× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

大通駅(札幌市営地下鉄東西線)の口コミ一覧


大通駅の総合評価 (ユーザー229人・1459件)

ユーザー評点

4.5

口コミ数

1,459

ユーザー投票平均

大通駅の口コミ一覧

  • 229 人 の口コミがあります。
  • 229 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年11月 大通駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット すすきの、札幌と地下で繋がっているので、とても便利

2024年11月 大通駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット すすきの、札幌と地下で繋がっているので、とても便利

2024年11月 大通駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
生活利便施設の充実
3
メリット 必要最低限のものは揃っている。遊ぶ場所は無いと思う。

2024年11月 大通駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット すすきの、札幌と地下で繋がっているので、とても便利

2024年9月 大通駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 乗り換えによって交通の便が良く街に遊びに行く時等に大変重宝する
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニが併列されていて小腹が空いた時や必要なものがあった時すぐに手に入る
飲食店の充実
5
メリット 大衆食堂Beeというお店がとても美味しく満足度が高かった
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレの中にオムツ替えシートがあったりととても配慮されている
治安
5
メリット に利用することも多々あるが酔っ払いなどが騒いでたりもせず治安はとてもいいと思う
コストパフォーマンス
5
メリット 乗り換えが効くため利便性がとても高く家賃相場はかなりリーズナブルと言える

2024年9月 大通駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 毎回椅子に座れる
まったりとできるし疲れてた時も必ず座れる
生活利便施設の充実
4
メリット 交通アクセスが良い
で必ず行きたいところに止まってくれる
飲食店の充実
5
メリット いろんな飲食がある
安いところもたくさんある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 近くにスーパーもあるから便利
飲食店もあるから便利
治安
5
メリット 子供も多くて住みやすい
空気も綺麗し水も美味しい
コストパフォーマンス
4
メリット 安いところとがいっぱいある
食べ物がとにかく美味しい

2024年9月 大通駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 複数の路線を利用でき、大通りなので人は混んでいるが、電車の本数は多いと思われる。
生活利便施設の充実
4
メリット 買い物施設がとても充実している。お店もあって色んな店舗回れる。
飲食店の充実
4
メリット カフェなどもあるのでとても過ごしやすい。いっぱい飲食店がある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーター、手すりがあるところはあるので安心
治安
5
メリット だいぶ良い。の中もとても綺麗だし、周辺も綺麗だと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 周辺の店舗は、高いところは高いけどそれなりに普通の店と変わらない気がする。

2024年9月 大通駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 札幌市内各方面からの地下鉄が交差するで、地下鉄以外に市電への乗換にも利用ができること
生活利便施設の充実
5
メリット 大抵のものはあるので不自由さは感じないです
飲食店の充実
5
メリット 地下、地上とも1人でも、仲間とでも利用できるお店が多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大通公園があるので年齢的に問わず利用が出来る
治安
5
メリット 昼間はどこの出口にも違いはないと思います
コストパフォーマンス
5
メリット 中心部なので、物件は高いけど便利なのは当然

2024年9月 大通駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 地下鉄3本全てが乗り入れていて札幌地下鉄の中心となるため地下鉄範囲内であれば大体大通を使えば辿り着けるため非常に便利
生活利便施設の充実
5
メリット 改札出てすぐに地下街が広がっており買い物が楽しめる。
さっぽろからすすきのの間であれば地下街で移動できるため雨や雪の心配がないのもメリット。
飲食店の充実
5
メリット ファストフード店やカフェなど地下街に揃っているため困った事がない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 地下鉄範囲内であればこのを使えば大体辿り着ける。
地上を結ぶエレベーターの数が多いのも利便性高い
治安
5
メリット ゴミが散乱していたりとかは特にはない。掃除も行き届いており洗練されている。
コストパフォーマンス
5
メリット 札幌市中央区で比較すれば高い方ではあるが東京と比べたらかなりリーズナブルで利便性高い

2024年8月 大通駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 地下歩道があり、そこにはとても多くの施設があるためとても楽しめる。とても構内は清潔に保たれている。
生活利便施設の充実
5
メリット 付近にはコンビニファストフード店などが多くあり、充実している。
飲食店の充実
5
メリット 多種多様な店があり、飽きることはない。そして、接客も良いところが多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 地上にでると学校公園があり、子育てもしやすい地域
治安
5
メリット 周辺はとても清潔に保たれていて、治安もよい
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は高い交通の便、物流、施設も多くあるからコスパはいい

2024年8月 大通駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 大通は地下鉄南北線、東豊線につながっているので移動しやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 丸井今井が近いからかいものがしやすいです。
飲食店の充実
3
メリット すこし歩くとたくさんの飲食店があります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 大通公園があり子供が遊ぶ場所がもうけられている。
治安
4
メリット 良い方だと思います。目立った点はありません。
コストパフォーマンス
2
メリット 栄えているので店が多いです。その点で困ることはあまり無いと思います。

2024年8月 大通駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 札幌の地下鉄は東西線、南北線、東豊線が主流ですが、その王道3線全てが交わっているのが大通様。東豊線への乗り換えは多少歩きますがそれでも地下を通って行けるので、厳しい寒さの冬は道民にとってありがたいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物、娯楽、飲食、趣味、病院全て外を通らず行けます。
道で出来る楽しみ全てが地下から直結な所が魅力的。日本全国どこ探してもこんなに地下直結は見つからないと思います。
そして大通付近はお店や病院の種類が豊富
飲食店の充実
5
メリット 有名な人気店からまだ発掘されていないお店、老舗に新店、全ての飲食店が揃っています。
自分で見つけるも良し、クチコミを見て行くのも良し、何でも見つけられます。
迷っているのなら大通行けば何でも好きな物が食べられます。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット お店や病院は全て揃っているし、交通の便も素晴らしい。学校も少ないながらあるので暮らしの点では完璧かもしれません。が、子育てをするにはメリットとデメリットがありすぎて迷われる方も多いのではないでしょうか?
治安
2
メリット 構内はスタッフの方が日々綺麗に清掃をしてくれているので比較的綺麗に見えます。員さんや警備員さんも多い方だと思うので、なにかあった時にはすぐに助けてくれそうな気がします。
灯りも常に明るくて行き交う人が多い。
コストパフォーマンス
3
メリット お店は安いお店から高いお店までピンキリではありますが、お店が密集している分競争率が高いためか最近では学生でも手の出しやすいようなリーズナブルなお店も多いです。
土地は買おうとしたこともないのでわかりませんが、物価コストパフォーマンスは◎

2024年7月 大通駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRや市バスや地下鉄が通っているので便利だと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット 大通にはデパートとかが複数あるので便利です。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は大変充実していますね困ることはない。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大通公園とかがあるので子育てにもいいところですね。
治安
4
メリット 治安は良いと思います観光地なのでしっかりしています。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性とかは間違いなくいいところだと思います。

2024年7月 大通駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 札幌市内全ての地下鉄の乗り降りができて便利
隣のまでは地下で繋がっているのもとても助かる。
生活利便施設の充実
3
メリット 地下街も充実しているので、お買い物や銀行、市役所などちょっとした用事は済ますことができる◎
飲食店の充実
5
メリット 地下街にはお手軽に食べられるお店が揃ってますが、外に出れば隠れ家的なカフェなどオシャレなところ多く楽しい
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターの場所さえわかれば、地上まで一気に出れたりするので便利
治安
4
メリット 以前騒ぎがあり、お酒を飲んだりする方も減り、安心して使える。
コストパフォーマンス
1
メリット 地下鉄の他にバスやJR等への近さもあり、利便性高いため、住めれば便利だと思う。

2024年7月 大通駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 全ての線に乗り換えできる。
地下歩行空間により札幌、すすきのへ地上に出ることなく行くことが出来る。
生活利便施設の充実
5
メリット ポールタウンやオーロラタウンなど買い物施設が豊富。
飲食店の充実
3
メリット 改札を抜けると蕎麦屋さんのいい匂いがする。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 大通り公園があるため小さい子などは遊びやすいと思う。
治安
3
メリット 昼は特に問題は無いと思う。清掃も行き届いているため気にならない。
コストパフォーマンス
3
メリット 210円で大抵のところに行けるため便利

2024年6月 大通駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 札幌の中心部なので、乗り換えも豊富で便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット 札幌の中心部なので、どこに行ってもコンビニは近くにあり便利です。
飲食店の充実
5
メリット 札幌の中心部なので、色々な店が多いです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校徒歩圏内にあるので便利ではありそうです。
治安
5
メリット どの時間も常に人がいるエリアなので賑やかです。
コストパフォーマンス
5
メリット やや物価は高めですが、便利さは札幌市内随一です。

2024年6月 大通駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 札幌の中心ということもあり、何をするにも便利です。
生活利便施設の充実
4
メリット 店や病院も多いので、生活するには困らなさそうです。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店から個人経営の店まで豊富にあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くには学校保育園もあるので子育てはしやすそうです。
治安
5
メリット 札幌の中心部なので常に人で賑わっています。
コストパフォーマンス
5
メリット がなくてもどこにでも行けるので便利です。

2024年6月 大通駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット JRや地下鉄が通っているので便利だと思います。
生活利便施設の充実
5
メリット なんでもそろっているので困ることはないです便利な街です。
飲食店の充実
5
メリット なんでもそろっているので困ることはないです大丈夫です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大通公園もあるんで便利だと思いますねお勧めです。
治安
4
メリット 札幌の中心地なので治安は良いと思いますね。
コストパフォーマンス
4
メリット 利便性は良いですただ家賃は高いと思います。

2024年6月 大通駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数の路線が利用できることや、チカホを通じて、札幌やすすきのまで歩いて行けることができるため、利便性と経済性が良い
生活利便施設の充実
5
メリット チカホから百貨店などの大きな商業施設にいけるため、利便性高い
飲食店の充実
4
メリット おしゃれなカフェから有名チェーン店まで充実しているため、大通で完結できる所が良い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット の中に多機能トイレが充実しているところや、園庭付きの保育園・幼稚園が3つほどあり、暮らしやすいと感じる
治安
3
メリット 大きな事件は発生していないため、その点についてはよいと感じる。
コストパフォーマンス
3
メリット 交通利便性高く商業施設が多いため、暮らしやすいところだと感じる。

2024年5月 大通駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 札幌まで1本で着くので便利だと思います。
生活利便施設の充実
3
メリット 札幌近いので商業施設は沢山あります。
飲食店の充実
3
メリット かなり充実しており、すすきのまで行けば飲み屋も沢山あります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 近くに幼稚園が沢山あり親御さんも住みやすいと思います。
治安
4
メリット 人が沢山いて賑わっているので寂しくありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 終電を逃してもあるいて家に帰ることが出来ます。

2024年5月 大通駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東西線、南北線、東豊線の3路線が乗り入れている。札幌のど真ん中のためアクセスがとても良い。
生活利便施設の充実
5
メリット ショッピング施設飲食店充実している。
飲食店の充実
5
メリット 人気の店やカフェ、居酒屋など一通り揃っている。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット に多機能トイレがあり、子連れでも安心できる。
治安
4
メリット 綺麗に保たれているので、治安の悪さは感じない。
コストパフォーマンス
5
メリット 便利さと比較した場合、コストパフォーマンスは良好だと思う。

2024年5月 大通駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 札幌の中心部なので、他のエリアに行くにも便利です。
生活利便施設の充実
5
メリット コンビニチェーン店もあるので、買い物にはこまりません。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店から個人経営の店まで、豊富にあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校保育所も多く、割と充実はしています。
治安
4
メリット 札幌の中心部なので、遅い時間でも人で賑わっています。
コストパフォーマンス
4
メリット 札幌の中心部なので、このエリアにないものは他のエリアにはないかと思います。

2024年5月 大通駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 多くて便利だと思います。色々な線と繋がってますし、大通からなら比較的どこにでも行けますし、まわりも楽しいお店が多いです。電車も基本的に止まることなく動いてくれますし地下鉄は終電が遅いので非常に助かっています。
生活利便施設の充実
5
メリット 中央区にあるだけあって、周りにも沢山のお店があり非常に満足しています。ただこの頃本屋が減っているのは寂しく思います…。ですが病院も近く、地下には商店街充実していて買い物には困りません。洋服屋さんにも行ってみようかな。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は非常に充実しています。困ることがありません。弁当屋があるおかげで妻がお弁当を忘れた日も安心して会社に行けます(笑)リーズナブルなお店を選ぶようにしていますが、案外高値で売っているお店もあるので気をつけています。(笑)
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 子連れままと障がいのある方々専用のエレベーターがあったりと、混雑するエレベーターに確実に早く乗れるように。とお子さんを連れたお母さん方にも優しい環境だなと思います。トイレも綺麗でオムツ替えも問題なく出来ると思います。
治安
5
メリット 交番はありますしら周辺も綺麗ですが、、、、
コストパフォーマンス
5
メリット 高い高いです!まあでも住みやすいですとても。あと地下鉄もJRも通っているので非常に便利で助かってはいます。その点では、、(笑)ですが、付近の中央区で土地を買おうとすると高くてびっくりします。まあこういうものですよね

2024年5月 大通駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 南北線、東豊線にすぐ乗り換えもできるので便利
生活利便施設の充実
5
メリット オーロラタウン、ポールタウンと地下街のお店も豊富で、デパートへの地下からそのままいける。買い物に困ることはない。
飲食店の充実
5
メリット ファーストフードチェーン店も色々揃っているのでご飯には困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大きいトイレもあって中も綺麗学校はそんなに近くにないがみんな乗り換えて向かうので学生は多い。
治安
5
メリット 通学通勤に使う人がほとんどで治安は悪くない。と仕事帰りの人がほとんどでそんなに酔っ払いもいない。
コストパフォーマンス
3
メリット どこにでも行けるし利便性はとてもあると思う。

2024年4月 大通駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 市電や地下鉄やタクシーなど充実しております。
生活利便施設の充実
5
メリット デパートなどがあり買い物には困らない地域です。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店も札幌の中心地なのでなんでもありますね
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 大通公園という札幌の大きい公園があっていいと思います。
治安
4
メリット 札幌の中心地なので交番とかありますねでも明るい
コストパフォーマンス
3
メリット お金に困っていなければいいところだと思います何でもありますので。

2024年4月 大通駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 本数が多く停があり区間は3分ほどでつき乗り遅れても新しい電車がきます
生活利便施設の充実
5
メリット 大通に行けば大丸、ここのすすきのなどほとんど必要な物は大通ですみます
飲食店の充実
5
メリット 種類がたくさんあり好きなものが選べるし高いものから安いものまで自由に選べる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット どこのトイレに行っても椅子用のトイレが必ずあります
治安
5
メリット やっぱらいなどはあまり見なくどこでも街頭がついており安全
コストパフォーマンス
5
メリット 街中は高いが田舎周辺に行けば安く札幌ないでも安いところは安い

2024年3月 大通駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 他の多くの路線に乗り換えできて、利便性高くて良い。また、都心部につながるで利用しやすい。
生活利便施設の充実
4
メリット 商業施設がつながっており、外に出ることなく買い物を楽しめるため、雨や雪など、天候に左右されないところが良い。
飲食店の充実
5
メリット チェーン店から、北道のローカルなお店まで入っております、色々な飲食店で楽しめる。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 道の中心なだけあって、様々な人が利用しやすいよう工夫されていてとても良い。
治安
4
メリット 施設内は清掃員さんのおかげでいつでもきれいで利用しやすい。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃は高くなりますが、利便性がとても高いため、しょうがないように感じる。

2024年3月 大通駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東西線などに乗り換えが出来るためかなり便利
生活利便施設の充実
5
メリット お土産屋がとにかく多い。
食べ物ばかり売っている
飲食店の充実
5
メリット お昼ご飯、ご飯で困ることはまず無いと思う
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット とにかく便利だから出来ないことがないと思う
治安
5
メリット ほとんどいい人たちであまり事件のはなしも聞かない
コストパフォーマンス
3
メリット とても便利で高品質なものが多い。食べ物も、食べ物以外も

2024年3月 大通駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット すすきのと札幌の間
どの線にも行けて便利
生活利便施設の充実
4
メリット デパートが多いので買い物困らない
雪国だから地下から入れるデパートが多い。
飲食店の充実
5
メリット 大抵何でもある。
飲食の価格もそこまで高い訳では無い。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 栄えている場所なのでそれ也のバリアフリーは揃っている。
治安
3
メリット 常に人が居るので犯罪は起こりずらい。
昼間なら遊ぶのに最適。
コストパフォーマンス
3
メリット 札幌市内のなかでは断トツに家賃が高いがどこにでも行きやすい。

2024年2月 大通駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 乗り換え、乗り継ぎ 複数路線使用できるところです。
生活利便施設の充実
5
メリット 札幌中心部なので、買い物充実しています。デパート、ファストファッション、コンビニなんでもあります。
飲食店の充実
5
メリット 何でもあります。観光地なので雪印パーラーなど美味しいアイスクリームがあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 地下歩行空間ができたので、お手洗いが充実しました。
治安
3
メリット 活気のある街です。周辺は、人が多いのに綺麗です。
コストパフォーマンス
2
メリット 物価は北道の中で高い場所です。ほぼ商業施設です。

2024年2月 大通駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 乗り換えができるから大通りからどこでも行ける
生活利便施設の充実
4
メリット デパートが多く、買い物困らないとおもう。
飲食店の充実
5
メリット インスタ映えに向いているお店がたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 大通り公園が大きくてお祭りもあるので、一日中遊べる。
治安
3
メリット 他の都会よりは札幌は治安がいいと思うし、綺麗
コストパフォーマンス
4
メリット 会社が多いから大人には向いてるし、店も多いので近くで通いやすい。

2024年2月 大通駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 主要であり、複数路線利用できるので便利
生活利便施設の充実
5
メリット 地下街からつながっており、地下にいながらさまざまな商業施設買い物できて楽しい
飲食店の充実
5
メリット 飲屋街は充実していると思う。リーズナブルな店多い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット のトイレは綺麗だし数が多いのでよいとおもう。
治安
3
メリット でも明るいのと交番があるので安心感はある
コストパフォーマンス
5
メリット 繁華街にあり飲食店が多いので住みやすく便利だと思う

2024年2月 大通駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 地下鉄3路線全てアクセス可能なのと、市電への乗り換えが可能です。
周辺にお店が多く、すすきのと札幌のちょうど間となっているため、タクシーも拾いやすいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 地下街が東側と南側に続いているため、買い物便利です。
食料品以外の生活に必要なものは、ほとんど地下街で済ませることができるのではないかと思います。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店も色々あります。
カフェも和食系も洋食系も色々あるので、気分に合わせてお店を決めることが出来ます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大通公園があるため、小さい子が少し走り回れるかなくらいの場所はあります。
治安
5
メリット 大通公園は怖いなという感覚がありますが、地下はそこまで昼と治安に違いはないかと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 場所によっては、スーパーが近くにないのがちょっと難点ですが、狸小路まで行くとドン・キホーテや業務スーパーがあるので、生活に困ることはありません。

2024年1月 大通駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 札幌市営地下鉄全線が交わるなので、とても交通の便がよく、クリニック、丸井今井や三越などのデパートの他、PARCOなどのお店も沢山ある。地下街ショッピングも充実していて一日中飽きないです。
生活利便施設の充実
5
メリット すごく大きなDAISOやジュンク堂、ドラッグストアも沢山ある。
飲食店の充実
5
メリット からすぐの建物に美味しくていつも賑わっているベーカリーどんぐりがある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 大通公園には遊具もあるし、夏季は水遊びも出来るので小さい子供に人気。
治安
5
メリット 日中は散歩を楽しむ人や、子どもを遊ばせる家族連れで賑わっていて、治安は良いと思う。
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃は高い必要なものは何でも揃うし、交通の便がいいので経済的に余裕があれば住みたい。

