小倉駅(JR日田彦山線)の口コミ一覧【5ページ目】
小倉駅の総合評価 (ユーザー577人・3676件)
ユーザー評点
4.4口コミ数
3,676ユーザー投票平均
小倉駅の口コミ一覧
- 577 人 の口コミがあります。
- 577 人中、 161 ~ 200 人目を表示します。
2023年5月 小倉駅
めろんぱんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 主要駅なので、普通電車の他にも新幹線やモノレール、バスなども利用出来る。またタクシー乗り場もある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 複合型のショッピングモール(アミュプラザ小倉やセントシティ)や商店街があるので暇つぶしができる。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅構内以外にもたくさんの飲食店があり、リーズナブルなお店も多いので利用しやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 多機能トイレやパウダールームが完備されている。 |
治安 |
3 |
メリット | 駅や駅周辺はどちらかというと綺麗な方だと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃や物価は博多などに比べると断然安いので生活しやすい。 |
2023年5月 小倉駅
はなさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小倉駅は在来線、モノレール、新幹線が止まるので急いで博多まで出るときは新幹線で15分程度、在来線だと1時間で着くのですごく便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルも商店街もあるのでとても生活しやすいです少し歩くとリバウォークなどの商業施設もあり買い物や飲食店は多いです |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商店街にはおいしいお店がめちゃくちゃ多いです!特にアイスクリームなどのスイーツ系が最高です! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅付近や商業施設にはベビールームがあるので安心です。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番があるので夜遅くならない限りは安心だとおもいます |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 小倉駅付近は比較的家賃高めですが駅から少し離れると割りと広く家賃も下がり住みやすくなります |
2023年5月 小倉駅
めるさん
12件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 駅員さんも丁寧で時間通りに殿舎が来ることが多いのがいい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | お土産を帰るところもあるので観光で来た人にもピッタリ |
飲食店の充実 |
4 |
メリット |
うどんやラーメンも売ってる お土産も豊富でとてもいい!! |
治安 |
5 |
メリット | 駅は綺麗で駅員さんも優しいです!!!!!!! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | かなり大きな駅で利用しやすくていいと思います |
2023年5月 小倉駅
ぽこたんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 小倉駅、日豊本線、快速、特急、新幹線全てが止まる北九州市の主要駅、複数の路線が利用可能なターミナル駅でもあります、モノレール、バスの利便性もあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設のI'mや井筒屋、リバーウォーク北九州など多く充実しており、病院も小倉記念日や北九州医療センターなど大きな病院も近くにあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | カフェ・ド・クリエは季節のフードやスイーツで人気です、パン屋さんは小倉名物のサニーパンのシロヤベーカリーが有名です |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も色々な学校が点在しており充実しています、エレベーター、スロープも多く障害者の方々にも優しいです |
治安 |
5 |
メリット | 駅前には交番もあり常に警備のパトカーが巡回してて安心です |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は福岡市に比べるとかなり安いです、利便性も大阪、東京にもすぐに新幹線で行く事が可能です |
2023年5月 小倉駅
やまちゃさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車、ソニック、新幹線、モノレール、バスなど多種多様な乗り物があるので乗り換えがしやすい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
デパートと隣接しているためショッピングも楽しめる。 いつも改札前でイベントをしているのでそちらも楽しめる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 上記にも記載した通りデパートと隣接しており近くの商店街にもたくさんの飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅近くに通信制高校や専門学校が多いので子供がある程度大きければ便利 |
治安 |
5 |
メリット | ゴミも少なく衛生面的には治安はいいほうだと思う。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | とても大きなビルで緑もあるので見栄えはいいと思う |
2023年5月 小倉駅
こたろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線がある。路線がたくさんあり乗りやすい。大きい駅なので便利、買い物もしやすく店舗も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 店舗が多いので基本的な買い物はここで済ませることができる |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 誰もが知っている店やリーズナブルな店、種類もたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 企業型保育園もあり、仕事をしている人は預けやすい |
治安 |
3 |
メリット | 交番あり。夜は居酒屋の勧誘が多め。酔っ払っいも時々いるし昼間よりは危険かもしれない。 |
コストパフォーマンス |
2 |
メリット | 駅近はもちろん家賃も高い。便利ではある。 |
2023年5月 小倉駅
もぬさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数路線利用できる。新幹線が止まる。都心部にある。モノレールがある。西鉄バスが止まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルに書店や食事処、ファッション系のお店が沢山入っている。商店街側に出るとマツキヨやセブンイレブンがある。駅内にもセブンイレブンとファミリマートがあり、スタジアム側に出るとローソンがある。コンビニで混むことがあまりないので便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | すぐ隣には商店街があり、小倉名物の鉄板餃子や、新鮮な海の幸を食べられるお店、シロヤのパン屋さんがあるなど、駅の周りだけで十分観光ができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 少しの段差でもエスカレーターが設置されている。スタジアム側に出ると、歩く歩道がある。 |
治安 |
2 |
メリット | 街灯は多く駅自体も明るいので、夜になっても暗くて困ることは無い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安く、近くに業務スーパーもあるため、食事代なども安く済む。 |
2023年5月 小倉駅
まひろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 在来線やモノレールに乗り換えることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アミュプラザ小倉や小倉井筒屋など商業施設が駅前にあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | うどんや和食料理、しゃぶしゃぶなど駅前や駅ナカで探せます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 病児保育のある小児科があり、子育てしながら働きやすい環境です。 |
治安 |
4 |
メリット | 住宅街やビルなど建ち並んでいるので街灯の数も多めです。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 都会の町並みでもそれほど地価は高くありません。 |
2023年5月 小倉駅
とんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
北九州モノレールは10分おきなので、とても便利です! 小倉駅だと、新幹線や電車が同じ敷地内にあるので乗り継ぎも簡単便利! タクシー乗り場やバス停もあります! |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
買い物施設は十分にあります! 病院や、公共施設、商店街など小倉に行けば何でも揃うし、楽しめます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | なんでもあり!カフェ、人気のお店など多数です! |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子育てしやすいです。エレベーターやエスカレーターもあります。ベビーカーの貸し出しもしています。 |
治安 |
5 |
メリット | 治安が悪いと言われていますが、みなさん温かいです! |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コスパはいいです!住みやすい街とされています。 |
2023年5月 小倉駅
そうちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
主に私はバスやモノレールが好きな為 小倉駅しか見れない。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | フードコードやアニメ館や病院があるため便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 近くにスタバやラーメン屋があるためすごくいいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
駅には多目的トイレや案内所があるため すごく便利。 |
治安 |
5 |
メリット | 昼間に出し物や色んな面的には、すごくいいです。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | すごく物件数的にはすごく多い為いいです。 |
2023年5月 小倉駅
あつきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 普段あまりモノレールに乗る機会が無いので、初めて乗りましたが、本数も結構多く、乗馬のところがあってとても楽しめました。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅の近くに薬局や大きなビルがあり、とても生活がしやすそうな素敵なところでした。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店たくさんあります。ほんとに充実してます。ロッテリアやら鍋やら最高です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 子供はあまりみません。別のところに遊ぶところがあるのかな?? |
治安 |
5 |
メリット | 意外と治安はいいけど、極たまに治安の悪い人を見かけます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 上等なお値段だと思います。都会なら安い方です! |
2023年5月 小倉駅
かさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まるのがとてもいいとおもいます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 周りに商業施設が沢山あってとても充実している。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しいご飯屋さんやカフェが沢山あって良い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 周りの施設が大変充実している為子育てしやすい。 |
治安 |
2 |
メリット | 人が多いので目立つような悪いことは無い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 地価もそんなに高くなく暮らしやすいと思います。 |
2023年5月 小倉駅
にゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
新幹線も通るし駅前にはお店がたくさんあり人が多い駅です。 便利ですし遊ぶところもたくさんあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設がたくさんあります。飲み屋街やデパートなどありたまにイベントもおこなっています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | レストランやファミレス、居酒屋などたくさんあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | アミュプラザがあるのである程度のものはそろうとおもいます。 |
治安 |
3 |
メリット | 交番は駅前にあり、パトカーもよく見かけます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 新幹線やモノレールがあるので車なしでも住みやすいと思います。 |
2023年4月 小倉駅
だいちゃんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速、特急ともに全て止まる。新幹線もでている為博多まで約20分でいける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | ほぼ何でもある為買い物にはまず困らない。駅前には大きな書店もあり、待ち時間も苦にならない。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 菊太郎というお菓子専門のお店が、美味しくお土産など買っていったら喜ばれる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校も多く、公園も大きくて遊具がたくさんあるので子供もを育てるにはいい環境だと思う。 |
治安 |
4 |
メリット | 大きな警察署もあり、昔にくらべれば治安も良くなったと思う。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 小倉駅周辺は店もたくさんありショッピングに困ることなく、福岡市に住むより比較的家賃も安くてコスパは良いと思う。 |
2023年4月 小倉駅
シンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
アクセスがとにかく良くて便利です。 モノレール、新幹線乗り換えもスムーズです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 3階改札前の広場でよくイベントが行われていて、待ち時間がある時などに見れるので、退屈しない感じの駅です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | おしゃれなお店、人気のお店が多いと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 直結している駅ビルのトイレが女性専用だったり、授乳室も広く、非常に良いと思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 警備員が巡回しているようで、時折見かけるので治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | きれいに整備されて以降、使う人の質も上がり、結果家賃、物価は高くなっていると思います。 |
2023年4月 小倉駅
あきさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線口もあり、様々な方面へのアクセスができる |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅内コンビニ、駅弁、お土産売り場も充実してる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | コンビニ、駅弁が充実していて、改札を出ればスタバ、マックなどある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | ほどよく都会で教育もレベルに合わせて学校を選べる |
治安 |
5 |
メリット | 治安は悪い街とのことだが、昼間生活する分には特に困ったことはない |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 破格ドラックストアやドンキホーテなどもある。 |
2023年4月 小倉駅
おにぎりさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
たくさんの公共交通機関が集まる中心的な駅なので乗り継ぎが便利である。 電車や新幹線、モノレール、バス、タクシーなど全ての路線が多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
小倉駅周辺だけでなく、小倉駅内にもお店がたくさんあり、買い物等がしやすいのが特徴です。 また、ショッピングモール(チャチャタウン・リバウォーク等)も歩ける範囲でたくさんあるので友達との遊びやデートなどでもたくさん利用できます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 小倉駅内にあるナナズグリーンティーという抹茶・緑茶を中心としたカフェがとてもオシャレで、1人でも複数人でもゆったりと過ごすことができる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | エレベーターがしっかりと設置されており、通路等もかなり広いためベビーカーや車椅子等を利用していても移動がしやすい。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅内や周辺もとても綺麗で、もちろん舗装されているためヒールでも歩きやすい。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 近くにお店がたくさんあるため、買い物はしやすいと思う。また、学校等も小倉駅から公共交通機関を使えば通いやすいと思う。 |
2023年3月 小倉駅
ひまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 快速が止まる主要駅です。複数路線、乗り換えが可能です。新幹線も通るので、便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設が充実しています。買い物には困りません。近くに大きな病院もあります。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商業施設や商店街があるので、飲食店は充実しています。種類も豊富です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 学校や幼稚園、保育園は主要駅なので、多いと思います。近くに公園や城などがあるので、お子様もうれしいと思います。 |
治安 |
4 |
メリット | 駅前に交番があり、全体的に明るく、街灯も多いと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 主要駅なので、利便性はよく、物件も多いと思います。 |
2023年3月 小倉駅
きむさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 主要駅であり、電車の本数が多いので、便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アミューやセントシティがあり、買い物に便利。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルに、飲食店があり、美味しい。駅の近くにもたくさんの種類の飲食店がある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅には多機能トイレがあり、エレベーターもエスカレーターもあるので、便利。 |
治安 |
4 |
メリット | 飲食店が多いので、夜でも明るいので、そこは安心できる。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 小倉中心地なので、家賃は高いと思うが、買い物には便利だと思う。 |
2023年3月 小倉駅
わんこさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | バスや都市モノレールが駅と連絡していて便利です。通常の路線と新幹線の駅でもあります。西鉄バスは路線も多く 北九州市内の出発点になってます。タクシー乗場も駅前にあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅の地下にはスーパーやドラッグストア 駅に連絡しているビルには ファッションの店 飲食店 雑貨屋 フィットネスコンビニなど ほとんどの店があります。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメン うどん 回転ずし 全国から来る予約のいるお寿司 うなぎの名店 全国に紹介されたお菓子のシロや 小倉焼きうどん 駅から歩きで いろんな店に出会えます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 子供の数に対して保育園 幼稚園は充実してるようです。子供が遊びやすく 整備された公園が増えています。砂場も猫が入り込まないよう 工夫されてます。 |
治安 |
4 |
メリット | 暴力追放の結果 安心な街になっています。繁華街 街の要所に防犯カメラがあり 警察の見廻り 交番も要所にあります。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
旦過市場はやはり小倉の台所です。駅地下のスーパー 近隣の街のスーパーは ディスカウントストア 業務スーパー 西鉄ストアなど 買い物しやすいところがあります。 |
2023年3月 小倉駅
みやさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線が停まりますので旅行に行く時に便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アミュプラザ小倉が併設されているので、買い物には困りません。ファッション、雑貨etc一通り揃うので良く買い物に行きます。楽しいです。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット |
飲食店はたくさんあります! 子連れに優しいファミレスからママ会によい少し贅沢な飲食店まで揃っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
トイレも綺麗で数もあるので困りません。 エスカレーターもたくさんあるので、子供が疲れた時も大丈夫です。 |
治安 |
5 |
メリット | 警察署も近くにあります。駅も綺麗に保たれているので、昔のような浮浪者?などは見かけません。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット |
大きな病院が徒歩圏内にありますし、新幹線が停まる駅、買い物にも困らない、モノレールもあります。 コスパいいと思います! |
2023年2月 小倉駅
あまさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 電車の待ち時間が短く、中にコンビニもあるため便利です |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニが中と外にあり!昼ごはんを買えます |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 美味しい飲食店が沢山あり、駅も近いため便利です |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 色んなところがあり、娯楽や交通には困りません |
治安 |
5 |
メリット | 警察署が近くにあり、駅自体の治安は良いです |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 色んなものが売っており、駅が近いため、そのコストは安いです |
2023年2月 小倉駅
ニャンさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 在来線、新幹線、モノレール、バス、タクシー乗り場、高速バスなど交通の便は良い |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | コンビニ、お土産売り場、近隣商業施設が数カ所あり、ホテルも直結なのも良い |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 商業施設内に飲食店があり、ファーストフード店もあるので便利 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 商業施設内に保育所があり、商業施設内に多機能トイレや授乳室などがある |
治安 |
3 |
メリット | 駅近くに交番があり、警備員も巡回している |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 利便性はあり住みやすそうだが住んだことがない為わからない |
2023年2月 小倉駅
すすむさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | いろいろな路線がある為のりかえなどがらく |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | まわりにいろいろな施設がある為その辺は便利 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 周りに色々あるから食べる場所にはこまらない |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 昔よりも治安が良くなったのであんしんできる |
治安 |
5 |
メリット | むかしよりはだいぶ良くなったので暮らしやすい |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストはほとんどかからないとおもうのでいい |
2023年2月 小倉駅
さぶろうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 北九州では一番大きな秋。新幹線、快速、普通列車が停車する。駅からは雨に濡れずにモノレールに乗ることが出来る。一階に降りるとタクシー乗り場やバス停もすぐにある。アミュプラザやステーションホテルも直結しており地下には2,000円以上買い物利用すると割引される駐車場もあり、とても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルや駅から商店街に行きやすいことから、買い物には困らない。新幹線口から出て通路を渡ると総合病院にも行ける。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 駅ビルにも、駅からすぐに行ける商店街の中にも飲食店は多い。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
4 |
メリット | 新幹線口から出たところには広めの芝生広場があり、ボール遊びや犬の散歩などしている人もよく見かける。 |
治安 |
4 |
メリット | 昼間は人通りも多く、特に治安の悪さを感じたことはない。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅近くの物件は便利だが高価だと思う。商業施設が多く、マンションなどは駅周囲ではあまり見かけない。 |
2023年1月 小倉駅
リアさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 交通機関はとてもよく多くの人が利用しているため広く利用ができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 建物や商店街が近く困らないのでとても便利です。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 選択肢が多く飲食店が揃っているので困らないです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 小児科や病院、学校などが多くあり距離も近いの便利が良いです。 |
治安 |
5 |
メリット | 交通ルールを守る人が多いので迷惑行為をする人がいない。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 物価は安く空いてる場所が多いので見つけやすい。 |
2023年1月 小倉駅
ナナさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
地方のため大都市に比べるとコンパクトではあるのですが、地元北九州では最も大きな駅です。 複数の在来線は勿論、新幹線や各種バス、モノレールにも乗り換えが容易です。タクシーも常時待機しており、地元の交通の心臓部と言えます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
駅直結の商業施設、アミュプラザ小倉だけでもとても充実しています。 小規模ながら飲食店街、書店、服飾店や雑貨屋、スーパーまで、買い物に関してはひと通りの店舗が揃っています。 ホテルも駅ビル内と駅に直結のもの、近辺にも複数あるため地元住民だけではなく旅行者まで、あらゆる人が利用しています。 また、駅ナカや近くに複数のコンビニやファーストフード店、カフェもある為通勤通学にも便利です。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | リーズナブルなお店が比較的多く出店しています。ファーストフード店やコーヒー店、その他の飲食店も有名チェーン店が複数展開しているため、安心してお店選びが出来ます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 地元都心部のため、幼稚園や学校は殆ど見ませんが、お子さん用の休憩室などもあるようです。 |
治安 |
3 |
メリット |
駅前に交番があります。古くてよくある小さな交番だったのですが、今は新しくなってとても大きく綺麗な交番に変わりました。 ガラス張りになっているので常駐しているお巡りさんがよく見えます。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 利便性と比較するとコストパフォーマンスは圧倒的に良いと思います。 |
2023年1月 小倉駅
駅長やきうどんさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | モノレールは、単純な話、信号で止まることもありませんから、予定通りに来て乗ることができ、すぐに小倉駅に行くことができるので、便利です。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 小倉駅付近には、アミュプラザ、セントシティ、魚町銀天街など買い物しやすい環境下にありますし、お土産屋さんも充実してます。駅構内のひまわり通りがリニューアルされて、小倉名物鉄なべさん等沢山の店舗があります。ステーションホテルやリーガロイヤルホテルなど名門ホテルも充実してます。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 小倉駅は、小倉名物鉄なべさんが大好きですが、カフェもよく利用します。シアトルズベストコーヒーのシナボンはいつ食べても美味しいです。お土産に駅改札前にある三日月クロワッサンは、いつもまとめ買いして、自宅用と知り合いに配るとたいへん喜ばれます。店内で食べられるラスクののったアイスクリームも絶品です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅からモノレールやバスもたくさん走ってますし、勝山公園や公共図書館、区役所や警察署、消防署など行政施設も密集しておりますので、安心して暮らせるのではと思います。立地条件の良いマンションも沢山ありますので、色々見るのも楽しいかな思います。 |
治安 |
5 |
メリット | 飲み屋街は、どの県でも夜は警戒されますが、それ以外は治安の悪さは目立ちません。市民を守る行政施設が密集してますから、安心して暮らせると思います。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | コストパフォーマンスとしては、買い物しやすい暮らしやすい街だと思います。立地条件の良いマンションも続々建っておりますし、ショッピングモールも充実してますから、衣食住完璧です。 |
2023年1月 小倉駅
key:Nmさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 主要駅である故に全ての電車が停車するのは勿論のこと、改札口が1Fと2F正面の2か所に分かれており、その時の目的に応じた選択が可能となっている |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 1F改札口は実質AMU直結、2F改札口からも改札を出て20秒とかからないところにAMUの入り口があり、かつどちらの出口から出てすぐのところに商店街や複合施設が存在するため、利便性はすごく良い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 値段はそこそこだが、小倉ビエラという飲食店やお土産屋を主とする施設の誕生により、多種多様な飲食店があるためジャンルに富んでいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | かなり遠回りなルートになりかねないが、スロープやエスカレーター、エレベーターを用いれば駅構内全て段差が生まれない移動方法が確立している。困ることは無いと思われる。 |
治安 |
3 |
メリット | 北口(新幹線駅側、西日本総合展示場側出入口)はイベントの際に誘導するスタッフなどが手配されていたりなど、かなり平和である。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット |
駅周辺は商業施設などが密集しているため、土地の値段をわざわざ調べるほどではないが、多少は高いであろうと思われる。 物価はかなり安い。商店街を5分程度歩いたところに出来たドン・キホーテや業務スーパー、駅前にある複合施設の地下にルミエールが出来ていたりなど、かなり安く商品を求めることが出来る。 |
2023年1月 小倉駅
ゆみさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車の本数が多く、改札までの距離は程よい近さ |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 駅にはお土産屋さんがあり、駅の近場にはたくさんのお店がある |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店の種類もたくさんあり、人気のお店もある |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エスカレーターや多機能トイレがあり、とても便利 |
治安 |
4 |
メリット | 駅がきれいで、昼はとても賑やかで明るい町 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 店がたくさんあり、どこに行っても色んな所があるので便利 |
2023年1月 小倉駅
mikimikiさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 小倉駅にはモノレールとJRが両方通っていて、新幹線もとまって便利だと思います。それと駅ビルで色んなお店も入っているので買い物も十分できて良いと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット |
買い物は駅ビルなので色々あって便利だと思います。あとすぐ近くに魚町商店街があるのでそのまま路面店も色々見れます。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 駅を降りてすぐシロヤってパン屋があり人気です。後は地下にあるふじしまって天ぷら屋さんとか人気ですし安くておいしいです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 駅周辺は施設が多くて便利だと思います。子供が喜ぶようなイベントが北口の方だとあったりするので |
治安 |
2 |
メリット | 昼間に関しては小倉駅周辺は治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅周辺はあんまり家がないけど、少し離れたら手ごろな家賃でそれなりの広さの家があります |
2023年1月 小倉駅
はちいろさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線、モノレール、JRがあります。全て乗り口が近い方だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アミュプラザ小倉があり、近くにセントシティがあります。井筒屋からは少し離れてる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 一通りの店はあります。食べるのには困りません。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 周辺にはこどものの遊べるところがあります。電車も多くの種類が見れます。 |
治安 |
5 |
メリット | 交番あり。治安は悪くないです。たまにニュースで事件があったりくらい。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 利便性はとてもいいと思います。一通りのそろってます。 |
2023年1月 小倉駅
じじさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット |
一定の間隔で次のモノレールに乗れるので乗り遅れてもそこまで大きな事態にならない。 小倉駅につけば大体どこにでも乗り換えできるのがいい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット |
小倉駅が近所では一番大きい駅であり、店もそろっていたり、学生から大人まで楽しめる。 駅を出て少しの位置にセントシティや商店街もあるため何も困らない。 塾もそろっており、塾通いの学生も多くみられる。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 飲食店は、カフェからガッツリ食べられるもの、お土産などしっかりしている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット |
エレベーターエスカレーターがあり申し分ない。 階段も広く混雑はしづらい。 |
治安 |
5 |
メリット | 駅内はとても広く、人が多いので安全といえる。 |
コストパフォーマンス |
4 |
メリット | 家賃は高いが、住む人によっては相応の価値があるといえる。 |
2022年12月 小倉駅
タコさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット | 複数路線利用できる。新幹線、モノレール、バス停、タクシー乗り場があり、交通の便が良い。快速と特急が止まる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 本屋、アパレル、雑貨屋などもある。いくつか美容外科がある。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 飲食店は豊富。リーズナブルなお店もあれば高価なお店もある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | エレベーターやエスカレーターは多く設置されている。 |
治安 |
2 |
メリット | 街灯が多くて夜でも明るい。歓楽街があり、パチンコ屋が多い。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 建物が多くて選択肢が多い。交通の便が良いのでちょっとしたお出かけでもすぐにできる。 |
2022年12月 小倉駅
idealistさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線も快速も止まり、また複数路線が停まるため乗り継ぎもしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
3 |
メリット | 通路で繋がっているので、周辺の施設にそのまま歩いて行ける(1Fまで降りずに) |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ラーメン店のshinshinがあり、また駅バルと銘打った飲食店が集まった箇所があります |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | 屋内だけなく屋外の階段にもエスカレーターがついています |
治安 |
2 |
メリット | 繁華街方面でない方向に進めばキレイできちんとしています |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 歩けば大抵の施設があるので、細かいことが気にならなければ便利だと思います |
2022年12月 小倉駅
りょうさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 電車だけではなく新幹線やモノレールにバス。交通の利便性は優れていると思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
4 |
メリット | 魚町商店街や大きな病院もあり、生活するには不便さは少ないです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | 小倉駅内や魚町商店街内でもマック・スタバ・ケンタッキーに小倉で有名なシロヤもあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | 駅はバリアフリーになっており、駅から離れた場所は公園や学校もあり暮らしは快適。 |
治安 |
4 |
メリット | ハッキリ言って治安が悪い感じはありません。夜も酔っ払いに絡まれる事もありません。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 北九州の中でも大きい駅で買い物や食事に悩む事はありません。物価も生活するのに難しいほど高いとは思いません。 |
2022年12月 小倉駅
ukoさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | JR、モノレール、タクシー乗り場、高速バスがあり交通の便がよい。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 商業施設は近くになんでもそろっているので困るものはない。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | だいたいなんでも食べれる。なんでもだいたいあるので困らない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
2 |
メリット | メリットはあまり思いつかないが、商業施設は充実しているのでオムツかえなどはできる。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番があるのでその点は安心できる。 |
コストパフォーマンス |
3 |
メリット | 駅近のマンションに住むのであればとても便利。 |
2022年12月 小倉駅
まっしぐらさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
4 |
メリット |
まず交通の弁が良すぎるところです。 小倉駅は新幹線も通っているし、大型のバスを利用すれば空港までも行けます。関東で言うところの横浜駅のような便利さです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | 小倉駅付近にないものはほとんどなく、福岡県に住むなら小倉駅付近に済めば間違いないです。 |
飲食店の充実 |
4 |
メリット | ご飯屋さんは選び放題の充溢度の高い街。観光スポットとして機能するいい街です。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | 若い人が多く子供が多いことは好印象。遊べる施設も多いため、休みの日の満足度は高くなるし、住みやすい人はずっとそこに住んでいる印象。 |
治安 |
2 |
メリット | 駅前に交番はあるし、人が多いので人の目は良いことではあるが、そこまで綺麗な街ではないため注意。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は駅周辺の利便性を考えるとかなりコスパがいいと言える。 |
2022年11月 小倉駅
オレンジジュさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 複数方面への路線が出ているので、乗り換えがとても便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アパレル点などの専門店やご当地グルメなどが良い。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 多くの店舗があり、飽きることなく便利である。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
5 |
メリット | エスカレーターなどが多く、移動がしやすい。 |
治安 |
5 |
メリット | 夜でも明るいので、怖いといった印象は無い。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 交通の利便性がいいので、住みやすい場所である。 |
2022年11月 小倉駅
ちいさん
13件投稿口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
5 |
メリット | 新幹線も在来線もあり、とても便利です。モノレール、バスと乗り換えることもでき、北九州市内への移動がスムーズに出来ます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
5 |
メリット | アミュプラザが併設されており、駅から出てすぐにも商店街があるため、買い物や飲食施設は充実しています。 |
飲食店の充実 |
5 |
メリット | 新幹線口にパン屋さん、改札前に三日月、中に明太フランス、とパンが充実しています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
3 |
メリット | ベンチは多いです。スロープ等も充実しています。 |
治安 |
2 |
メリット | 昼は人が多く並の治安です。老若男女楽しめます。 |
コストパフォーマンス |
5 |
メリット | 家賃は安めです。スーパーによってかなり物価が違う気がします。 |
小倉駅の総合評価 (ユーザー577人・3676件)
総合評価 | 4.4 | 口コミ数 | 3,676 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.5 | 生活利便性 | 4.5 | 飲食店の充実 | 4.6 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。