琴電琴平駅(琴電琴平線)の口コミ一覧
琴電琴平駅の総合評価 (ユーザー40人・230件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
230ユーザー投票平均
琴電琴平駅の口コミ一覧
- 40 人 の口コミがあります。
- 40 人中、 1 ~ 40 人目を表示します。
2024年9月 琴電琴平駅
ありさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 線が一本で乗り換えをしなくていいのでとても楽です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くに沢山商業施設があるのが良いなと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 街のほうに行くとあるので良いなと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 設備は特にいうことはないです。どちらかといえばメリットは少ないです。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安は良い方だと思います。田舎だからと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 家が近くにあるところはおおいとおもいます。 |
2024年7月 琴電琴平駅
トムさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 特急列車を含む全定期列車が停車し、JR四国の交通系ICカードICOCAの使用も可能で便利である。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 琴平町役場や琴平郵便局、ホテルや旅館およびクリニックなどがある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | カフェをはじめ、ラーメン屋やうどん屋および居酒屋などがある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 保育園や琴平町立琴平小学校、県立琴平高等学校や農業大学校などがあり、子育てしやすい環境にある。 |
治安 |
4 |
メリット | 琴平警察署琴平駅前交番があり、人が多い割には治安はいい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅舎はきれいに保たれており、周辺には琴平公園やいこいの郷公園などもあって住みやすい。 |
2024年6月 琴電琴平駅
いちにこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 改札までの距離がとても短く、近くでタクシーに乗れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 病院なども近くにあって電車で事故があってもすぐに病院に行けそう。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | こんぴらさんが近くにあるということで、うどん屋さんがたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 観光地が故に障害をお持ちの方への配慮などがしっかりしている。 |
治安 |
5 |
メリット | 観光地だから道はそれなりに明るいほうだと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 温泉などが近くにあるので夜は温泉に行けるので良い |
2024年4月 琴電琴平駅
kaedeさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 琴平駅は、金刀比羅宮(こんぴらさん)への参拝や観光のスタート地点として最適です。1923年に建てられた駅舎は、金刀比羅宮にちなんだ金のマークが特徴で、駅の近くには像も設置されています。土讃線を利用することで、香川県内外からのアクセスが容易です。また、駅周辺には観光地への案内や便利な施設が充実しています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅舎やホームはレトロな雰囲気を保ちつつ、現代の利便性も備えています1。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 地元の新鮮な食材を使用した料理が提供されており、訪れる人々にとって香川県の食文化を体験する機会を提供しています |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 歴史的な環境の中で文化的な教育を受ける機会が多い |
治安 |
5 |
メリット | 犯罪件数が7年連続で減少しており、安心して住める街とされています |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 琴平駅周辺の家賃相場は比較的リーズナブルで、2LDKの家賃平均は約5.79万円となっています |
2024年2月 琴電琴平駅
reimuさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 都心部までのアクセスは良好なうえ、バス停も近くにあるので申し分ないアクセス環境です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニのほか、マクドナルドのようなチェーン店が近くにあるため、便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は、チェーン店のほか、個人経営のお店が駅の近くにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 駅は、待合室のほかお手洗いが完備されていて段差がなく、バリアフリーです。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は、住宅地になるため、昼間においては安全で企業エリアに行っても同様です。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃についてですが、4万円から6万円で3ldkのマンションのほか、一軒家なども借りることが可能なので、住居のコスパは良いです。 |
2024年1月 琴電琴平駅
タコプリンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 可愛くてオシャレでたまにことちゃんが居てるからその時は凄くラッキーだと思います!ゆったりしてて快適です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにイオンがあるので歩いてイオンに行けます! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | イオンが近いのでイオンの中でご飯など買い物ができます! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供は電車が好きなのでとてもおお喜びします! |
治安 |
5 |
メリット | 治安はとてもよろしいかとおもいます!みんな優しくて親切です! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | それはとてもよろしいかと思います!行ってみる価値ありです! |
2024年1月 琴電琴平駅
あくさん
11件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅員さんの接客が優しくて困った時いつも助かっています |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | いつも使わさせていただいてます。といれもきれいです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅前に色々あるのでそこに行けば沢山食べられると思います |
治安 |
5 |
メリット | 安全だし不良たちもそんなにみることはない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 改札口は上手いこと駅員さんどうしで連携が取れていると思います |
2023年11月 琴電琴平駅
うどんさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 駅舎がリニューアルされたことでバス停もリニューアルされ複数路線のバスを利用できるのは利点です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | コンビニに売店のような商業施設群があり、病院が近い点が利点です。病院は総合病院が近いです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はかなり充実していて、イタリアンに和食を提供するお店などが複数あります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅自体は駅の外にお手洗いが完備されていて、かつリニューアルにより、バリアフリー型のお手洗いなどがあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 治安は住宅地になりますので治安は良く、さらに観光地なので治安は安定しています。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 住みやすさについては、イオンモールなどに近く、電車を使いイオンや大型商業施設に行けるため、住みやすいです。 |
2023年10月 琴電琴平駅
しゅうこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | この電車で色々なところにいく事ができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 買い物施設の充実度・商業施設もあり、駅周辺は便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 周辺の飲食店の充実していて、うどんで有名な人気のお店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、保育園もあり学校、公園など遊ぶ場所もあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅、駅周辺の綺麗さは抜群でありとても気持ちがいいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性はしっかりあるので、家賃としては相当です。 |
2023年7月 琴電琴平駅
あきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 休日でも混んでいないため、座ることができるし、人でぎゅうぎゅうってこともないので、ゆったりできる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | イオン綾川などの大きなショッピングモール的な存在の近くにも駅があるため、行きやすい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | イオン綾川の中ならレストラン街があり、パン屋もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 静かなところなので(田舎なので)周りの音で夜寝られないとかはない |
治安 |
5 |
メリット | めちゃくちゃいい。ギャンブルなどをするような所がないので。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 人口が少なくなってきているので、土地は安い |
2023年6月 琴電琴平駅
あかりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | すごいよかった。静かで落ち着いていたこと。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 食べるところはすごく多いし美味しい。町の環境がいい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | すごいよかった。流行りのお店とかもあるし古いお店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | すごくいいと思う。公園もすごくあって環境がいい。 |
治安 |
5 |
メリット | すごくいいと思う。環境がいいと思う。お年寄りが多いから落ち着いている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃が安いし物価もすごく安い。家を買うならすごくいいと思う。 |
2023年5月 琴電琴平駅
しゅうこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | いろいろなところにいけるアクセスがいいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにスーパーや宿泊施設などたくさんあり困ることがありません。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周辺は、たくさんの飲食店があり困ることはありません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、保育園の数・学校もあり満足できます。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があるので、とても安心できます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃はそこそこであり、利便性はとてもいいです。 |
2023年1月 琴電琴平駅
NOZOMUさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR土讃線琴平駅と乗り換えまたは乗継ができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 宿泊施設がそれなりにある。住宅もそこそこ見かける。飲食店もいうほど少なくない |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 宿泊施設内にも飲食が提供されているので、それを加味しても安定している |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 学校もそれなりにあるので、通学には困らないと言える |
治安 |
4 |
メリット | 駅のそばに交番があるので、何かしらの問題でも対応が利きやすい |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 宿泊施設を除けばそこまで生活する心配はいらないかも |
2023年1月 琴電琴平駅
ゆうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅やバスを利用できるのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 小さい店が駅前にたくさんあり、そこで買い物できます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 周辺には、たくさんの飲食店がありそこを利用できます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 幼稚園、保育園の数・学校はそこそこあります。 |
治安 |
4 |
メリット | 交番があるので、安心して暮らすことができます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性がとてもいいです。住みやすいところです。 |
2022年10月 琴電琴平駅
ぴよぴよさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | あまり利用する人がいないのか、空いている。琴電のキャラクターに会えたら嬉しい。近くの公園かすごく風情がある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 街やイオンに行ける為利用しやすいと思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 琴平町が観光地な為、観光客は利用しやすいと思う。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅員さんが優しい。田舎だからホームで迷うことがなく、待合が広い。 |
治安 |
5 |
メリット | 終電を利用したことないが、治安は悪くないと思う。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 1時間に2本、電車の利用者を考えると妥当な運賃なのかもしれないが、、 |
2022年9月 琴電琴平駅
まろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 人が多くて混んでいることが少ないので、ゆっくり利用できます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅からすぐ観光地もあり、観光に便利な位置になっています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 名物のうどん屋さんや、食べ歩きメニューが充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 周りに高校や小学校もあり、通学で利用してる人も多いです。 |
治安 |
5 |
メリット | コンビニなども多いし、治安はとても良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価もそこまで高くなく、住みやすいと思います。 |
2022年2月 琴電琴平駅
【メリット】 前の彼女とよくここで待ち合わせをしていました。僕にとって懐かしい思い出の場所です。近くには
……続きを読む(残り155文字)
2022年2月 琴電琴平駅
【メリット】 香川県の有名な神社、金刀比羅神社まで歩いて行ける距離に位置しています。参道までは少し距離が
……続きを読む(残り159文字)
2022年2月 琴電琴平駅
【メリット】 近くに金比羅山などの有名箇所があり、遊びには困らないこと、また、琴平駅が近いことから伊予線
……続きを読む(残り130文字)
2022年2月 琴電琴平駅
【メリット】 トイレ(普通に綺麗)と、中に入ると自動販売機多数、ベンチも3列+横にも2つほどあるので休憩
……続きを読む(残り131文字)
2022年1月 琴電琴平駅
【メリット】 村の駅は人里離れた木々がたくさんありますが、とても綺麗で電車を待つ場所や座席があり、トイレ
……続きを読む(残り134文字)
2022年1月 琴電琴平駅
【メリット】 金比羅山に行くための入り口となる駅です。駅校舎がとても風情があり、観光施設としては是非寄り
……続きを読む(残り144文字)
2022年1月 琴電琴平駅
【メリット】 ものすごい階段で有名な、金比羅さんまで歩いていける距離にある駅です。
近くの駐車
2021年12月 琴電琴平駅
【メリット】 2面4線のホームを持つ地上駅。基本的には単式・島式2面3線(2番線が単式、3・4番線が島式
……続きを読む(残り312文字)
2021年12月 琴電琴平駅
【メリット】 琴平駅が、香川で一番有名な詩金毘羅さんから近い距離にあるので、正月は毎年利用しています。年
……続きを読む(残り162文字)
2021年11月 琴電琴平駅
【メリット】 駅員さん、そして周りの雰囲気、そして駅からの景色外面的に全て良かった、
ずっと子
2021年10月 琴電琴平駅
【メリット】 温泉街の近くで5分程度歩けば中心部に到着できます。駅にはセブンイレブンがあり便利です。こと
……続きを読む(残り137文字)
2021年10月 琴電琴平駅
2021年10月 琴電琴平駅
【メリット】 金刀比羅宮最寄駅。歩いて3分ほどのところにJR琴平駅があり移動に便利。コインロッカー、自動
……続きを読む(残り192文字)
2021年10月 琴電琴平駅
【メリット】 金刀比羅宮の最寄駅であり景観を意識した建物が特徴的。駅構内にはセブンイレブンがあり香川のお
……続きを読む(残り156文字)
2021年10月 琴電琴平駅
【メリット】 とても風情がある駅舎で駅員さんの対応も温かく雰囲気の良い駅。金比羅山のお膝元で駅から参道ま
……続きを読む(残り109文字)
2021年10月 琴電琴平駅
【メリット】 10分くらい歩くと金毘羅山の入り口に到着。やはり観光地なので周りにはパーキングエリア・タク
……続きを読む(残り133文字)
2021年1月 琴電琴平駅
【メリット】 こんぴらさんに行くのに便利
高松空港までのリムジンバスも出ている
……続きを読む(残り32文字)
2020年4月 琴電琴平駅
【メリット】 観光名所こんぴらさんに行ける最寄り駅です。
駅自体2017年に改修工事が行われ、
2019年11月 琴電琴平駅
【メリット】 金刀比羅宮のお膝元となる駅、駅舎もレトロモダンでオシャレ。構内にあるセブンイレブンが雰囲気
……続きを読む(残り122文字)
2019年11月 琴電琴平駅
【メリット】 こんぴらさんの入口となる鳥居の傍らにあります。町の風情を損なわないような立派な瓦屋根の駅舎
……続きを読む(残り155文字)
2019年11月 琴電琴平駅
【メリット】 金刀比羅宮などの観光地から近く、また駅構内にあるセブンイレブンなども含め洋風レトロなデザイ
……続きを読む(残り187文字)
2019年10月 琴電琴平駅
【メリット】 階段で有名な金刀比羅宮の最寄駅で、琴電琴平駅も近いです。観光客向けの飲食店がたくさんあり、
……続きを読む(残り108文字)
2019年6月 琴電琴平駅
【メリット】 始発なので、通勤時間帯でもギリギリでなければ座ることができます。駅周辺はお土産屋さんや喫茶
……続きを読む(残り126文字)
2019年6月 琴電琴平駅
【メリット】 電車に乗るのには基本的に通勤時間帯以外は空いていて、楽に座れるし隣に人が来ることはないと思
……続きを読む(残り141文字)琴電琴平駅の総合評価 (ユーザー40人・230件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 230 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.2 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.2 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。