市役所駅(長崎電軌5系統(大浦支線))の口コミ一覧
市役所駅の総合評価 (ユーザー4人・40件)
ユーザー評点
4.6口コミ数
40ユーザー投票平均
市役所駅の口コミ一覧
- 4 人 の口コミがあります。
- 4 人中、 1 ~ 4 人目を表示します。
2024年5月 市役所駅
まるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電停の名前のとおり、長崎市役所の目の前です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 市役所と市民会館の間、公共の施設にいくには便利です |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 市役所の前だけあって、イベントが多くランチもできます |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 市役所があるのがとても便利。そして施設が綺麗です。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安はもっと街中と比べると、良いほうでしょう。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃高めのイメージがありますが、街中にすぐ行ける |
2023年2月 市役所駅
のっちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
新しくなった市役所がすぐ目の前にあるのでわかりやすい。バス停も近く乗り継ぎに便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 市役所が目の前。ATMやコンビニも入っている。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 市役所が移転してきたので新しい店が増える可能性あり期待できる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 市役所の中にキッズスペースができている。 |
治安 |
5 |
メリット | 市役所ができて、夜はさらに明るくなって女性も歩きやすくなった。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 繁華街にも歩ける距離なので静かで良いと思います |
2022年5月 市役所駅
Aliceさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 長崎駅方面へも浜町方面へも行くことができるのでとても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 市民会館があり、市役所も完成予定になっているので必要がある方には便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 電停から少し行ったところに「茶の間」というお弁当屋さんがります。唐揚げ弁当がおすすめです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 少し離れますが、諏訪小学校や複数の保育園があり、結構人気の学校区です。 |
治安 |
4 |
メリット | 大通りに面しているので治安はそんなに悪くないと思います。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃の相場は、長崎市内でも高い方だと思います。 |
2021年10月 市役所駅
【メリット】 観光地眼鏡橋にも近く、市役所や市民会館といった公共の施設にも近いので降車することも多いです
……続きを読む(残り167文字)市役所駅の総合評価 (ユーザー4人・40件)
総合評価 | 4.6 | 口コミ数 | 40 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.8 | 生活利便性 | 4.5 | 飲食店の充実 | 4.5 |
暮らし・子育て | 4.5 | 治安 | 4.8 | コスパ | 4.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。