× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

市立病院前駅(沖縄都市モノレール(ゆいレール))の口コミ一覧


市立病院前駅の総合評価 (ユーザー24人・192件)

ユーザー評点

4.0

口コミ数

192

ユーザー投票平均

市立病院前駅の口コミ一覧

  • 24 人 の口コミがあります。
  • 24 人中、 1 25 人目を表示します。

2024年7月 市立病院前駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 公共交通機関は充実しています。路線バスの便数はまぁまぁです。
生活利便施設の充実
4
メリット 那覇市立病院が隣接しています。首里末吉郵便局も近く便利です。
飲食店の充実
4
メリット それなりに揃っています。パン屋さんが多い印象です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公共施設学校公園など子育て環境は良いと思います。
治安
5
メリット それなりに人通りがある地域です。心配ないでしょう。
コストパフォーマンス
5
メリット 昔からの居住区があります。那覇市内ですが、探せば安いアパートもあるでしょう。

2024年6月 市立病院前駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 昔から住む人の生活圏。公共交通機関は充実している。
生活利便施設の充実
4
メリット 大きな病院がある。付近の商業施設である程度の買い物はできる。
飲食店の充実
4
メリット の通りには居酒屋やレストランはちらほらある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 通りから裏手に入れば公園などもあり、住み良い所。
治安
4
メリット 人通りは常にあるので比較的に安全だと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 那覇市の中心地まで近く、比較的静かな場所です。

2024年5月 市立病院前駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 那覇市中心部まで乗り換えなしで13分で行く事のできる便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット の目の前に市民病院があり、とても便利です。
飲食店の充実
4
メリット 周辺に個人で営業されているお店が多くあります。沖縄そばの有名店もありますよ。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット のすぐ横に小学校中学校があり、通学便利です。
治安
4
メリット はいつも綺麗に清掃されており、気持ち良く了解する事ができます。
コストパフォーマンス
4
メリット 那覇市中心部から電車で13分の距離の為、那覇のベッドタウンとして人気のエリアです。

2024年5月 市立病院前駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット バス停も近くて色んな路線が走ってて良いと思います
生活利便施設の充実
3
メリット からそのまま県立の大きい病院につながってるので安心です
飲食店の充実
3
メリット 近くにマックやケンタッキーがあるので便利です
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット エレベーターがあるし、大きい公園もあります
治安
3
メリット 街灯が多いし、車通り遠いのでわりと明るいです
コストパフォーマンス
4
メリット 病院があるのでなにかあればと思うと住みやすいかなとは思います

2024年4月 市立病院前駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット バス停、タクシーたくさん走ってるので便利です
生活利便施設の充実
4
メリット 大きい病院があるのはなにかあったらと思うと安心できます
飲食店の充実
3
メリット めちゃくちゃおいしいパン屋がありそこのクロワッサンがかなりうまいです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに大きい公園があり子供と行っても気持ちが良いです
治安
3
メリット なにもないときはわりと静か治安はよいかんじです
コストパフォーマンス
4
メリット 病院があるという面ではかなり安心感がありました

2024年3月 市立病院前駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット ゆいレール市民病院は那覇空港から12目にあり、の目の前には路線バスの11番系統・333番系統の停留所があります。
生活利便施設の充実
4
メリット 南側には那覇市立病院があります。那覇市の数少ない総合病院です。
飲食店の充実
3
メリット の東側にはケンタッキーやはま寿司などのチェーン店があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット から徒歩2分の場所に那覇市立の小学校中学校があります。
治安
4
メリット 日中は那覇市立病院へ通院している方や医療従事者などで交通量や人通りがあり、治安の問題なありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 那覇市中心部と比べると、圧倒的に賃料は安くなります。

2024年1月 市立病院前駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 都市部までかなり近くてかなり便利だと思います
生活利便施設の充実
5
メリット その名の通り、有名な大きな病院があるので安心です
飲食店の充実
4
メリット 少し歩けば飲食店が多いのは良いと思います
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに大きな公園があり子供を遊ばせるのに便利です
治安
4
メリット 周りに飲み屋がないので平和なだと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 子供がいる家族には子育てしやすい環境かなと思います

2024年1月 市立病院前駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 市立病院前なので、病院利用目的や真嘉比方面への徒歩でのアクセスができ、最低限の利用でも充実しています。
生活利便施設の充実
3
メリット 商業施設はイオンドラッグやダイソーが近隣にあります。
飲食店の充実
5
メリット 居酒屋が数店舗あり、充実していると思っています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 穏やかな環境が多く、森林公園がたくさんあり、美しい景色が沢山あり、子育てには最適な環境です。
治安
5
メリット 道が一本線の場所があり、常に人が歩いているので、そんなに怖くはないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 観光地でもあり、十分に期待できるのではと思う景色が良いです。

2023年12月 市立病院前駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット このからいろんな場所に行けるのでとても良いです
生活利便施設の充実
5
メリット 名前の通り病院がすぐそこにあるので良いです
飲食店の充実
4
メリット ファストフードが何店舗あるので好きな人にはおすすめです
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに大きな公園があるので子育てするにはおすすめできます
治安
4
メリット 昼も治安の良さはかなり良いと思います。
コストパフォーマンス
4
メリット そこまで家賃も高くなくて都心もわりとちかいので住みやすいです

2023年11月 市立病院前駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット を降りたらすぐに病院いけるので緊急時でも利用できるのが良い。
生活利便施設の充実
5
メリット の周辺にはコンビニが二件あって、少し歩くが沖縄で余程のことがない限り閉店しないと言われているスーパーやマック、モス、すき家など飲食店があるから便利
飲食店の充実
5
メリット から一番近いところで言うと美味しいクロワッサンのお店がある。
周辺にはかなりのチェーン店が揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 降りるとすぐに小学校がある。公園も近くにあり暮らし環境的に良いと言える。
治安
5
メリット 住宅街になっていて、おしとやかな方が多い印象。
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺で買い物公園で娯楽、カフェで一息など暮らしやすさは十分だと思う。

2023年5月 市立病院前駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット ちゃんとエレベーターもあり、降りてすぐバス停があります
生活利便施設の充実
4
メリット 名前の通り、すぐ側に病院があるのがメリットです
飲食店の充実
3
メリット かなりおいしくて有名なパン屋さんが近くにある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 降りてすぐ近くにかなり大きめな公園があります
治安
5
メリット とくに居酒屋もあまりないので昼と治安もあまり変わらない
コストパフォーマンス
5
メリット すみやすさにはかなり良いです。家賃も安い方です

2023年2月 市立病院前駅

総合評価:2.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット ゆいレールのすぐそばにはバス停があるので、乗り換えに便利です。
生活利便施設の充実
2
メリット 県内でも大きな病院が隣接されているので、を降りたらすぐに病院へ行く事ができます。
飲食店の充実
2
メリット 徒歩5分程度のところに人気のダイニング居酒屋があります。パスタなどが有名では人が多い印象です。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くに小学校はあるので、親からしたら送り迎えなどは安心してできるかなと感じます。
治安
3
メリット 居酒屋などがない分酔っ払いの人はあまりいないので、治安は特に悪いとは感じません。
コストパフォーマンス
3
メリット 那覇市内の中でも平均的な家賃相場だと思います。決して安いわけではありませんが、那覇市中心部へも近い便利だと思います。

2022年9月 市立病院前駅

総合評価:2.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 名の通り市立病院に行くときには便利です。を降りて路線バスとの連絡もできます。
生活利便施設の充実
1
メリット 周りに規模の大きな商業施設はありません。コンビニやパン屋さん、昔ながらのお弁当屋さんがあります。
飲食店の充実
2
メリット 個人経営のパン屋さんやコンビニがあるので、スナックなどは調達できます。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット を降りてすぐに公立の中学、市立病院を挟んで反対側に小学校があります。
治安
4
メリット 特に事件事故のニュースなど聞きません。また周辺もゴミが落ちている、落書きが多いなどはありません。個人的な経験ですが、周辺を歩いていても危険だなと思うことはありませんでした。
コストパフォーマンス
4
メリット 那覇市内へのアクセを考えると良いのでは無いかと思います。

2022年9月 市立病院前駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
5
メリット 那覇の市立病院に連絡通路で繋がっているので便利
飲食店の充実
5
メリット 周りに飲食店も多く帰りに使用しやすいです
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 病院もすぐ隣にあるので暮らしやすく子育てしやすい
治安
5
メリット 治安もとっても良くて暮らしやすいですとても。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も土地の値段も相場とあっているのでよい

2022年1月 市立病院前駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 病院の前なので、今のコロナ禍では、非常にありがたい場所です。
お年寄り向けのエレ

……続きを読む(残り152文字)

2022年1月 市立病院前駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 から直接、那覇市立病院に繋がっているのでとても便利です。通院している人はもちろん、急に体

……続きを読む(残り208文字)

2021年12月 市立病院前駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 名の通り、目の前に病院があるため、降りてすぐに病院に迎えるのはいい点だと思います。ここ周

……続きを読む(残り181文字)

2021年10月 市立病院前駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺は那覇市立病院コンビニ以外は住宅が多い立地となっています。病院とは連絡通路があり繋

……続きを読む(残り145文字)

2021年10月 市立病院前駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 名の通り市立病院前にあるので病院を受診する方にはとても便利です!那覇市内の中心部にあるの

……続きを読む(残り127文字)

2021年10月 市立病院前駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 病院と連結しているので、病院に行く時は、とても便利です。
また、混雑する道沿いに

……続きを読む(残り135文字)

2021年10月 市立病院前駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 市立病院前という名前の通り病院の目の前にがあります。この辺りは交通量も多く外来に通う

……続きを読む(残り115文字)

2018年11月 市立病院前駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 近くにタウンプラザかねひで古島店があり、また飲食店も色々とあるので便利です。また名の通り

……続きを読む(残り145文字)

2018年6月 市立病院前駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 名前のとおり、那覇市立病院前のです。市立病院への利便性を高めるために設置されているので、

……続きを読む(残り147文字)

2017年11月 市立病院前駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 の名前の通り、病院につくです。沖縄のモノレールは全てバリアフリーになっています。必ずエ

……続きを読む(残り129文字)

2017年11月 市立病院前駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 高齢の方またはお子様、身体が弱い方にはすごく便利となっています。なにかあればすぐゆいレ

……続きを読む(残り141文字)

市立病院前駅の総合評価 (ユーザー24人・192件)

総合評価 4.0 口コミ数 192
交通利便性 4.0 生活利便性 3.9 飲食店の充実 3.8
暮らし・子育て 4.2 治安 4.1 コスパ 4.2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

沖縄都市モノレール(ゆいレール)のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます