長谷駅(江ノ島電鉄線)の口コミ一覧
長谷駅の総合評価 (ユーザー13人・73件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
73ユーザー投票平均
長谷駅の口コミ一覧
- 13 人 の口コミがあります。
- 13 人中、 1 ~ 13 人目を表示します。
2024年4月 長谷駅
ajisaiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 江ノ島電鉄の主要駅、二車線あるので、ホームが上り下りと分かれています。ホームにお手洗いもあ、ベンチも多いです。下りホームからはすぐに長谷寺や鎌倉大仏に行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 駅前からすぐに飲食店が連なる通りがあります、寺院などの観光スポットも近く、いつも人通りが絶えません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 下りホームを出るとたくさんの飲食店が並びます、混雑するので通り1本入ると静かな隠れ家的カフェも多いです、上りホーム側も飲食店が増えています。こちら側にも人気店多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 憩いの場にもなる大きな寺社があり、観光の町という感じですが通り1本入れば静かな住宅地です。駅のトイレは清潔で、全ての個室へチャイルドシートが設置されています。 |
治安 |
5 |
メリット | 人気観光地なので人通りは夜になっても絶えません、駅前も明るいです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 鎌倉駅から江ノ電で5分、徒歩でも20分くらい、海にも近く、環境はいいです。 |
2023年9月 長谷駅
さぴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット |
主要駅(鎌倉駅)までの距離が近い。 反対側の電車に乗れば小田急線につながる藤沢駅も利用できる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 個人経営のおしゃれなカフェや雑貨屋が多い。八百屋が多い。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 雑誌に載るほどの人気店がたくさんある。特にカフェやカレー屋さんが多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 海や山だけでなく神社やお寺も多いので自然や歴史に触れながら子育てすることができる。小さな公園がたくさんある。 |
治安 |
4 |
メリット | 比較的治安は良い。観光客も多いので昼間は常に賑わっている。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
老後や子育てには住みやすい環境。 常に新しいものを取り入れようとしていて毎日散歩していても飽きない。 |
2023年5月 長谷駅
ルナちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近くに御霊神社や長谷寺があって,すごく行きやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 長谷寺のほかに,大仏があって,すごく行きやすいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 長谷駅の改札脇に,カフェがあるのは,便利だと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 長谷寺や大仏近くに,旅館があったらいいなと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | フリーパスな乗車券で、電車とかに乗るのは,便利です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | バスなら,障害者手帳の割引ができて、すごく便利です。 |
2023年2月 長谷駅
まるほいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 大仏や寺院等の観光スポットへ行くのに便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
1 |
メリット | 観光地ならではのおしゃれなお店が多い。カフェ巡り等は楽しい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | テレビで取り上げられるようなお店がたくさんあるのでずっと楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅にはスロープがあり、電車内も車椅子やベビーカー用スペースがたくさんある。 |
治安 |
3 |
メリット | 日中は人がたくさんいるので明るい雰囲気。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 海が近く、電車が間近で見られる。観光スポットが多く楽しめる。 |
2022年9月 長谷駅
みーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
江ノ電の時刻表が等間隔のため、記憶しやすく、利用しやすい。 平日通勤時間帯は遅延が少ない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 地域密着型の店舗や、病院も近接しているため、日常生活を送る利便性はありました。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コーヒーショップ、レストランもあり、おいしいのでとてもよかった。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 適度な保育・教育施設数です。駅に多機能トイレもあり、ベビーカー利用の場合は駅員さんのサポートもスムーズでした。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅自体も適度に清潔です。観光客の出入りは多いものの治安は安定していると感じます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | JR駅までの所要時間も短く、非常に利便性が高く感じました。 |
2022年2月 長谷駅
【メリット】 観光地として有名な、長谷寺や高徳院の大仏まで歩いてすぐです。
蕎麦やカレー、カフ
2022年1月 長谷駅
【メリット】 こじんまりしているけれども、沢山のお店があって賑やか。
夜はだいぶ閑散としますが
2021年11月 長谷駅
【メリット】 新しくなって、外装がとてもきれいになりました。季節ごとに遮断器の上にクリスマスのオーナメン
……続きを読む(残り262文字)
2021年4月 長谷駅
【メリット】 長谷駅の1番のメリットは、歩いて長谷寺があることだと思う。梅雨時期になると紫陽花がたくさん
……続きを読む(残り112文字)
2019年7月 長谷駅
【メリット】 長谷寺に行くならこの駅です。
鎌倉観光で江ノ電に載りたい人にもピッタリの駅です。
2019年1月 長谷駅
【メリット】 長谷駅は神奈川県の湘南地方でも人気の江ノ島電鉄(江ノ電)の主要駅の一つでもあります。駅名の
……続きを読む(残り359文字)
2018年12月 長谷駅
【メリット】 にぎやかな観光の駅。見るもの食べるものがたくさんあって楽しめるところ。周辺の寺社仏閣は鎌倉
……続きを読む(残り203文字)
2018年10月 長谷駅
【メリット】 湘南鎌倉観光地で有名な長谷。
長谷の大仏や長谷寺、JR藤沢駅鎌倉駅からのアクセス
長谷駅の総合評価 (ユーザー13人・73件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 73 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 3.8 | 飲食店の充実 | 4.5 |
暮らし・子育て | 4.2 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。