小倉駅(JR日田彦山線)の口コミ一覧【3ページ目】
小倉駅の総合評価 (ユーザー577人・3676件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
3,676ユーザー投票平均
小倉駅の口コミ一覧
- 577 人 の口コミがあります。
- 577 人中、 81 ~ 120 人目を表示します。
2024年1月 小倉駅
すーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | モノレールとJRが同じ駅内にあり、駅のすぐ外にはバスのロータリーもあり、どこに行くにも、どの交通機関を使うにしても、とても便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅構内にはコンビニをはじめ、おみやげ屋やレストラン、ファッション店などもあり、移動目的だけでなく、買い物目的の人も大勢利用しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ドーナツ店やカフェなどの軽食店から、レストランまで様々な飲食店があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
バス、JR、モノレールと公共交通機関が揃っているので、乗り換えなどは便利だと思います。 |
治安 |
5 |
メリット |
駅構内は清掃員の方がいて、常に綺麗です。 駅周辺も条例により喫煙やポイ捨てなどが禁止されています。 また、駅のすぐ下には交番があり、なにかあった時にはすぐに駆け込むことが出来ます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
駅から各方面にバスやモノレール、JRが通っているため、利便性はとても高いです。 駅周辺だからと物価が特別高いわけでもなく、利用しやすいです。 |
2024年1月 小倉駅
りんごさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線、モノレール、JR九州線が止まります。北九州空港行きのバスも小倉から出ていて便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前にアミュプラザ、セントシティ、5分ほど歩いたところに井筒屋があり便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 小倉駅周辺には飲食店が多く、どちらかというと飲み屋系が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小倉駅はエレベーターもあり、エスカレーターなども広く家族連れも多く見かけます。 |
治安 |
4 |
メリット | 今は小倉駅綺麗に整備されていて、そんなに危険を感じることはないです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は安いです。福岡市の70%くらいで2倍くらいの広さの部屋に住めます。 |
2024年1月 小倉駅
かこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
小倉駅 鹿児島本線 快速止まります。新幹線もあるので、他県に行くのも便利です。 構内にコンビニもあります。KIOSKもあるので、お土産も買えますよ。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに2つほどデパートがあります。新幹線側に出るとお土産やドラッグストアもあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | スターバックスやデパートの飲食店が集まっているとこにいけば、うどんや中華スパゲッティなどいろいろあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | この駅の近くの学校や幼稚園はないと思います。ホームの方に行けば多目的トイレあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼間は賑やかで人が結構治安はいいと思います。掃除も行き届いていると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 近くに住めばお店がたくさんあるので、便利です。 |
2024年1月 小倉駅
リュカさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | とにかく交通の便が良く、都心部までのアクセスがしやすい。本数も多くてお出かけしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに市役所や商店街、本屋やご飯屋など、多くの施設があり充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ランチからディナー、チェーン店まで揃っていて良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 幼稚園、保育園、学校の数が多く駅には多機能トイレがあること |
治安 |
5 |
メリット | 駅前に交番があったり、街頭が多いところ。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅の近くに多くの施設があり、利便性が高い。 |
2023年12月 小倉駅
たまたんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線も止まるし、主要な路線にも乗りやすい。モノレールに乗ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | デパートも乱立しており、買い物のしやすさには定評がある。この前遊びに行ったらとても楽しかった。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 田舎庵と言ううなぎの最高のお店がある。絶対に行くべき。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 雰囲気も良く、なんとなく楽しめる雰囲気を楽しいと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | イメージで語られるよりかはとても安心で安全な街だなと思った。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 博多に比べると、若干家賃が安く住みやすいのではないかなと思った |
2023年12月 小倉駅
みさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線・特急など全て止まるので。モノレール、バス乗場も近い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに商業施設があるため、なんでも揃う。歯科や内科、精神科など個人クリニックはたくさんある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲み屋、スイーツ、お土産物屋など、かなり充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | それなりにバリアフリーでエレベーターなどもあるため。 |
治安 |
4 |
メリット | 大通りは明るい。夜間警察の見回りなどもしている印象。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
電車、新幹線、モノレール、バス、タクシーなど全てのアクセスが良い。 家賃もちょうどいい。 |
2023年12月 小倉駅
匿名さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が停まる、複数の路線が利用できる、電車の数が多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 売店や飲食店、付近にゲームセンターもある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
カフェなどの飲食店のサービスが充実している。 美味しいお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット |
複数のエレベーターがある。 立ち食いうどん屋がある。 |
治安 |
5 |
メリット |
駅周辺も綺麗で酔っぱらいも少ない。 イルミネーションがある。 治安も悪くない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 飲食店や娯楽施設などの面から利便性が高い |
2023年12月 小倉駅
m_s_さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | アクセス便利、バス乗り場タクシー乗り場がある |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | あぱれるとかほんやがちかいからまちあわせにはべんり。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ファストフード店からファミレス系までそろっててべんり |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | えれべーたーもエスカレーターもあって子連れでもうごきやすい |
治安 |
5 |
メリット | がいとうはおおいけどよるはけっこう遊び人がおおいいるしょう |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅もバス停もタクシー乗り場も近いしマンションが多くてすみやすいとおもう |
2023年11月 小倉駅
なーちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 人が少ないのでいつ乗っても座ることができ、ゆっくりできます |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 近くにお店が多くあり買い物がしやすいです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 焼肉屋も多くあり、色々な種類のお店が近くにある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 都会に行けば色んな場所があるから楽である |
治安 |
4 |
メリット | 電灯も多く着いており夜でも明るくて安心する |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 土地の値段安いところが多く住みやすく暮らしやすい |
2023年11月 小倉駅
ゆかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | ものレームも電車も新幹線も通るので利便が良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アミュプラザなどが入っていて駅を利用する時に便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 最上階にたくさんのお店が入っていることが良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も多いし病院もかなりあるので便利だと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅前によくパトカーが止まっているので安心して利用することが出来る。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 色々病院もスーパーもあるので買い物の便利は良いと思う。 |
2023年11月 小倉駅
松田一さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
新幹線がこだま以外も止まるので、関東や関西にも割と早くいける。 モノレール駅も近くにあり、交通の拠点になっている。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルが隣接しており、商店街もすぐそこにあるので買い物に困らない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェやお食事どころなど何でもそろっている。ランチなら千円くらいで美味しいものが食べれる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | エレベーターやエスカレーターも多い。駅前は遊歩道があり安全に通行できる。 |
治安 |
3 |
メリット | 小倉駅周辺は普通の駅なのでガラの悪い人が多いとかはあまりない。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | モノレールや新幹線、電車など交通の便が良い割に家賃が安めなので住みやすいと思う。 |
2023年11月 小倉駅
なおさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小倉駅から電車やモノレール、新幹線も通っているため交通の便が非常に良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 色々なお店が入っているのでとても便利だと思う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 小倉駅の中だけでなく、近くにマックや商店街があるため色々な飲食店から選ぶことが出来る。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
基本的、小倉で遊ぶことは快適で お店も多いため良いと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅には常にパトカーが止まっていて安心する。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | お店が沢山あるため、住むにはとても良い環境だと思う。 |
2023年11月 小倉駅
さくさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
新幹線が止まり、バスやモノレールも隣接されているので便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
商業施設と隣接されているので、食料品から洋服まで買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
モーニングからホテルディナーまで可能。 飲食店は多いので、とても便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅はエレベーターもあり、スロープが完備されているので良いと思う。 |
治安 |
4 |
メリット |
駅前に交番あり。 イルミネーションやライトアップもされているので、とても明るい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 都心部でも家賃は高くなく、市場もあるので物価も安い |
2023年11月 小倉駅
まろろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 北九州市の中でも主要駅なので、どこに行くにも、アクセスしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅降りたらすぐに、買い物もできる場所があるし、ATMもあるし、ご飯もたべれるし、メリットしかないです! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅降りたらすぐに飲食店がたくさんあります。食べたい物など検索したら、近場にたくさんでてきます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の裏に少し歩けば子どもを遊ばせてあげれる施設があります。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅の下には交番もあるのでそんなに治安が悪い印象はないです! |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 安いスーパーもあるし、何でもあるので住みやすいとは思います。 |
2023年11月 小倉駅
シロウさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 本州と九州を結ぶ駅で、あらゆる路線の中継地として機能している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 必要な施設は揃っているし、生活する上では特に問題ない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | これに関しては博多にも負けてない。独自の食文化を形成している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 北九州市は子育てに向いている都市だと聞いた。 |
治安 |
3 |
メリット | 昔からのイメージはずいぶんと改善されてきたと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 博多ほど都会でないので家賃も安め、住心地も良い |
2023年11月 小倉駅
かきくけこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 近くにバス停が沢山あるため、とても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにたくさんのお店があり、飲食店から服屋、お土産なども買うことが出来るため、便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はサイゼリヤやスタバなどの飲食店が沢山あり、便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | スロープやエレベーターがあり、よく考えられている。 |
治安 |
5 |
メリット | 人通りが丁度よく、昼でも夜でも賑やかな駅。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | たくさん飲食店やお店があり、とても利便性がある。 |
2023年11月 小倉駅
あるぱかさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 北九州市のなかで抜群に交通の便がいい。快速も止まるし、新幹線乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
近くに商店街もあって飲食店が多い。居酒屋も多くあって、夜飲みに行く時は困らない。 買い物も井筒屋がすぐ近くにあるので便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おしゃれなお店もあるし、親しみやすい居酒屋もある。幅広い層の人が楽しめるお店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 大きな図書館もあるし、緑が多い公園もあるので、子どもにとってはいい環境ではないかと思う。 |
治安 |
3 |
メリット | 大きい警察署が駅の近くにあるので、何かあればすぐに駆けつけてくれる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価は高めだと思うが、交通の便が良いところを考えるとコスパはかなりいいと思う。 |
2023年11月 小倉駅
ショウさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | トイレが綺麗になりました。これからもよろしくお願いいたします |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 文句なしです。美容院や病院全て整っています |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 文句なしです。居酒屋にカラオケ、ラーメンいいです! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 文句なしです。家からも学校が近いので便利です |
治安 |
5 |
メリット | 文句なしです。駅から一本離れたところに住むといいかと |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | いつもありがたく住ませていただいています。 |
2023年10月 小倉駅
くろちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速、新幹線が止まる。 バスの本数が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅中の買い物施設が充実しており充実度が高い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
人気のお店がたくさんあり、 充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅の多機能トイレがあるため便利な面がある。 |
治安 |
2 |
メリット | 街灯や小倉駅中が非常に明るいので危険性は低い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | バス、タクシーなど交通の利便性は凄く良い。 |
2023年10月 小倉駅
まなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 博多駅まで新幹線で15分くらいですし、モノレールや電車などでアクセスしやすいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 密集地帯なので、ショッピングや病院などには困りません |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 立ち飲み居酒屋から、カフェまで幅広いお店があります |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 買い物することには困りません。交通が便利でお店も多いからです。 |
治安 |
3 |
メリット | 夜も明るい街なので、暗闇を歩くことは少ないです |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 市街地を避ければ土地は安いし、交通は便利なので困ることはないのでお得です。 |
2023年10月 小倉駅
ありんこさんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
3 |
メリット | バス停が近い。すぐ商店街に行ける。出口が複数個所あるので、混雑はそれほどでもない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 徒歩でも公共施設には行ける。商店街は近い。スーパーもたくさんある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ナカにいろいろと飲食店は多い。ファーストフード、ファミレスも充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 公園が多くある。学校や幼稚園なども駅近くにある。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅には交番が設置されている。街灯も多く、明かりは多い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 高層マンションが立ち並ぶ。バスで少し行けば、URなど低家賃の物件もある。 |
2023年10月 小倉駅
セガワさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 出てる路線の数がおおく、待ち時間も少ないため便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ショッピングモールなどが近くにあり便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅の最上階に飲食店があり、ちょっとした昼飯に寄るのに便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エレベーターやエスカレータが充実しており便利である。 |
治安 |
3 |
メリット | 正直なところ、夜中などは治安が悪いように思える。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性はあるが、家賃は高いため、財布に余裕がある人が住むようなところ。 |
2023年10月 小倉駅
のんきちさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用でき、博多までもそんなに時間がかかりません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アミュもあるので、待ち時間などに利用できて便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | サブウェイがあります。北九州は他にないのでいつも利用しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 保育園の数は多いと思います。もっと増えてもいいかなとは思いますが。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅や駅周辺は、整備されていてきれいです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性は高く大体のものが揃いますのであちこち行かなくていいのは便利です。 |
2023年10月 小倉駅
さんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 自由席に座れます。乗降者が多い駅です。モノレールへ乗り換えが便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | アミュプラザ小倉があり、日用品や洋服もそろいます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | アミュプラザ小倉に、ラーメン屋やもつ鍋など飲食店がたくさん入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育てしやすい街として人気があります。 元気の森小倉は親子で楽しめます。 |
治安 |
3 |
メリット | 人通りが多く、交通量も多いため、夜間も明るいところが多いです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 小倉駅周辺は交通の便が良く、暮らしやすいのでマンションの数も多めです。 |
2023年10月 小倉駅
やすさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
西鉄バスがひっきりなしにくるので、待ち時間が少ない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設と娯楽施設がとにかく多く、1日居られる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 有名菓子店、飲食店が多数あり、とても充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 比較的小さめの公園が多く、どこでもくつろげる。 |
治安 |
5 |
メリット | 歓楽街も近く、駅前に交番があり、安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 多少駅から離れれば安くモノレール沿いが狙い目。 |
2023年10月 小倉駅
あんなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小倉行き、小倉からいろんな所へ行く電車、モノレールが多いため、とても使いやすいです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りにセントシティーやアミュプラザがあるため、遠くから来た人でも、近くから来た人でもとても買い物しやすいと思います |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店はたくさんあって、色んなところの店員さんの対応もとてもGoodです |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 外国人にも対応されているため、言語が沢山流れていたり、ユニバーサルデザインに対応し、車椅子の人のための物なども充実していると思います |
治安 |
3 |
メリット | お店も充実していますし、人もいい人が多いとは思います |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 小倉駅には沢山のお店などあるため、小倉駅の近くに住むことはとても便利で良い事だと思います |
2023年10月 小倉駅
M2さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 鉄道、バス、モノレールなど、さまざまな交通機関が利用できるため、どこに行くにも便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅周辺に商業施設やスーパーが充実しており、生活に必要な物が揃う。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店が駅周辺に集中しているので、アクセスが便利。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子育て支援制度が充実しており、商業施設や教育施設も充実している。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅周辺に繁華街や商業施設か、多く夜遅くまで人通りがある。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 駅から徒歩圏内にリーズナブルな宿泊施設や飲食店が多い。 |
2023年10月 小倉駅
みかんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線、電車、モノレールに乗ることができる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルのお店が充実しているので満足している |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲み屋もファミレス、ファストフードも充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 授乳スペースなどがたくさんある印象である |
治安 |
5 |
メリット | 警察がよく見回りをしているので安心できる |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は北九州市は比較的安いところが多いと思う |
2023年10月 小倉駅
あかねさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線、特急列車、快速列車が止まるため、交通の利便性はかなり良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 買い物施設は大変充実しており、駅から徒歩1分のところにアミュプラザ小倉がある。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | ミスタードーナツ、ケンタッキー・フライド・チキンなどリーズナブルなお店が多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 駅には、エレベーターがあり、車いすを使っている方には駅員さんの補助が付く。 |
治安 |
4 |
メリット | 街灯は多く、駅や駅周辺は綺麗に保たれている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価が安く、家賃も4万円程度でオートロックのアパートに住める。 |
2023年10月 小倉駅
アカネさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
新幹線もあり乗り継ぎしやすい! 待合室もあり時間までゆっくりできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くに商業施設もあり買い物もできます。カフェもあります! |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
ラーメン屋やうどんやもあり急いでいる時も食べれます^_^ |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
都会だが公園も周りにあります! 近くに学校もあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 街頭があり明るい。交番も近くにあるので安心。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすいなりに家賃が高いわけではない。コインパーキングもそれなりに安い。 |
2023年10月 小倉駅
ふらっとさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
北九州市の中心駅です。 各駅停車、快速、新幹線、全ての乗り降りが可能となっております。 また、駅内には北九州モノレールの乗り場もありますので、便利が良いです。 タクシーやバスも多くありますので、移動に困ることはありません。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
駅の裏手側には医療センターという大きな病院がありますし、徒歩圏内には商店街や飲食店も多数あります。 アパレル関係や少し歩けばBOOK・OFFもあり、商店街の中には楽器屋さんから、オーダーメイドの服屋さんまであります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
飲み会には困りません。 焼肉、焼き鳥、もつ鍋、おでん、お寿司、韓国料理、イタリアンetc…。 多種多様にお酒が飲めますし料理も美味しいです! おすすめは、焼き鳥なら"陣太鼓" 焼肉なら"にくまる"がオススメです! |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット |
駅構内はエレベーターやエスカレーターが完備されてるので、構内の移動は問題なく行けます。 また、トイレも男性、女性、多目的トイレとありました。 構内は非常に広いので、お子さんがいても大丈夫です。 |
治安 |
4 |
メリット |
街灯や24時間営業のお店が多いので、夜遅くても明るいです。 また、警察官の方がほぼ毎日巡回してますので安心です。 また、人も昼同様にいるのでそこも安心出来ます。 駅周辺も綺麗ですし、活気溢れる感じです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
利便性はかなり良いと思います。 百貨店やデパート、雑貨や飲食店等、多数あります。 物価なども他と変わらない感じでした。 |
2023年10月 小倉駅
ぼんばさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
デザインがかっこよく乗っていてワクワク感がたまりません! なかなかモノレールに乗れる体験は少ないのでここは本当に貴重です! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
買物などはとても便利ですよ! 助かっています! |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 美味しい飲食店が沢山ありとても大満足です! |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | トイレが思ってた以上に綺麗で気分が良いです! |
治安 |
4 |
メリット | とても感じのいい人が多く治安は良いと感じました。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 個人的には住みやすさは抜群だと思いますよ! |
2023年9月 小倉駅
ボールさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 商業施設と隣接しており、乗り継ぎの時間を有効活用できる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 本屋、服屋カフェ様々な店が入っているためよい |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | イオン系列の店も入っているので通常買い物使いとしてもよい |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 様々なお店があり小さなお子様連れでも1日過ごすこともできる |
治安 |
5 |
メリット | 常に綺麗な状態が保たれており、警察も近くにあるため治安良し |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 駅近のマンションでも5万程度で駅はショッピングも兼ねているレベルで良い |
2023年9月 小倉駅
るるさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 遅くまで電車があり交通の便は優れている。モノレールもある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅のビルにお店があったり近くに商店街もあるので便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周りに居酒屋があったり商店街があったりするので良いとおもう。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エスカレーターもありエレベーターもあるので良いと思う。 |
治安 |
5 |
メリット | いいほうだと思う。わりときれいにされている。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすいと思う。家賃は分からないがお店も交通の便もある。 |
2023年9月 小倉駅
モッチャンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
近い 在来線、新幹線も乗れて便利 又 バスなども充実してい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット |
土産物や商業施設もあり便利 病院、市役所も揃っており便利 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 色んなお店があり全ての物が調達出来るので便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 近くにスーパーもあり、学校や遊び場もあり便利 |
治安 |
4 |
メリット | 警察も消防署もあり安心して生活出来そうです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 物価もまあまあ、家賃もまあまあ、全てがまあまあそろっている |
2023年9月 小倉駅
アイスクリームさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 快速が止まることや、本数の多さが魅力的で、比較的使いやすいと感じています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りにお店やデパート、コインロッカー、コンビニエンスストアなどがあり、便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は周囲にたくさんあります。かなり充実していると思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 多機能トイレなどはたくさんあって子連れに優しいです。 |
治安 |
2 |
メリット | 昼は比較的に治安は悪くないとは思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 周囲にお店がたくさんあるので比較的住みやすいです。 |
2023年9月 小倉駅
きよさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線も止まるし、タクシー乗り場やバス停も多い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅にもアミュプラザがあり、お土産施設も充実している |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | シロヤやクラウンパン、揚子江の豚まんなど駅近に揃っている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 元気のもりや公園など、子どもの遊べるところはたくさんあります。 |
治安 |
5 |
メリット | 北九州は昔はと治安の悪いイメージもあったが、今は安全 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は小倉でよも場所によって値段も全然違うので、住みたいところをえらべる |
2023年9月 小倉駅
ぴさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
快速が止まり、複数の路線も利用できる。特急電車も利用できる 新幹線乗り場があり、利便性も良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アミュプラザ小倉やコレット、魚町銀天街などがすぐそこなので、買い物や外食にも便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
ミスタードーナツやスターバックスコーヒーなどのカフェチェーン店が併設されている。 個人のオシャレなカフェは、魚町銀天街の通りに複数あって便利。 駅前のシロヤのパンが有名。 駅の地下やコレットの地下にはスーパーがある。また、近くの銀天街には業務用スーパーもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット |
駅に複数路線があるため、高校の電車通学には便利。 近くにバス停もあり、小学生が通学に利用している様子も見かける。 |
治安 |
3 |
メリット |
大きな駅のため、周りの施設も充実しており夜でも明るい。 近くに交番がある。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | お金がある人は駅の近くに住むと通勤やおでかけに便利だと思う。 |
2023年9月 小倉駅
小倉さん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車が沢山通っているのであまり待つことがなく便利 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 近くにセントシティやアミュがあるのでとても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くには老若男女行きそうなカフェがありとてもいいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 老若男女、子どもがいる方、誰でも使いやすいです。 |
治安 |
5 |
メリット | 優しい人が多く、とても過ごしやすい環境だと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 住みやすさ的にはとても住みやすい方だと思います。 |
2023年9月 小倉駅
トッシーさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小倉駅は鹿児島本線と日豊本線の起点駅として。政令都市北九州市の玄関駅として。重要な駅です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅前には、大きな魚町銀天街が有り大きく栄えて居ます。また、デパートも有り買い物に便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 食事何処は、和洋中と沢山有り。焼きうどん発祥のお店も有ります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 福岡県で子育てしやすい町No.1の北九州市なので、小倉駅近くに子供の遊ぶスペースが充実 |
治安 |
4 |
メリット | 以前は、ヤクザの町北九州市と言うイメージでしたが、ヤクザ解体させたので、治安は比較良好 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 同じ政令都市の福岡市と比べると不動産で2から3割り安い感じです |
小倉駅の総合評価 (ユーザー577人・3676件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 3,676 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.5 | 生活利便性 | 4.5 | 飲食店の充実 | 4.6 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。