条鉄道

北近畿タンゴ鉄道

山陽電気鉄道

智頭急行

神戸市交通局

神戸新交通

神戸電鉄

神戸高速鉄道

能勢電鉄

阪急

阪神

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます