× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

茅ケ崎駅(JR相模線)の口コミ一覧【7ページ目】


茅ケ崎駅の総合評価 (ユーザー360人・2131件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

2,131

ユーザー投票平均

茅ケ崎駅の口コミ一覧

  • 360 人 の口コミがあります。
  • 360 人中、 241 280 人目を表示します。

2020年8月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ベタだけど、湘南とサザンを思いっきり身近に感じられる。
JRの発ベルは「希望の

……続きを読む(残り564文字)

2020年8月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 茅ヶ崎にはエレベーターやエスカレーターがあります。また、ビルも直結されているので、買い

……続きを読む(残り76文字)

2020年4月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 茅ヶ崎は言わずと知れた「湘南」の街です。心地よい風潮の香りがし、サーファーやゆったりと過

……続きを読む(残り223文字)

2020年4月 茅ケ崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 改札から降りてすぐ、ビルのラスカがあります。
何年か前に改装・改築をしたばかり

……続きを読む(残り679文字)

2020年4月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東道本線が通っているので、品、新橋、東京まで一本で、湘南新宿ラインに乗れば、新宿や渋

……続きを読む(残り154文字)

2020年4月 茅ケ崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 茅ヶ崎に直結した「ラスカ茅ヶ崎」が2015年にリニューアルオープンしました。食品、衣料品

……続きを読む(残り127文字)

2020年3月 茅ケ崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ビルラスカにはユニクロや無印、レストラン、書店など一通りあって欲しい店舗がそろっている。

……続きを読む(残り292文字)

2020年3月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 少し時間がかかりますが、東京方面に通勤することも出来る路線であり、藤沢や小田原にアクセ

……続きを読む(残り126文字)

2020年3月 茅ケ崎駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 ・北口、南口ともに近くにスーパーあり(イトーヨーカ堂、たまや、ビルラスカ、クリエイトな

……続きを読む(残り396文字)

2020年3月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 や周辺には買い物をする場所も多く、生活には困らないと思います。
ビルにはラス

……続きを読む(残り883文字)

2020年3月 茅ケ崎駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 ビルがあり、食品売り場や本屋、飲食するお店、ユニクロ、ドラッグストア等入っておりちょっと

……続きを読む(残り338文字)

2020年3月 茅ケ崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 改札を出てすぐにビルのラスカと直結しており、買い物に非常に便利。地下の食料品売り場は野菜

……続きを読む(残り259文字)

2020年2月 茅ケ崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 から出てすぐの場所にある商業施設「LUSCA」では手土産や惣菜はもちろん湘南を感じさせる

……続きを読む(残り163文字)

2020年2月 茅ケ崎駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 にはビルがあるため、ショッピングや食事にはとても便利です。茅ヶ崎の自体がとても大きい

……続きを読む(残り156文字)

2020年2月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 一番のメリットは乗り換え無で、横浜に20分強、東京に1時間弱で行けるアクセスの良さです

……続きを読む(残り134文字)

2020年1月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ・前にオシャレなカフェが多い。
・隠れ家的な個人店が多い。
・都心へ

……続きを読む(残り213文字)

2020年1月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ビルの中にレストランや服飾展が入っています。また付近にも多数の飲食店や喫茶店、学習塾、

……続きを読む(残り271文字)

2020年1月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 にラスカがあり、買い物には困らない
南口
おしゃれで個性に富んだ飲

……続きを読む(残り277文字)

2020年1月 茅ケ崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 直結のラスカ茅ヶ崎という商業施設にはファッションや食料品などのお店が充実しており買い物

……続きを読む(残り118文字)

2020年1月 茅ケ崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 北側にショッピングモールのラスカ茅ケ崎が隣接しており、お買い物便利な場所です。また10

……続きを読む(残り133文字)

2019年12月 茅ケ崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ビルもあり、改札から出た途端に買い物ができる。図書館で借りた本をで返せる返却ポストもあ

……続きを読む(残り234文字)

2019年12月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東道線を通っているので、一本横浜、品、新橋、東京までいけるのが便利だと感じる。また、湘

……続きを読む(残り167文字)

2019年12月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ビル内には薬局に八百屋、成城石井にカルディなどがあり、生活に必要なものを揃えることには困

……続きを読む(残り341文字)

2019年11月 茅ケ崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 東京から熱と、観光やビジネス両方使える電車です。自体も入口出口分かりやすく、改札を出れ

……続きを読む(残り117文字)

2019年11月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ・著名人を多数輩出し、昔からのイメージの良い街・治安が良く住むのに安心できる・大小の病院

……続きを読む(残り126文字)

2019年11月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 都心や小田原方面まで、乗り換えなしで1時間あれば行くことが出来る。
には商業施

……続きを読む(残り229文字)

2019年11月 茅ケ崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 と直結する形で、の北口には、ラスカ茅ヶ崎というショッピングモールがある。

……続きを読む(残り143文字)

2019年10月 茅ケ崎駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 茅ヶ崎周辺は基本平坦な為、多少離れていても自転車利用が問題なく出来る所。

……続きを読む(残り194文字)

2019年10月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 「湘南といえば茅ヶ崎」というイメージ。近いビルにはラス化があり、周りにもイオンな

……続きを読む(残り183文字)

2019年10月 茅ケ崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 の南北で雰囲気が全く違うので、様々な目的で利用しやすい、東道線の乗り換えというのはや

……続きを読む(残り153文字)

2019年9月 茅ケ崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 規模としては中規模のですが、商業施設が隣接しているため利便性高いです。近隣にはイオンや

……続きを読む(残り150文字)

2019年9月 茅ケ崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 沿いにあるなので魚屋さんや鮮料理屋では新鮮な魚貝を味わえます。観光地としての賑わいは

……続きを読む(残り135文字)

2019年9月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 都心に1時間前後、横浜に30分程度でアクセス可能でありながら、前周辺が、都会のような猥雑

……続きを読む(残り132文字)

2019年8月 茅ケ崎駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 サザンオールスターズの桑田佳祐の出身の街である。のメロディがサザンオールスターズの曲とな

……続きを読む(残り146文字)

2019年8月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 茅ヶ崎周辺の商業施設は茅ヶ崎ショッピングセンターとイオンスタイル湘南茅ヶ崎、イオン茅ヶ崎

……続きを読む(残り145文字)

2019年8月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 商業施設は、ラスカ茅ヶ崎店があります。このラスカ茅ヶ崎店では、食料品から生活雑貨までが一通

……続きを読む(残り644文字)

2019年8月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東京や横浜などの中心地にも1本で行けるし、ほかにもJR相模線やバスも出ているので、交通の便

……続きを読む(残り129文字)

2019年7月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ・東京まで1時間、渋谷へも湘南新宿ラインで乗換なしで1時間のアクセスしやすさ。また熱

……続きを読む(残り257文字)

2019年7月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 渋谷、新宿方面へは湘南新宿ラインで、品、東京方面へも東道線で直通でアクセス可能で、かつ

……続きを読む(残り245文字)

2019年7月 茅ケ崎駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 の北側はイトーヨーカドー、ヤマダ電機(現在改装工事中)、イオンなどの大型商業施設があり買

……続きを読む(残り159文字)

茅ケ崎駅の総合評価 (ユーザー360人・2131件)

総合評価 4.1 口コミ数 2,131
交通利便性 4.1 生活利便性 4.2 飲食店の充実 4.2
暮らし・子育て 4.0 治安 4.1 コスパ 4.0

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR相模線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR相模線

JR

京浜急行電鉄

京王電鉄

伊豆箱根鉄道

小田急電鉄

東急電鉄

横浜シーサイドライン

横浜市交通局

横浜高速鉄道

江ノ島電鉄

湘南モノレール

相模鉄道

箱根登山鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます