× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

あいの里公園駅(JR札沼線(学園都市線))の口コミ一覧


あいの里公園駅の総合評価 (ユーザー19人・91件)

ユーザー評点

3.6

口コミ数

91

ユーザー投票平均

あいの里公園駅の口コミ一覧

  • 19 人 の口コミがあります。
  • 19 人中、 1 20 人目を表示します。

2024年8月 あいの里公園駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 始発の便もあるし始発でなくても混み始める前なので割と座れます。大体20分おきに走ってるので不便さはそこまでないかなと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット 動物病院、歯医者、内科、皮膚科、保育園、公園等があります。
飲食店の充実
1
メリット 強いて言えば自販機があるので
飲み物には困らないかと思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット トイレが新しくなったこと、エレベーターが着いたことでかなり便利になりました。
治安
5
メリット 子連れで乗る事が多いのですが、皆さん優しく子供に接してくれたり、挨拶してくれたりしてくれます。
電車を降りた際には子供がホームから電車が発するのを見送るのですが、乗してる掌さん達もいつも手を振ってくれて、温かい人が多いと感じます。
コストパフォーマンス
3
メリット 土地の価格はかなりは安い方だと思います。住宅地が多いので静かですし、大きな公園もあるので子供をのびのびと育てられます。

2024年2月 あいの里公園駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット いつの時間帯でも利用者が大変少なく混み合うことがありません。
飲食店の充実
4
メリット ルクールという美味しいケーキ屋さんが近くにあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園やあいの里東中学校が近くにあります。
治安
5
メリット 閑散としていますが、犯罪等の噂は聞いた事がないです。
コストパフォーマンス
4
メリット 札幌迄30分位なので、比較的便利です。

2023年11月 あいの里公園駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 札幌方面の始発になる事もあり、通勤通学混雑する時間帯でもほぼ座れます。
無人で、窓口もありませんが、朝の時間は員さんがいるので遅延のアナウンスや分からない事を直接訪ねることもできます。
生活利便施設の充実
2
メリット 近くの学校やスポーツクラブ、医院があります。大きな商業施設はありません。主には近隣の住宅の方が利用するです。
飲食店の充実
2
メリット ほとんどありませんが、近くにケーキ屋さんがあり、焼き菓子やソフトクリームもあります。
少し歩きますが、ロイズの店舗もあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 閑静な住宅街で、広い公園も多く、教育大や小中学校があり良い環境です。
には多目的トイレがあり、入り口にはスロープもあるので椅子やベビーカーでも大丈夫です。
治安
4
メリット 基本的に、近隣の住民のみが利用するため治安は良いです。
ほとんどの乗客は自家用で迎えに来てもらって帰ります。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地は比較的安く、治安も良く、ファミリーおすすめです。

2023年6月 あいの里公園駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 札沼線(学園都市線)のあいの里公園を利用しているのですが、家から1分と近いのでよく利用しています。都心まで約30分で着きます。
生活利便施設の充実
3
メリット 近くにフィットネス、動物病院、内科や皮膚科の病院もあるので便利です。
飲食店の充実
3
メリット フィットネスに入っている軽食屋さんと近くにケーキ屋さんがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校は小学、中学ともに近いので徒歩3分圏内で行けます。
治安
4
メリット 自体は新しく明るいので、治安は良いと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地も安くて、閑静な住宅街なので静かに暮らせます。

2022年5月 あいの里公園駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 本数がそれなりにあるため一本逃しても大丈夫。
生活利便施設の充実
4
メリット のすぐ横にウェルネスがあるためいきやすい。
飲食店の充実
4
メリット 個人営業のオシャはない飲食店があるため、いい!
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公演が多く最新型の保育園もあるためよい!
治安
5
メリット 優しく親切な人が多く助けあいができている。
コストパフォーマンス
5
メリット 土地もよく自然も豊かなためすごくいい環境だと思う。

2022年5月 あいの里公園駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット きれいで周りに自然がいっぱいあるため景色がいい。
生活利便施設の充実
4
メリット エレベーターがあるため、階段が難しいひとでも大丈夫。
飲食店の充実
5
メリット 個人の店が少しあり、オシャレな店が多い。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 少し歩いたら保育園や幼稚園もあり最新型の保育園もある。
治安
5
メリット 優しい人が多く親切に道を教えてくれる人がいる。
コストパフォーマンス
5
メリット 公園もいっぱいあり、すごく住みやすいです。

2022年2月 あいの里公園駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 の周りが住宅街です。JRを間近に見れるので、こどもとお散歩にはとても良いです。近くに公園

……続きを読む(残り220文字)

2022年1月 あいの里公園駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 基本無人ですが、最近は学園都市線含め多くの路線で冬の間、遅延運休が発生しやすいせいもある

……続きを読む(残り282文字)

2020年2月 あいの里公園駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 全てではないが始発であるため、朝の出勤では必ず好きな席に座ることができる。ダイヤが乱れて

……続きを読む(残り123文字)

2020年2月 あいの里公園駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 徒歩一分の場所にスポーツクラブ「ウェルネススクエア」があります。また2019年改装工事がさ

……続きを読む(残り135文字)

2020年1月 あいの里公園駅

総合評価:1.0
総合レビュー

【メリット】 閑静な住宅地が広がるところにあるになります。
非常に静かに暮らすことが出来るの

……続きを読む(残り130文字)

2018年11月 あいの里公園駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 こちらの周辺は、閑静な住宅街が広がっています。医療機関や教育機関の充実もあり、たくさんの

……続きを読む(残り112文字)

2018年11月 あいの里公園駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 住宅地の中にあるため非常に静か過ごしやすい場所です。
あいの里は住所がぎりぎり

……続きを読む(残り147文字)

2018年9月 あいの里公園駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 周辺には、閑静な住宅地が広がっています。教育機関や医療機関なども充実しています。札幌市街

……続きを読む(残り110文字)

2018年7月 あいの里公園駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 札幌市内ではありますが、石狩に近く、とても長閑で過ごしやすい環境にあります。周辺には閑静

……続きを読む(残り117文字)

2017年11月 あいの里公園駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 閑静な住宅街でスポーツジムや、飲食店、美容室、スイーツショップなど、人気のお店が集中してい

……続きを読む(残り158文字)

2017年10月 あいの里公園駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 あいの里公園は札幌市最北端ので無人です。札幌までは片道30分かかります。近くにニュ

……続きを読む(残り224文字)

2017年9月 あいの里公園駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺は住宅地になっており、商業施設はありませんが、札幌の北の端なので、自然が豊かで、とて

……続きを読む(残り237文字)

2017年9月 あいの里公園駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 周辺に住宅街がありますが、とにかく閑静で、過ごしやすい環境になっています。札幌方面にも、

……続きを読む(残り119文字)

2017年6月 あいの里公園駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 JR札沼線あいの里公園は札幌市最北端のですが、札幌市内へ乗り換えなどもせずに行くことが

……続きを読む(残り111文字)

あいの里公園駅の総合評価 (ユーザー19人・91件)

総合評価 3.6 口コミ数 91
交通利便性 3.6 生活利便性 3.4 飲食店の充実 3.4
暮らし・子育て 3.9 治安 3.9 コスパ 3.8

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR札沼線(学園都市線)のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR札沼線(学園都市線)

JR

函館市交通局

札幌市交通局

道南いさりび鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます