小倉駅(北九州モノレール)の口コミ一覧【8ページ目】
小倉駅の総合評価 (ユーザー577人・3676件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
3,676ユーザー投票平均
小倉駅の口コミ一覧
- 577 人 の口コミがあります。
- 577 人中、 281 ~ 320 人目を表示します。
2022年2月 小倉駅
【メリット】 駅周辺にはスーパー、コンビニ、ショッピングモール、病院、銀行、郵便局などが集中し、生活に困
……続きを読む(残り257文字)
2022年2月 小倉駅
【メリット】 新幹線もあり利便性は申し分ありません。駅ビルもありショッピングや食事もできるのでよく利用し
……続きを読む(残り150文字)
2022年2月 小倉駅
【メリット】 素晴らしいと思うぅぅぅぅぅぅううううぅぅぅぅぅぅううううぅぅぅぅぅぅううううぅぅぅぅぅぅう
……続きを読む(残り129文字)
2022年2月 小倉駅
【メリット】 まず駅構内が広くどの路線に乗れば良いのかがとても分かりやすい。
迷って分からなく
2022年2月 小倉駅
【メリット】 新幹線とJRの日豊本線の乗り換えができるので便利な駅。
駅の周辺には大きな駅ビル
2022年2月 小倉駅
【メリット】 かなり良い景色。モノレールも窓があり、周りを一望できる。周りに飲食店も多数あり充実した街並
……続きを読む(残り134文字)
2022年2月 小倉駅
【メリット】 北九州市の都心部にある小倉駅。
アミュプラザ小倉が隣接、アイムが近くあり、買い物
2022年2月 小倉駅
【メリット】 小倉駅にはステーションホテルやアミュプラザが直結しており、乗り換え無しで利用できます。飲食
……続きを読む(残り133文字)
2022年2月 小倉駅
【メリット】 小倉駅にはステーションホテルやアミュプラザが直結しており、服や飲食も移動せずに購入する事が
……続きを読む(残り176文字)
2022年2月 小倉駅
【メリット】 地元で有名な安くて美味しいシロヤというパン屋さんがあります。また、屋根付きの商店街と繋がっ
……続きを読む(残り427文字)
2022年2月 小倉駅
【メリット】 在来線、新幹線、モノレール、バスの接続が良好。駅ビルやスーパー、コンビニ、ドラッグストアな
……続きを読む(残り163文字)
2022年2月 小倉駅
【メリット】 新幹線も通る駅の為、長距離の出張などの移動で困ることはまずない。駅内は多くのお店がありとて
……続きを読む(残り125文字)
2022年2月 小倉駅
【メリット】 北九州市の主要な駅なので、テナントや飲食店もたくさん入っておりとても便利です。駅の近くには
……続きを読む(残り140文字)
2022年2月 小倉駅
ぽたさん
1件投稿【メリット】 北九州で1番賑わっているのが小倉なので、それなりに都会です。駅構内は立ち食いうどんなどもあ
……続きを読む(残り278文字)
2022年1月 小倉駅
【メリット】 小倉駅の中には、アミュプラザ、お土産、など様々な施設が入っていて遊ぶにはもってこいの場所で
……続きを読む(残り139文字)
2022年1月 小倉駅
【メリット】 新幹線も全種別停車し、あらゆる方面へ行けるため便利。アミュプラザがあって買い物や食事もでき
……続きを読む(残り176文字)
2022年1月 小倉駅
【メリット】 道に迷ったとき、そこのスタッフがとても熱心に道を教えてくれました。 駅のスタッフはみんな熱
……続きを読む(残り265文字)
2022年1月 小倉駅
【メリット】 行き先などを聞いたら丁寧に教えてくれる
常に掃除をされている。本数が多い。小倉駅
2022年1月 小倉駅
【メリット】 駅は広くて近くに色んなショッピング施設等があってすごく便利で、改札や窓口もとても清潔感があ
……続きを読む(残り150文字)
2022年1月 小倉駅
【メリット】 アミュプラザが併設されており、買い物にとても便利です。GODIVAやシュークリーム、大学芋
……続きを読む(残り143文字)
2022年1月 小倉駅
【メリット】 商業施設が近辺に多く、新幹線への乗り換え可能。北九州空港への直行バスもある。JRに乗り換え
……続きを読む(残り179文字)
2022年1月 小倉駅
【メリット】 施設内も色々なお店があり、まわりも飲食店などが充実しているため一日いても飽きない。人もたく
……続きを読む(残り136文字)
2022年1月 小倉駅
【メリット】 小倉駅の駅ビルには、服屋や雑貨屋などショッピングできるところがあり、買い物も一度で済むため
……続きを読む(残り157文字)
2022年1月 小倉駅
【メリット】 小倉駅はアミュプラザに併設していて、そこでお買い物や食事を摂ることができます。新幹線乗り場
……続きを読む(残り188文字)
2022年1月 小倉駅
【メリット】 北九州と言えば小倉ですね。JR九州、西日本、西鉄、モノレール、タクシーととにかく交通の便が
……続きを読む(残り123文字)
2022年1月 小倉駅
【メリット】 小倉駅には美味しい肉うどんの店が入っており、乗り換えの時間が長いときや少しお腹が空いたとき
……続きを読む(残り166文字)
2022年1月 小倉駅
【メリット】 駅のモノレールが通っており、車を持っていなくてもスムーズに移動ができる。
また、
2022年1月 小倉駅
【メリット】 改札を出ると開放的な感じがする。駅からモノレールまでの乗り換えやバス乗り場までの移動などわ
……続きを読む(残り152文字)
2022年1月 小倉駅
2022年1月 小倉駅
【メリット】 アミュプラザやモノレールと直結していてとても画期的です。また駅近くには美味しいご飯屋さん等
……続きを読む(残り130文字)
2022年1月 小倉駅
【メリット】 JR線から新幹線、またはモノレールへの乗り換えが非常にしやすい。距離を歩く必要もないしわか
……続きを読む(残り167文字)
2022年1月 小倉駅
【メリット】 近くにショッピングモールやフードコート、ファストフードチェーン店など、十分に楽しめる場所や
……続きを読む(残り155文字)
2022年1月 小倉駅
【メリット】 以前は駅中の飲食店が少なかったが、最近は飲食店が増えて選択肢が増えた。
アクセス
2022年1月 小倉駅
【メリット】 まず新幹線が停まるのが一番大きいです。かつのぞみ含め、全ての新幹線が停まるので旅行等、遠出
……続きを読む(残り167文字)
2022年1月 小倉駅
【メリット】 新幹線の駅もあり駅ビルにはたくさんのお店や飲食店があり凄く便利。
百貨店が徒歩で
2022年1月 小倉駅
【メリット】 色々なお店や飲食店が豊富で楽しい。
無料シャトルバスなど使えば色々な遊び場などに
2022年1月 小倉駅
【メリット】 博多から15分でいけて駅周りには沢山の商業施設があり、食事や買い物を駅近辺で完了できます!
……続きを読む(残り139文字)
2021年12月 小倉駅
【メリット】 本数が多く、快速、特急、新幹線が停まるので長距離の移動も利用しやすい。またまわりにアミュプ
……続きを読む(残り129文字)
2021年12月 小倉駅
【メリット】 駅にはたくさんの施設やお店があってとても使いやすいし、時間潰しもできる☺︎お土産なども買い
……続きを読む(残り153文字)
2021年12月 小倉駅
【メリット】 駅の周りには色々飲食店やスーパーがある駅に乗る前に食べたり降りたあとに食べたりできるのでい
……続きを読む(残り136文字)小倉駅の総合評価 (ユーザー577人・3676件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 3,676 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.5 | 生活利便性 | 4.5 | 飲食店の充実 | 4.6 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。