× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

上田駅(しなの鉄道)の口コミ一覧【3ページ目】


上田駅の総合評価 (ユーザー171人・1150件)

ユーザー評点

4.1

口コミ数

1,150

ユーザー投票平均

上田駅の口コミ一覧

  • 171 人 の口コミがあります。
  • 171 人中、 81 120 人目を表示します。

2022年4月 上田駅

総合評価:4.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 新幹線への乗換もでき、長野や軽井沢へのアクセス良好です。
生活利便施設の充実
4
メリット 生活する上での最低限必要なものは問題なく周り周辺で揃う印象です。
飲食店の充実
4
メリット 問題なく飲食店は豊富にある印象です。おしゃれなカフェも徒歩圏内にいくつかあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 良いと思います。(基本的に地方なので、での移動前提ですが)
治安
4
メリット 周りは多少居酒屋があるが、治安が悪い、というほどではない。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も安く、仕事さえ問題なければ住むには非常にバランスが取れた場所だと思います。

2022年4月 上田駅

総合評価:4.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット タクシー乗り場が近いアクセス便利だと思う。
生活利便施設の充実
5
メリット 近くにショッピングモールがある。そこはほんとにありがたい。
飲食店の充実
5
メリット 飲食店は多い。美味しいお店もいっぱいある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット いいと思う。近くに学校がある。多分徒歩20分くらい。
治安
5
メリット いいと思う。そもそも田舎なのでそこまでやばい人がいない。
コストパフォーマンス
5
メリット ショッピングモール近いのがいい。商店街もあるのでいいとおもう。

2022年3月 上田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 改札口を出てすぐの券売機の近くにセブンイレブンがあります。その向かいには待合室があり、ステ

……続きを読む(残り144文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・月に何度かミスタードーナツやクレープ屋さんが販売に来てくれること
コンビニ

……続きを読む(残り156文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 ・月に何度かミスドやクレープ屋さんなどが販売に来てくれているこお
コンビニがす

……続きを読む(残り161文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 田舎のですが意外と飲食店飲み屋さんがあります。
上田市の名物の馬肉うどん、な

……続きを読む(残り148文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 構内にコンビニ(セブンイレブン)があるため買い物をしたり、待合室やトイレがきれい管理

……続きを読む(残り144文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 の中がとても綺麗でいいと思う
の周りの飲食店なども充実していて仕事や学校の帰

……続きを読む(残り158文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 新幹線や温泉地に向かう別所線もあるです。から降りた天神町には新しくカフェがあったり昔な

……続きを読む(残り167文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 通勤通学ラッシュなどで混雑していても、改札までがスムーズでとても利用しやすいです。また、

……続きを読む(残り151文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 のすぐ近くにコンビニやカフェがあり、上田城へも歩いて行けます。
さらに、新幹線

……続きを読む(残り165文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺の商業施設充実しているため、を保持していない人が気軽に買い物などができる環境。ま

……続きを読む(残り180文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 上田はとても使いやすく、道標が分かりやすくてどこに着けばいいのかとても良いです。お土産が

……続きを読む(残り140文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 前は飲食店居酒屋等は困らない程度にあります。商店街が続きますので安心感はあります。新幹

……続きを読む(残り126文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 町並みが綺麗前のロータリーとかは水とかあって風情があります。
一時期真田幸

……続きを読む(残り164文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 上田には新幹線や別所線などあり、観光目的で訪れている方にはアクセスもよく、使いやすい

……続きを読む(残り150文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 比較的新しくきれいです。員さんも親切にしてくれます。新幹線も通っているので遠出のとき

……続きを読む(残り132文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 真田丸やサマーウォーズの元になったということで、一度活気づいた様子があった。をおりてから

……続きを読む(残り142文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 近くに上田交番がらあり、落とし物や事件など困ったことがあってもすぐに助けを呼べるのが安

……続きを読む(残り138文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 上田は新幹線開通で新しく生まれ変わりとても便利になりました。前ビルには一階まで降りなく

……続きを読む(残り175文字)

2022年2月 上田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 「北陸新幹線」「しなの鉄道」「別所線」「バスターミナル」の拠点です。前は比較的格安のホ

……続きを読む(残り253文字)

2022年1月 上田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周りには、コンビニはもちろん飲食店まで豊富に取り揃っておりまた、普通線だけではなく新幹線も

……続きを読む(残り148文字)

2022年1月 上田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 には、お土産屋さん、そば屋さん、などあり、周辺にはTULLY'Sやローソン、居

……続きを読む(残り168文字)

2022年1月 上田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 新幹線、しなの鉄道、上田電鉄別所線の乗り換えが可能。
前だけでなく、内にもコ

……続きを読む(残り159文字)

2022年1月 上田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 とても綺麗で使い易く、接客も丁寧で良いと思う。毎日通学する際に使用させていただいているため

……続きを読む(残り168文字)

2022年1月 上田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 新幹線の停なので、長野県内の中でも広い方だと思います。周りにカフェやコンビニなど、ある

……続きを読む(残り192文字)

2021年12月 上田駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 上田は北陸新幹線としなの鉄道、上田電鉄と3つのになっています。 しなの鉄道、上田電鉄の

……続きを読む(残り175文字)

2021年12月 上田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 自然豊かで、浅間山の麓で四季折々の風景が楽しめる。観光スポットが上田市周辺にたくさんある。

……続きを読む(残り184文字)

2021年12月 上田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 の周りは飲み屋が多く、に出かけられる場所も多いし、ホテルも多いので、泊まる場所も近くに

……続きを読む(残り161文字)

2021年12月 上田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 通学で利用しています。上田は新幹線も通っているのですが、あまり混雑していないので快適に利

……続きを読む(残り247文字)

2021年12月 上田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 舎内にあるおみやげ処は品揃えの幅が広くお土産を買うのにおすすめを出ると飲食店やホテル

……続きを読む(残り143文字)

2021年11月 上田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 周辺(お城口)にはコンビニやラーメン屋、居酒屋等の飲食店が揃っている。ビジネスホテルも数

……続きを読む(残り124文字)

2021年11月 上田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 カラオケや大型ショッピングモール居酒屋などの飲食店、Tully'sなど学生も行

……続きを読む(残り200文字)

2021年11月 上田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 内にコンビニが併設してあり、便利
待合室も広くゆったり快適に過ごせる! ……続きを読む(残り177文字)

2021年11月 上田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 なんと言っても上田城の玄関なので観光客を受け入れる体制がしっかりしているので入口からしっ

……続きを読む(残り145文字)

2021年11月 上田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 構内にセブンイレブン、出てすぐのところにローソンがあり、とても便利です。改札口では、りん

……続きを読む(残り185文字)

2021年11月 上田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 新幹線が通っていて、別所線に行く電車もあります。
電車の本数も少なくないので、使

……続きを読む(残り312文字)

2021年10月 上田駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 はこじんまりしているので、上り下りで案内がわかりやすく出ているので迷うことはない。 ……続きを読む(残り196文字)

2021年10月 上田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 の近くは飲食店コンビニ、ビジネスホテルなど
割と充実しているだと思います。

……続きを読む(残り136文字)

2021年10月 上田駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 上田から城下までに通る別所線を象徴する赤い橋を通りながら見える千曲と周りの山の景色は

……続きを読む(残り130文字)

上田駅の総合評価 (ユーザー171人・1150件)

総合評価 4.1 口コミ数 1,150
交通利便性 4.1 生活利便性 4.1 飲食店の充実 4.2
暮らし・子育て 4.1 治安 4.2 コスパ 4.2

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

しなの鉄道のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます