木ノ下駅(JR飯田線)の口コミ一覧
木ノ下駅の総合評価 (ユーザー6人・41件)
ユーザー評点
3.6口コミ数
41ユーザー投票平均
木ノ下駅の口コミ一覧
- 6 人 の口コミがあります。
- 6 人中、 1 ~ 6 人目を表示します。
2023年12月 木ノ下駅
なーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 静かなところ!近くにマックもある!落ち着いてていい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
毎日使う!えきいんさんがとても ていねい。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | マックがある。寿司屋もある。百均やドラッグストアもある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | トイレが綺麗。定期的に清掃をしてくれる人がいる |
治安 |
5 |
メリット | 静か。日当たりがよくあったかい。眺めがいい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 安価でいい!駅が広く、こみずらいためよく使う |
2023年9月 木ノ下駅
としきさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | 単線なので特に利便性の良さはないが、あえて探すならちょうど良いところになる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 周りには特にもないが近くに公園があり、遊具も充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 子供が多いため高校行くのには重宝される。 |
治安 |
5 |
メリット | 住宅街の中にあるため、ある程度は人もいる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の間隔が短いためたまに利用するのにも便利なところにある。 |
2022年6月 木ノ下駅
ワンフンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
2 |
メリット | 無人駅で一本線路なので気軽に乗り降りできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 目の前にバス停があるので時間によって乗り継ぎ可能です。 |
飲食店の充実 |
1 |
メリット | 自動販売機が目の前に数台置いてあるので利用可能です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 近くに歩いていける公園があるので、小さな子どもたちツレには嬉しい |
治安 |
3 |
メリット | 昔に比べて治安もよくなってきて、駅にたむろっている人たちもいないです |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 人口も少しずつ増えてきて、住みやすさは改善しています |
2021年10月 木ノ下駅
【メリット】 最寄り駅周辺の商業施設は近くに塾や美容院があるので帰りに寄れてとても便利です。飲食店の充実
……続きを読む(残り142文字)
2021年10月 木ノ下駅
【メリット】 駅前には公衆トイレがあり、誰でも使うことができます。また、自動販売機が3台もあるのは魅力で
……続きを読む(残り126文字)
2020年4月 木ノ下駅
【メリット】 比較的新しく、綺麗な待合室を備えた無人駅で、混雑も少ないので快適な利用が出来ます。住宅地に
……続きを読む(残り122文字)木ノ下駅の総合評価 (ユーザー6人・41件)
総合評価 | 3.6 | 口コミ数 | 41 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.5 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.0 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 4.0 | コスパ | 4.0 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。