上田駅(しなの鉄道)の口コミ一覧【2ページ目】
上田駅の総合評価 (ユーザー171人・1150件)
ユーザー評点
4.1口コミ数
1,150ユーザー投票平均
上田駅の口コミ一覧
- 171 人 の口コミがあります。
- 171 人中、 41 ~ 80 人目を表示します。
2023年6月 上田駅
とまとまんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
改札までが近くていい。 新幹線が通っている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニがふたつあって選んで使うことが出来る。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメンや中華など近くに色々な飲食店があっていい |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校は多くある方だと思う。特に高校は近くで選ぶことができるのがいいと思う |
治安 |
4 |
メリット | 他のところに比べるとバイクの音などはうるさくない方だと思う |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 歩いて行ける範囲にコンビニやスーパー、駅があるところが多いと思うから使いやすい |
2023年6月 上田駅
加藤さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
電車の乗り降りがスムーズで良い 駅員の対応が親切 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニエンストアがあり、便利である。。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋や洋食店があり、活気に溢れている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 階段の手すりなど、体が不自由な人にも尽力していると思った |
治安 |
5 |
メリット | 酔っ払いなどの人が少なく、また気にならない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近くにしては、安く住みやすいと思う。。 |
2023年6月 上田駅
サムさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線が止まる駅で、電車の数も少なく、迷うことがないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 周囲に大型のショッピングモールがあります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 周辺には可愛らしいカフェがいくつかあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 多機能トイレがあります。エスカレーターとエレベーターも設置されています。 |
治安 |
2 |
メリット | 昼間は人が多い時間帯と少ない時間帯があります。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 上田市内の移動は車やバスなどが利用しやすいかと思います。 |
2023年6月 上田駅
Dhdさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近くにバス停もタクシー乗り場もあって便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにアリオやイオンなどがあってとても便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに色々な飲食店があってよく飲み会をしている |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 近くに小学校や中学校や高校が近くにあってとても過ごしやすい |
治安 |
4 |
メリット | 駅の周りはとても綺麗でいつも掃除をしている人がたくさんいる |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 住みやすさはあると思ういろいろと楽である |
2023年6月 上田駅
ねこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | バスやタクシー乗り場、新幹線も止まるので便利。新幹線が止まる駅は長野県にはあまりないのでありがたい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにたくさんのお店がありかなり充実している。セブン、ローソン、カラオケ、飲食店、ホテル、学習塾、また少し歩いたところに図書館、大型ショッピングセンターがある。こんなに色々な店があり充実している駅は中々ないと思うし自分もとても気に入っている |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
近くにお店があり、大型ショッピングセンターもある上に商店街が近いのでかなり充実していると思う。 カフェ、抹茶屋、上田名物のじまんやき、タピオカ屋などたくさんの種類のお店があり商店街にあり便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレは色々な視点から見ても使いやすいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもいいと思う。1年くらい前に駅に夕方、柄の悪い人が集まっていると聞いたことがあったがそれ以来は無い。酔っ払いも見かけたことは無いし街灯も多いので歩きやすい。駅前に交番があるのでいざとなった時の安心感がある。ゴミも捨てられていることはなく快適 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とてもいいと思う。最近マンションが増えているので住みやすいし、家賃も高すぎないので暮らしやすいと思う |
2023年6月 上田駅
みゆさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線も通っているし、2つの電車が通っていてとても便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニも新しく出来たし、モール、居酒屋など付近にある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 居酒屋、飲食店がかなりの数あるし綺麗なお店が多い |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターが狭いからベビーカーがきつい |
治安 |
5 |
メリット | 弾き語りも多く、豊かででも少し酔っぱらいが多い気もする |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の便の困りもなく、付近にお店があるから便利 |
2023年6月 上田駅
Takumiさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 北陸新幹線の朝夜ははくたか、それ以外の時間はあさまが走っていて、東京方面や長野、金沢方面にも便利。しなの鉄道は一部当駅発着の電車もあり、快速が止まる。また、別所線の発着駅であります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 大きな商業施設アリオやイオンスタイル、映画館などがあり生活にはとても便利な場所です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | アリオやイオンなどに行けば、ガストやサイゼリヤ、などのお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
学校は普通で、公園はとても綺麗です!幼稚園や保育園はまあまあ多め |
治安 |
5 |
メリット | もう至って普通の街です。特に変わった方もありません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃安い、都市ガスが最近増えてきている。 |
2023年4月 上田駅
ゆーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 北陸新幹線とも通じており、かなり交通利便性は良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋が多く、社会人には楽しめる駅かと。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 焼き鳥屋さんが多く、その道では有名な駅前。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大学対策の進学会ゼミナールがあり、受験対策にはおすすめ。 |
治安 |
5 |
メリット | 人通りも多く、変な人は排除されている印象を受ける。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コスパは長野駅と比べて良い印象。家賃が安い。 |
2023年4月 上田駅
隼人さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 新幹線やバスなどへの接続が可能。駅を出たところにタクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 少し足を伸ばすと商店街やショッピングモール、図書館、病院がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェや居酒屋などがかなり充実している。探してみると案外なんでもあると思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 地方のため施設の数が多い訳では無いが、特別な不便さは感じない。良くも悪くも普通の田舎。 |
治安 |
4 |
メリット | 大きな事件やトラブルも無く施設も綺麗で治安は良いと思う。駅の目の前に交番がある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価や家賃も比較的低く、田舎すぎることも無いため暮らしやすい。 |
2023年4月 上田駅
さんたろうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
バス タクシーつかまりやすく ロータリーもきれいでいいですね。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 商店街は細かくありまして、人情味がありましていいと思います |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 小さな食べ物屋さんがありまして、みんなとても美味しいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
とても広い駅です。 きれいでお掃除ができているのでトイレもきれいです。 |
治安 |
4 |
メリット | 警察署とかも近くにありましてとてもいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
個人回りした町なのですみやすい。 バスも近くで乗れていいと思います。 |
2023年3月 上田駅
ロズベルグさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線も止まりこの駅を中心としたバス路線も多くあり、便利な場所です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺は大型の商業施設や公共施設が多くありとても便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺はさまざまな飲食店が多くあり、利用しやすい土地だと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺は幼稚園、保育園、小中高の学校があり、通いやすい環境にあると思います。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の近くには交番があり、警察官がよく巡回しているので、安心できると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 市の中心部という事もあって、比較的便利な街だと思います。 |
2023年2月 上田駅
ぐらおさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小さな駅ですが、新幹線も止まるので便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 普通に普段の生活に必要なお店は揃っています。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | チェーン店とかは普通にある。駅のまわりには、飲食店はあまりない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 田舎で空気は美味しいし、人ものんびりしてるので気は楽。 |
治安 |
5 |
メリット | 凶悪な事件はほとんどない。平和そのもの。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 全体的に物価は安いし、東京に近いので買い物に行かれるし、便利。 |
2023年1月 上田駅
giritamaさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 北陸新幹線が開通し、東京駅まで90分で行ける。また石川など観光地へのアクセスの幅も拡充した。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 新幹線が止まることもあり、近くの商業施設や飲食店などは充実している印象。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 商業施設内の飲食店をはじめ、バリエーションは多い、名産の蕎麦屋も有名どころがあり、観光にもいいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | ローカルコミュニティなので、地域や人の暖かさは大いに感じる。夜が早いため治安も良い。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜19時頃には人影がかなり減るので、深夜帯の治安がいいと思う。街中や駅前は明るくより安全な印象。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家にかかるコストで行くとかなり抑えられると思う。一人暮らし用やファミリー向けに物件でもそこまで根が張らずにある。 |
2023年1月 上田駅
Lさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | バスの本数も多くタクシーも常に何台か停まっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設、商店街、予備校、飲食店が揃っている。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ラーメン屋、ランチタイムも営業している居酒屋、カフェなどがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 高等学校が何校かある。塾も複数あるから便利。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅から商店街の中程まで居酒屋が多いので遅い時間帯でも明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の近くはいろいろな施設が揃っているので年齢問わず住みやすい。 |
2023年1月 上田駅
コココさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
上田駅は新幹線が停まる為、東京駅から約90分で着く。駅周辺にはコインパーキングが多数あり、全て満車になる事は殆どない。1日約1000円程度が駐車代相場と大変安い。 長野駅まで新幹線で約10分。信濃鉄道でも45分程度で着く。(車だと高速を使っても55分程度掛かかります。) 上田駅から別所温泉までを繋ぐ、別所線があり、上田駅で上田城を観光して、温泉街で宿泊ができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 高齢者が多い事もあり、病院の数は多い。小さな個人経営の病院も年々増えている。 |
飲食店の充実 |
2 |
メリット | 長野県民ほ寿司が好物の為、回転寿司屋が大変多い。焼肉屋、トンカツ屋も多い。有名な店は観光客がくる 蕎麦屋となる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 幼稚園、保育園、小学校は2km以内に大抵ある。 |
治安 |
4 |
メリット | 車移動が多い為、酔っ払いは店けら代行で帰宅する為 さほど歩き回っていない。暴走族もほとんどいない。歓楽街の価格設定が長野市に比べると大変リーズナブルの店が多い。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地は坪10万円前後の為、土地と建物で2500万円〜3500万円くらいと安い。 |
2022年12月 上田駅
いんげんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
新幹線・しなの鉄道・別所線の3路線が利用でき、駅前から各地へのバスも運行している。 新幹線を利用すれば東京へも2時間程度で行くことができ、県内の観光地へのアクセスも悪くない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅から徒歩圏内にアリオがあり、買い物や映画館などの施設もある。 少し歩けば海野町商店街があり、昔ながらの商店街の魅力も感じることができる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 海野町商店街に甘味処が充実しており、駅周辺にはおいダレ焼き鳥が美味しい焼き鳥屋が複数店ある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 上田城跡公園など、公園も充実しており、子供が遊ぶ施設はたくさんある。 |
治安 |
4 |
メリット | 全体的には治安はよい。特に昼間は問題ない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット |
土地価格等は安いため、住居費は抑えることができると思う。 農業をやっている人も多いため、野菜等はおすそ分けしてもらえる。 |
2022年11月 上田駅
まあさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
比較的電車の本数は多い それほど混雑しない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅からすぐにタクシー乗り場もありバスも出ている |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅の中に夜遅くまで営業している美味しいラーメン屋がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターやエスカレーターがあるのでお年寄りも利用できる |
治安 |
5 |
メリット | 駅周辺に交番があるので比較的安心に過ごせる |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
家賃は安いほう 駅が近いので移動もしやすい |
2022年9月 上田駅
まぁさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
新幹線がとまる 東京駅まで行ける バス停がある タクシーのロータリーがある 東京まで行ける高速バスもある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
イオンとアリオがある 駅から歩いて行けるところに内科小児科の大きめの病院がある 商店街には有名な富士アイスという大判焼きのお店がある 商店街にはお洒落なカフェも何件かある 駅前にホテルも何件かある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
駅を出てすぐにラーメン屋、唐揚げ屋、居酒屋、カフェ、コンビニがある 上田では人気のあんかけ焼きそばのお店がある 美味だれ焼き鳥屋がある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
公園は上田城があるので、広くて遊具も大きめ 公園は多く、広い所が多いい 駅にはエレベーターもある 新幹線の改札内には多機能トイレがある 新幹線のホームには授乳室やオムツ替えができる部屋がある 駅近に保育園がある |
治安 |
3 |
メリット |
駅前には交番がある 駅周辺は比較的綺麗である |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
土地付きの家がとても安いので、広い家に住める 家賃も安く広いアパートが多いい 3LDKで3万円台もある |
2022年9月 上田駅
ベイダーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅グルメ充実なので利便性はある。タクシーがたくさんある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 公共施設から距離も離れていないので便利だ |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 土産物店がたくさんあって、じかんつぶしにはなる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子どもが喜びそうな公園がたくさありいいはず |
治安 |
5 |
メリット | 悪い人はいないので問題なくすごせるとはずだ |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃はすんでないからわからないが、利便性はある |
2022年9月 上田駅
じじさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 上田駅は在来線のしなの鉄道、北陸新幹線、上田電鉄と3つの鉄道がありとても利便性が良いです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | もともと城下町の街なので、近くには商店街など、歴史のある商店が多くあります。また少し歩けば東信地区最大のショッピングモールがあるのは魅力的です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺には飲み屋街や飲食店などがあり、飲食に困ることはありません。また、上田の名産品、美味だれ焼き鳥を提供する店が多くあるのも魅力です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅の近くには、上田城跡があり、その周辺には公園や運動施設などが併設され、家族連れにはとても良い環境です。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅の周辺は交番などもあり、夜になっても街灯など、しっかりあるので安心できます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅、裏口のほうになると、基本的に住宅街になるのですが、そちらのほうは家賃も安く抑えられているので、住むにはとても良いです。 |
2022年9月 上田駅
もこもこのもこさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 使いやすいし近くにバス停やタクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニが真横にあるし駅の中にもある。トイレもまあまあキレイではある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 入ったことは無いけど焼き鳥屋とかある。飲食店は充実してる |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 塾がいっぱいある。学校も近くにあって歩いて行ける。エレベーターもある |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺は比較的キレイで休めるところもある |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストパフォーマンスはあまり分からないけど車があったら便利。 |
2022年9月 上田駅
れ!さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
新幹線もあり東京にすぐ行きやすいです ものすごい混雑もしていないので(時間帯によります。)人混みが苦手な私はとても助かっています! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅中にセブンイレブンがあり、駅前にローソンがあるのでとても便利です! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
有名で人気なカフェがあるので便利です! 駅中に居酒屋もあるのでとてもいいと思います! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 歩いてすぐアリオがあるので買い物は楽です! |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があるのでとても安心できます! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 東京まで新幹線1本ででれるのに家賃や物価は高くないと思います! |
2022年8月 上田駅
あおええのさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | とても良い!長野駅まで新幹線が通っていたり、快速列車が多々あるので利便性はかなり高い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにアリオ上田があったり、海野町商店街があったりと立地的にとても満足している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周りに沢山の居酒屋やファミレス、カフェ、レストランがあるのでとても良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学割をしているお店がかなりあるのでお得感はある。 |
治安 |
3 |
メリット | 朝や昼など人が沢山いるときは身に危険を感じることはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | ショッピングセンターが近くにあったり、飲食店も多いのでとても住みやすいと思う。 |
2022年7月 上田駅
Hohoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 宇高や自然で良いとこ。近くに千曲川流れてるの音聞くと幸せ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
アリオ、イオンモルが近い おみあげ店も駅内にある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
飲食店いっぱいある から揚げくんもある ラメンうどんもあり |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
公園がある 山もある、川もある すみやすいとこ |
治安 |
5 |
メリット | 駅広場綺麗、バス、タクシーもレンタカーあり便利 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
ビジネスホテルが安い 町歩きが楽しい、古い町。 |
2022年7月 上田駅
ユーキさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 上田駅は長野市へ通勤通学する人が多いので、この駅を発着する列車が設定されていて利便性が高いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から徒歩5分ほどの所にアリオ上田があり、買い物には不自由しないと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 上田駅から10分ほどの所に飲食店の並ぶ店が多くあり、地元の料理などが提供されている店舗が多くあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 市立中学校などは最近建て直された学校が多く、学びやすい環境に有ると思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 比較的この辺りでは治安のよい場所であり、日中は問題がないと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 市の郊外のアパートなどは割と家賃の安い所があり、条件の良い物件があります。 |
2022年7月 上田駅
竹内六男さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 混雑がとても少なく、とても乗車しやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに商店街があって、満足な買い物も出来ていいと思います |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにカフェがあって時間潰しも出来るのでとてもいいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エスカレーターが沢山あって、とても移動が楽で助かります |
治安 |
3 |
メリット | たまに酔っ払って大声を出す人がいますが、基本的に治安は良いです |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地の値段が安く、金銭的にも安定して助かります |
2022年7月 上田駅
山ちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 北陸新幹線、しなの鉄道線、上田電鉄別所線が乗り入れ、駅から徒歩2分ほどでバス停、タクシー乗り場があります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅から徒歩10分程のところに複合施設のアリオがあり買い物や映画が楽しめるスポットがあります。 また徒歩10分程のところに海野町商店街や原町商店街があり、様々な店が軒を連ねています。 病院行きのバスが1時間に数本出ている点も評価できるとことです。 以上のとおり買い物するも良し、友達と映画を楽しむも良し、医療も安全な立地であることは評価できるところです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
上田駅周辺には多くの飲食店が集中しています。 ラーメン、蕎麦、イタリアレストラン、ベーカリー、居酒屋など 特に徒歩10分程度に袋町と言う飲み屋街があり、人口に対する飲み屋の件数は長野県でも有数です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
幼稚園、保育園も充実しています(ミカエル保育園、梅花幼稚園、たちばな幼稚園など) 学校も利便性が良い場所に多くあります(中学校6校1中~6中 高校3校) 公園は駅から徒歩15分程度のところに、上田城公園があり、市民の憩いの場所になっています また、各自治体で公園を設けており、その点から子供も安心して遊べる場所は多いと思います。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅前に交番がありので安心です。 夜の歓楽街の福路町は昔は治安が非常に悪かったのですが、今は頻繁にパトロールを行ったこともあり 安全な街になっています。 また、どこの町でも、酔っ払いは一定数いると思いますので特に気にはなりません。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
上田市は千曲川を挟んで、右岸と左岸(町側)と言う様に分かれています。 利便性は若干劣りますが、右岸の方が家賃は安価です。 家賃相場は、都心等と比べれば、すごく安いと思います(2DKで4万円強位) あまり築年数を気にしなければ、良い物件は多くあると思います。 また、土地相場も、少し市街地から離れることにより、坪単価20万円以下のところも多くあり 移住するには良いところだと思います。 |
2022年7月 上田駅
まめこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 北陸新幹線が停まるため東京や金沢方面へのアクセスがいいです。東京までは1時間半で行けます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 大型商業施設はアリオとイオンがあります。スーパーTSURUYAやデリシアもあり生活用品の購入には困りません。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 上田駅周辺に飲み屋が多く、種類も充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校也大学が多く、子育てはしやすい環境です。 |
治安 |
5 |
メリット | 歓楽街が少なく治安はとてもいいです。駅前に交番があります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 治安が良く車があれば生活圏内で何でも揃います。都心へのアクセスの良さも魅力です。 |
2022年7月 上田駅
ななさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 大きい駅なので快速は必ずとまりますし、新幹線の止まる駅です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の中にはお土産屋さん、コンビニ、カフェがあり、少し歩くとアリオとイオンがあります。とても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くに探せばたくさんあります。私の印象ではカフェが多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 保育園、小学校はたくさんあります。エレベーターもあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良いです。交番は駅のすぐ近くにあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近くにたくさんお店もあるのでとても住みやすいです。 |
2022年7月 上田駅
ミーさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
軽井沢まで行くしなの鉄道と新幹線も止まる駅で別所線の始発の駅でもある。 とても便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅周辺にはビジネスホテルもあるし、飲食店もたくさんある。 イトーヨーカ堂のある商業施設がたくさん入ったアリオもあってとっても便利である。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
駅前には居酒屋が色々ある。 全国にあるような大手の居酒屋や上田で有名なおいだれの焼き鳥がある。駅前にもあるのだが電車から降りて改札を出るとすぐにあり外に出る前に店に入れる。 アリオへは歩いて行けるのでアリオの中に飲食店がいくつも入っていて色んなジャンルの飲食店があって楽しめる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
アリオのそばにコンサートホールや美術館がありちょっとした公園もある。 駅から歩いて行ける範囲に上田城があるし野球場もある。 とても環境が良い。 そのせいか建て売り住宅の団地が一気に増えた。 |
治安 |
4 |
メリット |
新幹線が止まる駅ではあるが田舎なのでそれほど危ない人はいない。 ごちゃごちゃした感じもないのでスッキリしている。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
都会に比べれば土地代も安いし家賃も安い。 一戸建ての家が持てる。 アリオの周辺に家が持てれば最高。 |
2022年7月 上田駅
まさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 駅の中にコンビニや周りには、大きなショッピングモールもあり、待ち時間にはちょうどいいところです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅から徒歩10分で大きいショッピングモールに着きます。遊びに行く時もちょうどいい距離なのでいつも利用しています。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅から出てすぐに飲食店があります。昼間から並んでいることもあり人気なイメージがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 学校に行くための駅としてはいいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅自体も綺麗ですし、交通面など環境が整っているのでいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住みやすさとしては十分だと思います。建物も十分にあるのでとても暮らしやすそうです。 |
2022年6月 上田駅
うえださん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット |
コンビニがあり助かっています。 キレイでもある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | ショッピングモールが近くにあることは助かります。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋はたくさんあるのでたすかりますね。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園幼稚園のかずは特に問題ないと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はいいとおもう。あんまり大きな事件などない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 静かで混雑もしてないのでそこはよいとおもう。 |
2022年6月 上田駅
らららさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
バスやタクシーが充実していると思う! 新幹線乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 大型商業施設が2つあって少し歩くけど楽しめる! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | タリーズや唐揚げセンター、ローソンがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅周辺には保育園や公園などはない。 階段に手すりが付いている。 高校がいくつかある。 |
治安 |
4 |
メリット | 夜は人が少なく、電車内も昼間ほどは混まないと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅周辺だとアリオやイオンにスーパーがあって、コンビニもあるので買い物には困らないと思う。 |
2022年5月 上田駅
senさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 混雑はしていなく、駅前にタクシー乗り場がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 少し離れた場所にイオンモールがあるのでそこで生活必需品はなんでも揃う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅周辺では、居酒屋などを中心に飲食店はそこそこある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 公園は平均並みにあり、道も綺麗に舗装されており、エレベーター、スロープなども見受けられる |
治安 |
5 |
メリット | 昼夜共に酔っ払いなどは少なく治安が良い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は綺麗な部屋で1kを4万円で借りられるので物価は安く生活も困らない |
2022年5月 上田駅
にこねこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 自分は主に新幹線を利用するので、とても便利に感じています。タクシーへのアクセスがとてもスムーズです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅内に一応NEWDAYS、セブンイレブン、カフェ、お土産屋さんが入っていて、意外と困ることはありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅近くにある「とんかつ力亭」は、私が今まで食べたとんかつの中で群を抜いて美味しいとんかつ屋さんです。お肉も柔らかく、油が重たくないので食べれちゃいます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 新幹線の改札内のトイレはとても広くて使いやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | いつでも治安が良い。上田の飲み屋街はまた別の場所にあるからか、夜もとても治安が悪い場所ではない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても良い。天気も安定していて雪もあまり降らない。 |
2022年5月 上田駅
ルイさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線の駅と上田交通、及びしなの鉄道の駅が一緒で便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺にはコンビニがあるし、ちょっと歩くとアリオがあるので便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺は色々な飲食店もあるし、飲み屋もあって便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅にはきれいなトイレが設置されていて便利である |
治安 |
5 |
メリット | 交番が駅に隣接されているので、治安は高い |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 田舎のせいか、物価も安く、特に新鮮な野菜は安い |
2022年5月 上田駅
onimaru4869さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | しなの鉄道や別所線、新幹線等、田舎の中では交通網が非常に充実しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅から徒歩5〜10分圏内にはイオンモールやアリオなど大きい施設がたくさんあり便利です。 |
飲食店の充実 |
3 |
メリット | 居酒屋はたくさんあるので、帰りに少し飲んで帰りたいという人には良いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅から少し離れれば、緑に囲まれた「The 田舎」のような光景になり、静かで、学校も多いので、子育てしやすいと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前も夜になってもそこまで騒がしくないため、治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価や家賃は安く、長野の中でも栄えている方なのでコストパフォーマンスはいいと思います。 |
2022年5月 上田駅
おっちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
ローカル電車も止まるし新幹線も止まる。乗り継ぎが出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
真田丸で有名になった上田城に歩いても行ける距離です。 アリオやコンサートホール、美術館もすぐそばです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 電車を降りまだ駅構内に焼鳥屋があり美味だれで有名な焼き鳥が食べれる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
イトーヨーカドーが近くにありショッピングモールになっているので子供の遊び場もある。 コンサートホールも 歩いていけます。 |
治安 |
4 |
メリット |
治安は悪くはないです。 駅前に飲み屋はありますがそんなに怖くはないです。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 大型ショッピングモールがあるので楽しい街です。 |
2022年5月 上田駅
あかさたなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線、バス停、上田電鉄などもありとても便利で、コンビニなどもあるので困らないです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 近くにデパートがあるので基本的にはそこで買い物をする人が多いです |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 基本的に店の数は少なくは無いので食べたいものは食べられる印象です |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園や学校などは多くあるイメージです。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前のに交番があったりするので大きな問題は起こりません |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | すみやすさとしてはとても良いところだと思います |
2022年4月 上田駅
いーくんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 新幹線、上田電鉄別所線の発車駅、快速が止まる、軽井沢までの有料快速に乗れる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 歩いて5分のところにアリオや商店街がある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | からあげセンター、ラーメン屋、コンビニがすぐ近くにある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
エレベーター、エスカレーターあり 多目的トイレあり |
治安 |
3 |
メリット |
昼は割かし治安は良い お城口は綺麗 交番ある |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
物価はまあまあ安い方だと思う 住みやすい方 |
上田駅の総合評価 (ユーザー171人・1150件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 1,150 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.1 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.2 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。