2024年1月 大通駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 主要でほかの南北、東豊線に乗り換えできる
が大きい
内はわりと綺麗
大通から歩いてほかのに行くことも可能
生活利便施設の充実
5
メリット 内、をすぐ出ればデパートや飲食店公園等色んなお店や施設がある
飲食店の充実
5
メリット を出て少し歩けばカフェやファミレスコンビニ居酒屋等がたくさんある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット すぐ近くに大通公園がある
トイレも広く、おむつ替えれるスペースもある
部分的だがスロープもある
治安
4
メリット 綺麗
の近くにお店がたくさんあるためも明るい
コストパフォーマンス
2
メリット 郵便局、市区役所公園等の公的な施設も近くにあるため便利

2023年12月 大通駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 札幌の中心にあるので、何をするにも便利立地にあります。
飲食店の充実
5
メリット 中心部なので、店には困らないかと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 周辺に住む子供達のための学校などはあります。
治安
5
メリット 中心部なので、昼問わず賑わっています。
コストパフォーマンス
5
メリット 徒歩圏内で全てが完結するので便利かと思います。

2023年12月 大通駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 市営地下鉄の全本が通ってる唯一ので、乗り換えにも使われる。またの出入り口もたくさんあり札幌市の中心にあるためほぼ毎日使っています。とても利便性の良いです
生活利便施設の充実
5
メリット 改札を出るとすぐに三越などの複合施設がある。
飲食店の充実
2
メリット 飲食店は少ないと思う。を出てから少し歩かなければいけない。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エレベーターも完備されているため椅子やベビーカーの人でも利用しやすい
治安
5
メリット 治安はあまり良くないが員さんの注意は行き届いている
コストパフォーマンス
4
メリット 土地は高いがそのぶんとても利便性が良いと思う

2023年11月 大通駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 地下鉄3路線すべてを利用することができる。
生活利便施設の充実
5
メリット 商業施設が多い。また、雑貨屋さんなども多い。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店はとても多い。また、種類も様々なところがある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多くの施設には、エレベーターがあって便利
治安
3
メリット 街灯が多い。都心としては比較的綺麗な方だと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 地下鉄3路線どれでもすぐ使える。また、市電もそこそこ近い

2023年11月 大通駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 地下街直通、本数も多いし使い易い事が良い。アクセス便利
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物施設、地下街が充実していて、
札幌の寒い季節は天候も悪く、外を歩きたくない時にも良い。
飲食店の充実
4
メリット 軽食やカフェで一服くらいには、困らないラインナップはあると思う。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット が多機能で良いか?と言われたら、もう一工夫かなとは思う
治安
5
メリット 大通公園は広くて綺麗で子供にも大人にも良いスポット。
コストパフォーマンス
5
メリット 特段高いとか、お土産物の質が悪いとかはなくコスパは普通だなと思う

2023年11月 大通駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 大通りにはたくさんのお店が地下で繋がっています。
生活利便施設の充実
5
メリット お店は、ほんとになんでもあると思います。
飲食店の充実
5
メリット 飲み屋さんもカフェもなんでもあります。色んな種類があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット どこに行ってもバリアフリー化は結構されてます。
治安
5
メリット 安全性は高いと思いまが何が起こるかは分かりません。
コストパフォーマンス
4
メリット すごく住みやすいと思います。少し高いですが、。

大通駅の総合評価 (ユーザー229人・1459件)

総合評価 4.5 口コミ数 1,459
交通利便性 4.7 生活利便性 4.7 飲食店の充実 4.7
暮らし・子育て 4.4 治安 4.4 コスパ 4.3

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

札幌市営地下鉄東西線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

札幌市営地下鉄東西線

JR

函館市交通局

札幌市交通局

道南いさりび鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます