× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

天神駅(福岡市地下鉄空港線)の口コミ一覧


天神駅の総合評価 (ユーザー169人・837件)

ユーザー評点

4.7

口コミ数

837

ユーザー投票平均

天神駅の口コミ一覧

  • 169 人 の口コミがあります。
  • 169 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年8月 天神駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 博多まで乗り換え出して行きます。また30分程度歩いていくことも可能です。
生活利便施設の充実
5
メリット 福岡の中心部なので、何でも揃うのでいいと思います。お店も多く百貨店も楽しいです。
飲食店の充実
5
メリット ラーメンが非常においしい地域です。またもつ鍋も最高です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 西のほうに行けば、大濠公園があり癒すことが可能です。
治安
4
メリット 大都会の割には、大きな犯罪などはあまり聞いたことがありません。
コストパフォーマンス
4
メリット 非常に交通の便が良く、どこにも行きやすく、また天神でも遊べるのでいいと思います。

2024年6月 天神駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 本数が多く助かってます。空港まで一本で行けるので七隈線より空港線を利用することが多いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 周りには買い物できるところが多く、たくさん買い物しても近いので楽です。
飲食店の充実
5
メリット 地下街に直結しているので飲食店充実してます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 構内には多機能トイレやエレベータが設置されており必要な方にとっては便利そうです。
治安
4
メリット 周辺きちんと清掃されておりゴミを見かけることがないです。
コストパフォーマンス
5
メリット 天神以外にも天神南や西鉄福岡、西鉄バスなど集まっているので便利です。

2024年6月 天神駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット すごく利便性がよく、道に迷うことがない。また員さんも優しい。
生活利便施設の充実
5
メリット 丸一日いれば、必要なもの、ことが済む感じ。
飲食店の充実
5
メリット 福岡の名物が勢揃いしていて何回来ても飽きない。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 大きな公園がある。また、子供の遊び場となるような店もある。
治安
4
メリット 警察署も近くにあり、盗難にあったことも一度もない。
コストパフォーマンス
4
メリット 安い店もある、また珍しいものも買えたりするので値段相応という感じ

2024年6月 天神駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 空港や博多からのアクセスがとてもよく地下街も充実していてショッピングもできる^^
生活利便施設の充実
5
メリット 地下街が本当にいいです。アパレルも食べ物もカフェも充実しています。
飲食店の充実
5
メリット スタバ、タリーズ、シアトルズ、本当に色んなカフェがあります。最近できたお店もいっぱいあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレもたくさんあってあまり並ぶこともないです
治安
5
メリット 治安は悪くないです、朝は学生やサラリーマンで混雑します
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃はあまりお手ごろではないですがどこにでも行けるので住みやすいと思います

2024年6月 天神駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 博多まですぐ行けるので便利。歩いても行けるので、それなりに楽しめる。空港までは乗り換えなしで行くことが可能な。繁華街は珍しいのでは。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物不便なものはない。ショッピングできるところが多くて楽しい
飲食店の充実
5
メリット デパートにもいろいろなお店があるし、おしゃれな感じです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 天神ビックバンで騒がれているように開発が進んでいるので、積みやすくなる事は間違いないと思います。
治安
4
メリット 昼間は全く危険な感じはしません。おしゃれな人が多くていいと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 買い物などがとても楽しい場所なので、趣味が買い物をするのにうってつけの場所。

2024年5月 天神駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 福岡の中心でバスターミナルなどもあり、移動がすごく便利。ここで遊ぶことも可能。
生活利便施設の充実
5
メリット 遊ぶ場所も非常に多く、買い物も上質なものを手に入れることが可能なデパートも多い。
飲食店の充実
5
メリット 大丸や三越の中にも多くの店があるし、路面店も多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 非常に活気があり、先進的な空気もあるのでいいなと思います。
治安
4
メリット やはり都会の中心部なので、いろんな人がいますが、特に怪しい雰囲気はありません。
コストパフォーマンス
2
メリット 家賃ははっきり言って高めだと思います。また駐車場料金も県内でもトップクラス高いです。

2024年4月 天神駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 九州最大の繁華街 その中心の
天神 地下鉄空港線の中核
博多、福岡空港も空港線沿いにあり大変便利
西鉄大牟田線の福岡が隣接
生活利便施設の充実
5
メリット パルコ、三越、岩田屋、ソラリア
など買い物や娯楽施設は多数あり
飲食店の充実
5
メリット 各百貨店(パルコ、三越、岩田屋など、)や天神地下街に飲食店
豊富にある 一蘭やもつ鍋やま中など博多ならではのものがおすすめ
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 幼稚園保育園、小中学校はまわりに十分あり 高校、大学はない
治安
4
メリット 博多中央署がのすぐ近くにあり
治安は安定している
コストパフォーマンス
4
メリット 土地の値段は九州一の地区
マンションは周辺の舞鶴、薬院、警固も中古でもかなり高め

2024年3月 天神駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 本数が多いためあまり時間を気にせず使える
生活利便施設の充実
5
メリット 地下街と繋がっているので雨の日でも濡れずに移動できる
飲食店の充実
5
メリット 周りにカフェが多いので待ち時間に便利なのでよく利用します
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 出口が遠いところまで繋がっているので雨の日便利
治安
5
メリット おそらく多くの学生や社会人が使っているので悪くはない
コストパフォーマンス
5
メリット 繁華街なので安くはないと思いますが遊ぶには十分

2024年3月 天神駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 西鉄の路線も使え、また地下鉄も使えます。そして新幹線が止まる。博多そして福岡空港へ乗り換えることなく行けます。
生活利便施設の充実
5
メリット 多くのデパートがあり、買い物で困る事は全くない場所です。
飲食店の充実
5
メリット 多くのお店があり、食べる場所には困りません。レパートリーも多く満足です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 都心部ならではの交通の便の良さがあり、数学もしやすいです。
治安
4
メリット 思ったほど治安が悪くないなと言う印象です。賑わいがあるけれども、危険な感じはしません。
コストパフォーマンス
4
メリット 交通の便がよすぎるので、その分コストは良いと感じます。

2024年2月 天神駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 西鉄で福岡の南の方まで行きやすく、また発新幹線の止まる博多まででもすぐ近くと便利だなと感じました。
生活利便施設の充実
5
メリット 九州で1番、栄えている場所なので何でもあります。デパートも多くあり、多くの買い物が可能です。
飲食店の充実
5
メリット 中心部なので何でもあります。おいしいものもたくさんあり悩んでしまいます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 意外と雰囲気の良い公園などもあったりするのでいいなと思います。櫛田神社とかも歩いて行くことができます。
治安
5
メリット 思った気持ちは悪くないなと思いました。警固公園近くは少しは雰囲気が悪いと思いますが、警察もちゃんといます。
コストパフォーマンス
5
メリット なんでもあるので、天神に住めれば最高に楽しく過ごせると思います。そのため、コストは良いと判断します。

2024年2月 天神駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線利用できる・快速が止まる・主要、都心部までのアクセス利便。
生活利便施設の充実
5
メリット 改札を出ると天神地下街が広がっており、流行りの飲食店や洋服・雑貨・書籍・ドラッグストアなどあらゆるジャンルの店舗が軒を連ねている。三越やマルイ・ミーナ天神などショッピングセンターと直結なのも雨の日や真夏の炎天下の日にはありがたいポイント。
飲食店の充実
5
メリット 手土産に買うのに丁度良い物が多い。最近では横浜ランドマークタワーにあるマフィンのお店ができたり、バームクーヘンのお店なども。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 所々エレベーターがあるので、ベビーカーを使用している方にはありがたい。
治安
5
メリット の近くに交番がある。構内はきれいです。
コストパフォーマンス
5
メリット 物価高くも低くもなく、平均かと思われる。たまにセールで安く買える時があるので要チェック。

2024年1月 天神駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 七隈線にも歩いて行けますし、西鉄にも行くことが可能です。
生活利便施設の充実
5
メリット 福岡の中心部なので、大抵のものは揃っていますので、便利です。
飲食店の充実
5
メリット 美味しいお店も多く、新しいお店もじゃんじゃんと出てきますので、楽しく過ごせます。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 意外と歴史的な建物もあるので、楽しく過ごせると思います。
治安
5
メリット 噂以上に悪いとは思いませんがといったところでしょうか。
コストパフォーマンス
5
メリット 東京などに比べると、家賃はだいぶ安いなと思います。

2024年1月 天神駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット いろんな線が出ててバスの本数も多くタクシーも沢山ある
生活利便施設の充実
5
メリット ソラリア、パルコなど買い物する場所に困らないし食べ物屋さんも多い
飲食店の充実
4
メリット 居酒屋やレストランなどご飯食べる場所には困らない
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子育てしてないからわからないが学校幼稚園など見ることはあまりない
治安
2
メリット 周辺は綺麗だし街灯の多さは安全だと思う
コストパフォーマンス
3
メリット も近く利便性交通便はとても良いと思う

2023年12月 天神駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 七隈線で取り替えもできて、便利通勤に使っていますが普通に便利です。また、空港線は博多にも繋がって助かってます。
生活利便施設の充実
5
メリット 地下街があるので便利です、夏、暑い日とかはありがたいです。
飲食店の充実
5
メリット 天神なことだけあって飲食店充実しており便利です。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレなどの設備もあり、特に問題はありません。
治安
5
メリット 普通に良いです。何も問題ありません。治安良いです。
コストパフォーマンス
5
メリット 良いです、特に自分はフリーパスを買っているためお得に感じます。

2023年12月 天神駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 福岡天神交通利便性の主なメリットは
多彩な公共交通機関: 地下鉄、私鉄、バスが交わるハブとして、市内外へのアクセス便利
ショッピングエリアへのアクセス: 百貨店や専門店、飲食店が集積し、ショッピング体験が豊富。
観光スポットへの便利な拠点: 観光名所や繁華街へのアクセスが良く、観光客に適した拠点。
ビジネスエリアへのアクセス: 主要なビジネスエリアへのアクセスが良く、仕事に便利
効率的な移動: 公共交通機関の頻繁な運行により、効率的で迅速な移動が可能。
これらの要因が合わさり、福岡天神交通利便性高く、様々な目的で利用される便利な拠点です!
生活利便施設の充実
5
メリット 福岡天神周辺の生活利便施設充実には以下のようなメリットで、
ショッピング: 百貨店やショッピングモール、専門店が充実しており、日常の買い物や娯楽が手軽に楽しめます。
飲食店の豊富さ: 多彩な飲食店やカフェが点在し、様々な料理やカルチャーを楽しむことができます。
文化施設の存在: 美術館や劇場、ライブハウスなど、文化的な活動に触れる機会が増え、充実した生活が期待できます。
医療機関の近接: 病院クリニックが近くにあり、健康管理がしやすい環境が整っています。
公共施設へのアクセス: 図書館や市民センターなどの公共施設へのアクセスが良好で、学習やイベント参加がしやすいです。
これらの要素が組み合わさり、福岡天神周辺は住みやすく、快適な生活が送りやすい環境となっています。
飲食店の充実
5
メリット 福岡天神周辺の飲食店充実には以下のようなメリットがあると思います。
多様な料理の選択肢**: 多国籍な飲食店が集まり、様々な国の料理が楽しめるため、食のバラエティが豊富です。
価格帯の幅広さ**: 高級レストランから気軽な飲食店まで様々な価格帯の店舗が存在し、予算に合わせて食事が楽しめます。
オシャレなカフェと居酒屋**: オシャレなカフェや居酒屋が多く、リラックスした雰囲気で友達や仕事仲間との時間を楽しむことができます。
24時間営業の店舗**: 中心部に位置するため、24時間営業の店舗も多く、遅くまで食事や飲み物を楽しむことが可能です。
新しいトレンドの発信地**: 最新の飲食トレンドや新しい料理が登場しやすく、食の面でも常に新しい発見があるエリアと言えます。
これらの要素が組み合わさり、福岡天神周辺は飲食愛好者にとって魅力的なエリアとなっています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 福岡天神周辺の暮らし子育て環境充実には以下のようなメリットがあると思います。
学校や教育機関の近接: 小中学校幼稚園保育園が周辺に充実しており、通学や通園がしやすい環境です。
公園や遊び場の存在: 子供たちが安全に遊べる公園や遊び場が近くにあり、親子でのアクティビティが楽しめます。
子供向けのイベントや施設: 季節ごとのイベントや子供向けの施設が多く、子どもたちの成長をサポートするプログラムが展開されています。
医療機関へのアクセス: 小児科や病院が近くにあるため、子供の健康管理がしやすいです。
親子で楽しめる施設: 博物館や図書館、親子カフェなど、親子で楽しめる施設充実しており、教育的な面でも利点があります。
交通アクセス便利さ: 公共交通機関が発展しているため、子育て中の移動がスムーズであり、外出がしやすいです。
これらの要素が組み合わさり、福岡天神周辺は子育て家族にとって住みやすく、子供たちの成長をサポートする環境が整っています。





治安
5
メリット 警察の巡回や防犯カメラの設置: 周辺では警察の巡回が行われており、また防犯カメラの設置も進んでいるため、治安が維持されやすい環境です。
賑やかで明るい雰囲気: 繁華街であるため、間でも賑やかで明るい雰囲気があり、通行者が多いことが治安向上に寄与しています。
商業施設セキュリティ: 商業施設や公共施設ではセキュリティ体制が整っており、安心して利用できる環境が整っています。
防犯意識の高い地域: 住民やビジネス関係者の防犯意識が高く共同地域安全を守るための取り組みが行われていることがあります。
犯罪発生率が比較的低い: 犯罪の発生率が比較的低いエリアであるため、住民が安心して生活できる環境が提供されています。
コストパフォーマンス
5
メリット 多様な価格帯の店舗: 飲食やショッピングなど、多様な価格帯の店舗が揃っているため、予算に合わせた選択がしやすい。
交通機関の充実: 公共交通機関が発展しており、を所有しなくても通勤や外出がしやすいため、交通費を節約できる。
仕事やイベントへのアクセス: ビジネスエリアやイベント会場へのアクセスが良好であり、仕事や娯楽において便利な場所に位置している。
優れた生活インフラ: 子育て支援施設や医療機関、公園など、生活をサポートする施設充実しているため、住みやすさが向上。
多彩なエンターテイメント: 映画館、劇場、カフェなどエンターテイメント施設が豊富で、リラックスや娯楽が手軽に楽しめる。

2023年12月 天神駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 空港線の他にも西鉄や七隈線が通っていて利便性が良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット パルコやソラリア、大丸や三越など様々あるのでなんでも揃い、ショッピングをするには最適です。
飲食店の充実
3
メリット 美味しいお店や福岡の名店が多くあるので困らない
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公園や芝生エリアも多くあるので子連れでも遊べるところがあります。
治安
5
メリット 昼間とでは全く違うが、昼間は特に治安が悪いと感じることはない。
コストパフォーマンス
1
メリット 利便性がよく会社が近ければ住むメリットはあると思う。

2023年11月 天神駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 天神の真ん中にあるのでどこに向かうにも使いやすい
生活利便施設の充実
4
メリット 商業施設がいくつも近くにあり利便性
とても高い
飲食店の充実
4
メリット 人気店が近くにいくつもあり、目の前のカフェも使い勝手がよい
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 多機能トイレがあり、トイレの個室も多いと感じる
治安
4
メリット 中央改札口付近は明るく人通りも多く綺麗です
コストパフォーマンス
2
メリット 商業施設交通など利便性はとても高いと感じる

2023年11月 天神駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 周りにお店がたくさんあり何度行っても楽しめます。また雨の日は地下街だけでも楽しめるのですごくいいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 地下街もあるし外に出れば店もたくさんあるので色々なところに行けます。
飲食店の充実
5
メリット おしゃれなカフェや美味しいレストランがたくさんあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 警察署等もあり安全性を感じます。不安は少ないです。
治安
5
メリット 交番もあるので安全面の不安はないです。安心です。
コストパフォーマンス
5
メリット おしゃれの代償としてお金を払っています。不満には思いません。

2023年11月 天神駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 非常に交通の便が良い
地下鉄だけでなくバスも多数有
生活利便施設の充実
5
メリット 地下街だけでも多数の出店があり、お店探しで困る事はない。
地上に出ても家電量販店やスポーツ店など非常に便利
飲食店の充実
5
メリット 朝からまで人が並んでいるラーメン屋など人気店が多数ある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 福岡では博多と天神がメインになるので病院などの施設充実している。
治安
3
メリット 人が集まる警固公園交番があるなど警察官はそれなりにいる。
コストパフォーマンス
5
メリット 東京程家賃は高くないが利便性はそんなに変わらないと思う。

2023年11月 天神駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 博多、福岡空港、天神など、主要都市に1本で
いける
生活利便施設の充実
5
メリット 博多と天神が1本でいけるので、買い物は1本ですむ。
飲食店の充実
5
メリット 天神は、地下街に直通でデパートなども近くにあるので便利が良い
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット レディース向けのお店が多いので、欲しいものを探しやすい
治安
5
メリット 飲み屋も多く賑やかだが、昼間はとても綺麗な街

2023年11月 天神駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 空港線に加え、七隈線、西鉄天神大牟田線、西鉄バスが集まる主要
生活利便施設の充実
5
メリット 天神地下街、天神パルコと直結していて、買い物便利
飲食店の充実
5
メリット 地下街の至る所にカフェやパン屋が充実している。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 構内にエスカレーターが三基、エレベーターが二基あり利用しやすい。
治安
3
メリット 前に交番警察署があり、巡回パトロールもされている。
コストパフォーマンス
2
メリット 商業施設が多く、ショッピングを楽しめる。

2023年10月 天神駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 福岡空港まで直通電車でいけるので使いやすい
生活利便施設の充実
5
メリット パルコなどに直通の入り口がすぐあるので便利
飲食店の充実
5
メリット 天神地下街にたくさんの種類の飲食店がある
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 多機能トイレは新しくしていたので利用する方は使いやすいと思う
治安
5
メリット 中心部とは思えないほど以外は静か
コストパフォーマンス
3
メリット 中心部なので何でも揃っていて移動もせずに済む

2023年10月 天神駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 姪浜行きは結構すぐくるから姪浜まで行く時は凄く快適!!
生活利便施設の充実
5
メリット 降りてもすぐに商業施設に繋がるのがとてもいい!!
飲食店の充実
5
メリット 降りて直ぐにファミマがあるし、なんならゴンチャとか牛カツとかの人気のお店あるから直ぐに行きたいお店が決められる!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 降りたらパルコとかの商業施設あるから遊べる場所あるからとてもいい!!
治安
5
メリット 昼間は比較的空いてるから電車がとても乗りやすい!
コストパフォーマンス
5
メリット 病院公園もあるし、カフェも所々あるから休憩とかも出来てとてもいい!

2023年10月 天神駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 地下鉄空港線は、博多から姪浜までありますが、福岡市のどまんなか天神です。
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物しせつは、デパートも沢山あります。
飲食店の充実
5
メリット 福岡のど真ん中なので沢山の美味しい飲食店があります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 福岡の中心部ですが、公園もありますので、ゆっくり遊べます
治安
5
メリット 福岡市の繁華街なので、警察署、派出所もありますので安心
コストパフォーマンス
5
メリット 福岡市の中心なので、家賃は高くなりますが住むには便利です。

2023年9月 天神駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 通学で利用している。
天神地下街とかなり近いのでアクセスも良い。
生活利便施設の充実
5
メリット 周辺施設充実している
パルコが近くにありとても便利
なんでも揃う
飲食店の充実
5
メリット パルコに入っているチャノマが美味しい
地下街にも美味しいお店がたくさんある
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 垢に多機能トイレがあり、利用する方は便利だと思う
治安
5
メリット 周辺も施設充実しているため人気があるのであまり大きな事件は聞かない
コストパフォーマンス
5
メリット 近くに施設充実しているのでかなり住みやすいと思う。
デパートもあるし、パルコなどのショッピングモールもあるのでかなり便利

2023年9月 天神駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 交通機関は充実しています。全く問題ありません。
生活利便施設の充実
5
メリット 多種多様な物が何でもあります。全く問題ありません。
飲食店の充実
5
メリット 九州で一番の繫華街です。飲み食いするのが楽しいです。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 何でもあります。福岡市役所も近く便利です。
治安
5
メリット 繁華街ですが、治安に問題はないと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 地価は高めですが、開発はある程度 落ち着いてますので、今後は地価も安定するでしょう。

2023年9月 天神駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 色々なデパートや商業施設があり、空港も近い
生活利便施設の充実
5
メリット デパートや商業施設はかなり充実している。
飲食店の充実
5
メリット ファストフード店やカフェも周辺にたくさんあり困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーターは設置されていたきがします。
治安
5
メリット 交番があるので昼間はそこそこ治安が良い。
コストパフォーマンス
3
メリット 空港も近く、充実しているので住みやすいとは思う。

2023年8月 天神駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット バス停や西鉄福岡天神に近くて乗り継ぎに便利なことです。
生活利便施設の充実
5
メリット 天神地下街に直接繋がっており、そこを経由して色々な商業施設に行くことができます。
飲食店の充実
5
メリット 地下街や周辺の商業施設にはカフェやパン屋、ファストフード店が多くあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 天神とその周辺には保育園が多く見受けられます。
治安
3
メリット 特に治安が悪い警固公園や親富孝通りには交番があります。
コストパフォーマンス
4
メリット どの場所に行くにもとても利便性が良いです。

2023年8月 天神駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 改札までの距離が近いので良い
改札までにトイレがあるけど綺麗だし終電も遅くまであるので助かる
生活利便施設の充実
4
メリット 地下街がとても充実してるので雨の日でも地下街で楽しめる
アパレルや雑貨屋が沢山あるので嬉しい
飲食店の充実
4
メリット 地下街にもカフェやレストランもある
地上に上がれば徒歩10分圏内にお洒落なカフェやソラリアがあるので楽しめる
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット エレベーターやスロープなどは充実している
公園もまあまあある
治安
2
メリット 周辺は綺麗だと思う
警固公園交番があるのでいい
コストパフォーマンス
3
メリット 近にスーパー飲食店充実してるし買い物などには不便は無い
大通りに出ればタクシーバスもあるので住みやすいとは思う

2023年8月 天神駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 沢山電車が止まるので一本乗り遅れても大丈夫です
生活利便施設の充実
3
メリット お店がたくさんあり買い物がしやすいです。
飲食店の充実
5
メリット ご飯屋さんの種類が多くその時食べたいものが食べれます
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 交通手段が多くあるので高校生や大学生にぴったりです
治安
4
メリット 昼間は人がとても多いので犯罪は起こりにくそうです
コストパフォーマンス
3
メリット なんでもあるので困ることは少ないと思います

2023年7月 天神駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット を出て直ぐにたくさんお店があって歩くだけでもとても楽しいです。
生活利便施設の充実
5
メリット 出てすぐにサンリオのお店があって楽。パルコも近くにあるのでとてもいいと思います。
飲食店の充実
5
メリット 少し歩けばパン屋さんがあります!美味しいです!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 警固公園がでかいしからも近いのでいいなと思います。
治安
5
メリット 警固公園の近くに交番があります。子連れも多くていいと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 天神は電車でもバスでもどこでも行けるのでいいと思います

2023年6月 天神駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 乗り換えに便利だった点とショッピングジャンル豊富な点
生活利便施設の充実
5
メリット 幅広いジャンルのお店で地下街がうめ尽くされている
飲食店の充実
5
メリット パン屋から焼肉屋まで様々なニーズにあった店がある
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 椅子やベンチ等が至る所にあり休憩しやすい
治安
3
メリット 皆急いでいるからか誰も他人に関心がなく居心地がいい
コストパフォーマンス
3
メリット 天神は人が多いので公共交通機関が充実している

2023年6月 天神駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 街中にがあり、買い物後や食事後、飲み会後でもまで徒歩で行ける!
時間も0時過ぎまである為、非常に利便性がいい!
生活利便施設の充実
4
メリット 街中に近く、若い人も多い!
年配の方も利用している事を考えても利便性高い
飲食店の充実
5
メリット 周辺に飲食店が多く、困る事はない!
朝方まで営業しているお店も多く、お店には困らない
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット から徒歩10分以内の場所に教育施設が多くあり、通学にも困らない
治安
5
メリット 若い人が集まる飲食店もあり、遅くまで賑わっている
コストパフォーマンス
5
メリット 街中から少し外れると家賃が下がるので、住みやすい
コンビニスーパーも多くあり、生活に困らない

2023年6月 天神駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 福岡で一番大きな都市で便利な街。
西鉄に乗り換えもできて交通の便がいい。
生活利便施設の充実
5
メリット パルコ、ミーナ、ソラリアまで地下街からすぐに行ける。
飲食店の充実
5
メリット レストランなどは充実していていい。いろんな種類の飲食店が一通り揃っている
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット エレベーターは多いからベビーカーでの移動は楽。
治安
4
メリット の周辺はきれい掃除もされていて治安はいいと思う。
コストパフォーマンス
3
メリット 大都市なので便利だが家賃は高い。お店が多く住みやすいとは思う。

2023年6月 天神駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 地下街もあったりスタバや洋服が売っている店もあること
生活利便施設の充実
4
メリット たくさんのカフェや洋服店、お土産屋さんがあること
飲食店の充実
5
メリット 若い子に人気の店やお年寄りにも優しい店があること
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エスカレーターやエレベーターがかなりある
治安
5
メリット 蜘蛛の巣や蜂の巣などあまりなくかなり良い
コストパフォーマンス
5
メリット あれだけ店や飲食店があってあの値段はいいと思う

2023年6月 天神駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 博多からも空港からもらくらくアクセス出来ます
生活利便施設の充実
5
メリット 食も医療も何でも揃うので非常に便利です。
飲食店の充実
5
メリット 非常に多くて色々なものを楽しめます。飽きることはありません。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 保育園などの教育的な環境は揃っていると思います。
治安
5
メリット 特に治安の悪い地域ではありません。安心です。
コストパフォーマンス
3
メリット 多少物価や家賃は上がってきましたが、バランス的に水準たと思います

2023年5月 天神駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 博多、福岡空港、唐津、まで直通で結ばれているところが最高です。
生活利便施設の充実
5
メリット 地下の商店街の近くの商店街とうあらゆる尾店があり便利ですね。
飲食店の充実
5
メリット 様々な尾店があり選びたい放題で充実しています。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近隣に出かけるには時間もかからず便利で運賃も適正ですね。
治安
5
メリット 人目は多いので基本的には安心だと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット この町で事足りることも多いので意外と経済的ですね。

2023年4月 天神駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 観光で行きましたが、とても利用しやすく、周りの建物充実しておりとても好印象でした‼︎
生活利便施設の充実
5
メリット 買い物ができる施設も多く、建物の中も充実していました!!
お店も色々なジャンルがあって飽きずに過ごせました!!
飲食店の充実
5
メリット 飲食店も複数あり、選ぶのに迷うぐらいでした!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット とても落ち着いた雰囲気の街並みで過ごしやすかったです!
治安
5
メリット 落ち着いた雰囲気で過ごしやすかったので私は好きです笑
コストパフォーマンス
5
メリット がなくても安くで色んなところに行けるのは良かったです

2023年4月 天神駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 福岡で1番の繁華街で、一日の本数や西鉄天神大牟田線、地下鉄七隈線への乗り換え、バスセンターもあり、交通利便性はとても良いです。
生活利便施設の充実
5
メリット 改札を出て天神地下街に直結しており、百貨店デバートに直通しています。
飲食店の充実
5
メリット 店舗数や種類は何でもあり、有名店もおおく、その日の気分に合わせたグルメが見つかると思います。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子供連れで休日のお買い物をするのにもいいところだと思います。
治安
4
メリット デパートや大きな病院、郵便局、交番など人気と賑わいがあり、一日中明るい街です。
コストパフォーマンス
3
メリット 福岡の中では都会であり、利便性も文句ないので、リッチに暮らしたい方にはオススメです。

2023年4月 天神駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 西鉄線(西鉄福岡)、地下鉄3で博多、地下鉄5で福岡空港にアクセスできる利便性はかなり高い
生活利便施設の充実
5
メリット 百貨店などの商業施設はもちろん、日常使いのスーパーやドラッグストアも多い
飲食店の充実
5
メリット 周辺はもちろん、徒歩圏内にも多数存在する
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 商業地域ではあるものの、小中一貫校があり治安も良い
治安
5
メリット 多くのエリアは人通りが多いこともあり不安は感じない
コストパフォーマンス
4
メリット エリアとしての利便性やブランドから考えるとコスパ高い

天神駅の総合評価 (ユーザー169人・837件)

総合評価 4.7 口コミ数 837
交通利便性 4.8 生活利便性 4.8 飲食店の充実 4.8
暮らし・子育て 4.5 治安 4.6 コスパ 4.5

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

福岡市地下鉄空港線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

福岡市地下鉄空港線

JR

北九州高速鉄道

平成筑豊鉄道

甘木鉄道

福岡市交通局

筑豊電気鉄道

西鉄

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます