× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

大森町駅(京急本線)の口コミ一覧


大森町駅の総合評価 (ユーザー61人・264件)

ユーザー評点

3.8

口コミ数

264

ユーザー投票平均

大森町駅の口コミ一覧

  • 61 人 の口コミがあります。
  • 61 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年12月 大森町駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット まで すぐそばで 崎にも近く とても便利です
生活利便施設の充実
5
メリット スーパーや食べるところなどがとても多く 便利です
飲食店の充実
5
メリット 中華カレーなど 洗えるバリエリティのお店が揃っていて便利です
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 学校や 遊ぶ場所などとても多く 便利だと思います
治安
5
メリット 治安がとてもよく 交番 や 消防署なども近くにあって便利です
コストパフォーマンス
5
メリット コストパフォーマンスとしては非常に優れただと思います

2024年11月 大森町駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 羽田空港に出るにも、品に出るにもとても便利で、都心へのアクセスが良いです。
生活利便施設の充実
3
メリット 前の商店街で夕飯の買い出しもできるし、食堂、レストランもあります。病院大学病院の医療センターがあります。
飲食店の充実
3
メリット 居酒屋さん、食堂、こじっまりしたレストランや喫茶色々あります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 公園が各所にあります。キッズランドUS 東京大森店 JR 大森前にあります。にはいすのスロープや、エレベーターがあります。
治安
3
メリット も明るいです。一人で買い出しに出かける場合でも安全だと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 家賃に対して都心へのアクセスがいいし住みやすいと思うので割安に感じます。

2024年4月 大森町駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 崎まで約10分、羽田空港まで約20分でアクセス可能。また同じホームでの乗り換えは必要ですが新橋、浅草方面や横浜まで簡単にアクセスが出来る点。
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街の目の前にあるため、生活必需品は簡単に手に入れられる。飲食店(チェーン店も多数)が多く、選択肢は広い。商業施設は1件有り。大型スーパーとフィットネスクラブ、病院、薬局がテナントとして入居している為、生活に非常に便利
また、大田区役所の出張所もより徒歩圏内に有り。
飲食店の充実
4
メリット 飲食店の数は非常に多い。チェーンカフェから喫茶店、中華、居酒屋、焼肉、商業施設内のフードコートまで種類は豊富。
商店街の中にある、昼間のみ間借りで営業しているカレー屋が非常に人気。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子育てを経験していない為、推測ではあるが、広々とした幼稚園保育園は少ないように見受けられた。
小・中・高は一校ずつ有り。
公園は多くあり、放課後の時間帯や土日は子供が多い。
治安
5
メリット 治安は比較的良い。商店街飲食店も深まで空いている様子は無く、都心の居酒屋のような雰囲気は皆無。酔っ払いや、早朝に路上で寝ている人もいない。の東側に警察署があり、パトロール中の警察官も頻繁に見受けられた。
コストパフォーマンス
5
メリット マンションは、一般的な一人暮らしの間取りで7万円〜10万円程。コストパフォーマンスは決して良いとは言えないが、治安が良く静かでありながら必要最低限の物は何でも揃うので、住み心地は良いと言える。

2024年1月 大森町駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット にも近く、羽田空港にも近い便利。よく飛行機に乗る時は終電で羽田空港まで行くがちょうどよく20分程度で到着。本数も少なくはないので問題なしです。急行は混みますが、普通なら混むことはほとんどないので楽に乗れます。
生活利便施設の充実
3
メリット のすぐ前にコメダ珈琲、セブンがあります。少し歩くとマクドナルド、キャンドゥ、TSUTAYAもあります。また少し行くと商店街のようになっていて食べ物屋さんやドラッグストアもあり、何もなくて困るということはありません。道路も広いので安全面もいい方だと思います。
飲食店の充実
3
メリット コンビニも割とあります。スーパーも少し。飲食店の前にコメダ珈琲、マクドナルド、付近にお寿司屋さん、ファミレス、お肉屋さん、お好み焼き屋さんなどもあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 家族連れがほとんどです。
ママチャリやベビーカー、お年寄りも多いです。公園も周辺にたくさんあり子育てにはいい環境だと思います。
治安
5
メリット 家族連れが多いので、不安は特にありません。子供やお年寄りもいつも見かけるので、それに周辺も配慮した雰囲気です。
挨拶をする姿も見られます。
コストパフォーマンス
3
メリット 住みやすい安全面に安心して生活ができる。

2023年11月 大森町駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 強いて言うなら前にコメダ珈琲店が出来たことぐらい。
梅屋敷に近く、少し負けている雰囲気も感じる
生活利便施設の充実
3
メリット 前が飲食店が増えてきてだんだん賑わってきた
飲食店の充実
4
メリット コメダ珈琲店、マックなどは常にお客さんでいっぱい
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 少し行ったとこに平和島があり、公園で運動が出来る。
治安
2
メリット 交番がところどころあって便利
前の商店街は街灯がある
コストパフォーマンス
3
メリット 平和島が近くて公園で運動をすることが日課にできる

2023年10月 大森町駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット や新橋などのオフィス街、また横浜崎、さらに羽田空港へのアクセスが大変よい。
生活利便施設の充実
5
メリット 近には評判の激安スーパーが2つもある。他にもサイゼリヤやマクドナルドなどの飲食店やTSUTAYAや百均などもある。生活には困らない
飲食店の充実
4
メリット マクドナルドやサイゼリヤなどのファストフード店からケバブや中華料理店、さらにラーメン店などもある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多くはないが、最低限の幼稚園小学校中学校はある。図書館もある。
治安
5
メリット 下町感が溢れており、前は通学路となっているなど、治安はとてもいいと感じる。
コストパフォーマンス
4
メリット 治安が良く、閑静であり、とても住みやすい近所には最低限の商業施設があるため、住むには困らない

2023年8月 大森町駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット レンタルモバイルバッテリーが構内にあり、帰宅中に返却できる。
前にはドコモのレンタルサイクルもあり便利
生活利便施設の充実
2
メリット 前にマック、スーパーがあり困ることはない
飲食店の充実
3
メリット マックサイゼリアすき家がある
後は個人経営の店が多い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園小学校中学校前にかなりある
学習塾も多く子供をよく見る
治安
2
メリット 前の大きな交差点でよく警察官が立っている
コストパフォーマンス
4
メリット から10分ほど歩くと家賃が安く閑静な住宅街がある

2023年7月 大森町駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット まで一本の電車で行けて、とても楽にどこにでも行ける
生活利便施設の充実
5
メリット 近くに百均やマイバスケットがあってとても良い
飲食店の充実
5
メリット 花月や鮮丼屋さんがあって食べたいものを食べれる
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット エレベーター、エスカレーター、階段があって便利
治安
5
メリット がとても綺麗で整備されている。明るい。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃が安く、一つ一つの家がとても大きい。

2023年6月 大森町駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 崎まで10分以内、横浜・品・羽田空港までそれぞれ10分台で行けます
生活利便施設の充実
4
メリット からの徒歩圏内にコンビニ(セブンイレブンが3店他)/スーパー(ライフ・マルエツ・OK)/百均(cando・ダイソー)ファストフード店(マクドナルド・ドミノピザ)/書店(TSUTAYA)などがあり、買い物便利
飲食店の充実
4
メリット から徒歩1分圏内に松屋/すき家/マクドナルド/オリジン弁当/ちよだ寿司などがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 古い街並みで散歩をしていると心が和みます。
治安
5
メリット 交番から徒歩5分くらいのところにあります。ホームレスのような人も見たことがありません。もいたって静かです。
コストパフォーマンス
5
メリット 現在から徒歩3分3LDKの賃貸に住んでいますが、相場よりかなり安いです。

2023年4月 大森町駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 新幹線のにも、空港にも近く、出張族などに利便性高い
生活利便施設の充実
3
メリット 少し歩けば大きなライフやマルエツなどがあり、スーパー充実している
飲食店の充実
2
メリット 前の家系ラーメンや中華など、安くて安定したお店が多い印象
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校も多く、活気のある街。子連れも多く、公園も多い
治安
5
メリット 問題なし。商店街にも人が多く、安心した雰囲気
コストパフォーマンス
4
メリット 家賃相場も落ち着いており、品への通勤などでは最もよい選択肢

2023年3月 大森町駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 1日の乗降者数はかなり多く、昼問わず混んでいます
電車は10分に6本程度です
生活利便施設の充実
5
メリット 商店街にはマクドナルドや吉野家など有名なチェーン店がたくさんあり、お昼時には行列ができています
の一階にはセブンイレブンがあります
飲食店の充実
5
メリット ココスやサイゼリアが近くにあり飲食はかなり充実しています
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 学校は小、中、高と揃っていて近くに幼稚園保育園もあるので子育てはしやすいと思います
治安
4
メリット 街灯は多く、でも明るいです
コンビニが多いので犯罪に巻き込まれそうになっても逃げ込めます
コストパフォーマンス
3
メリット 物価は詳しくないですが近くに大きなショッピングモールがありインフラはとても充実しています

2023年1月 大森町駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 基本的に普通しか止まりませんが、隣の平和島まで歩けば品・京急蒲田・羽田空港・京急崎・横浜・その他三崎口方面と都営浅草線方面へ乗り換えなしで行けます!!
生活利便施設の充実
4
メリット 前に商店街があり、あまり困らないと思います。
飲食店の充実
3
メリット マクドナルド等、飲食店は一定数あるので困りません。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 公園や図書館もあり、特に困らないのではないかと思います。
治安
3
メリット 大森町は比較的治安はいいと思います。安心して暮らせるでしょう。
コストパフォーマンス
3
メリット まあコスパはそんな悪くはないとは思いますよ。

2022年11月 大森町駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 羽田空港や品都心方面にアクセスがよい。
生活利便施設の充実
4
メリット 前には商店街が続き、買い物便利な街。
飲食店の充実
4
メリット 単身世帯が多い為、前にマクドナルドや飲食店が多く存在する。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 保育園や幼稚園はほどほどに存在する。小学校は区立小学校を中心に徒歩圏内。
治安
3
メリット から徒歩圏内に大森警察署があり、安心感はある、
コストパフォーマンス
4
メリット 大田区エリアから比較すると家賃は安めの設定である。

2022年9月 大森町駅

総合評価:4.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 10年?ほど前に高架によりがとても綺麗になりました。
それまで狭く危ないホームも広くなりトイレもエスカレーター、エレベーターが付いています。
ホームには自動販売機があります。
待機所がありますがコロナによりエアコンは効いていません。
生活利便施設の充実
5
メリット の高架により線路の下に色々なお店が入りました。
コメダ珈琲、サイゼリヤ、ジム、焼肉屋さんなど線路の下は充実しています。
病院も色々な科があります。
少し歩くとマチノマとゆう商業施設があります。
買い物には困りません。
飲食店の充実
5
メリット の線路下に
サイゼリヤ、コメダ珈琲、焼肉屋
周辺にはすき家、ラーメン花月、インドカレー、焼肉屋、ハンバーガー屋さん、から揚げ屋さん、蕎麦屋、松屋、寿司屋、オリジン弁当、カフェも2件、バナナジュース、食べ歩き出来るほどあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット にはエスカレーターもエレベーターもあり、大型のベビーカーでも通れる改札もあります。
前には病院が多く数件はしごすることもありますが楽です!
治安
4
メリット 周りのに比べて飲み屋は少ないと思うので酔っ払いは少なく感じます。街灯も多いので
、女性が一人で歩いていても怖いと思ったことはありません。
コストパフォーマンス
5
メリット 商店街があるのに中規模の商業施設や大型のスーパーが多く買い物には本当に困らない

2022年5月 大森町駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット ・羽田空港まで電車で15分
・成田空港も京急線で行ける(平和島まで歩きorバスで行けば乗り換えなし)
生活利便施設の充実
2
メリット 前は商店街で、下町の雰囲気がある
周辺には蔦屋、皮膚科内科歯医者など
飲食店の充実
4
メリット 周辺にはマック、コメダ、サイゼ、すき家などのチェーン店がある。少し歩けばコンビニ、ガスト、デニーズもある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 幼稚園学校などは至る所にある印象です。小さい公園なども点々とあります。にトイレやエスカレーター、エレベーターはあります。
治安
2
メリット でも人通りは多い印象です。
酔っ払いは見たことないです。
コストパフォーマンス
3
メリット 東京の中では家賃が安い上、住みにくさも感じません。

2022年4月 大森町駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 京急線の大森町
数年前に京急全体が改修されほどよく綺麗
どこのも変わらないと思うがに隣接するセブンイレブンがある
生活利便施設の充実
3
メリット 降りてすぐ商店街が広がり明るい。小さなで住んでいない限りよっぽどの用事がなければ降りないだとは思うが最近目の前にコメダ珈琲店ができたり、マック、キャンドゥ(100均)、TSUTAYA(本、ゲームが売っている)、松屋などが周辺にあり商店街の中もちらほら入ってみたい店があり都会に飽きた人のちょっとした街歩きにはいいだと思う。
飲食店の充実
4
メリット 近くの家系のラーメン屋がおいしい。あと飲食店ではないが商店街終盤から少し道を曲がったところにマチノマという施設があり、ライフの惣菜が他のライフより美味しい。(近隣ライフの食べ比べをした自身の感想)地域密着型で主婦層を満足させる為に努力をしている傾向が伺える
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 子供がいないので利便性はいまいちわからないが公園が多く比較的安全な街だと思う
治安
4
メリット 悪くないと思う。商店街があるだけあって店前でお店の人が食べ物を売っていたり明るい
コストパフォーマンス
3
メリット 新しいマンションがどんどん建っていて選び放題

2022年4月 大森町駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 遅延したとしても最大5分くらいの遅延なので遅刻しない
生活利便施設の充実
5
メリット 基本なんでもあるから買い物する時も便利
飲食店の充実
5
メリット 周辺にはファストフード店や、ラーメン屋などなんでもあるので嬉しい
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに保育園や幼稚園が3個以上あるので便利学校も最寄りに小、中、高とあるので便利
治安
5
メリット 特に目立った事件もなく、交番も近くにあり、消防署もあるので安心
コストパフォーマンス
5
メリット 都内なので安いとは言えないけど都内の中でも田舎の方なので比較的安い方だと思う。

2022年2月 大森町駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 蒲田、品など主要ターミナルに行きやすいことがなによりもメリット。からすぐ5分ほどに大森

……続きを読む(残り204文字)

2022年2月 大森町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 コンビニが併設されているので便利です。ホームには乗る電車毎に並ぶべき所が床に書いてあるので

……続きを読む(残り172文字)

2022年2月 大森町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 最寄周辺には焼肉店、TSUTAYA、カラオケ、カフェ、薬局がある。
一本で羽田

……続きを読む(残り143文字)

2022年1月 大森町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 特急、急行は止まりませんが、前の商店街が発展していて、買い物はすごく便利です。
……続きを読む(残り135文字)

2022年1月 大森町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 このは普通電車しか停まらないため電車の間隔は10分に1本です。待合室が完備されているため

……続きを読む(残り166文字)

2022年1月 大森町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 各電車のみ停まる為、大きな混雑はない。
綺麗で、ホームにはスペースは

……続きを読む(残り144文字)

2022年1月 大森町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 のトイレが綺麗で、手洗いのほかに化粧スペースがある点。シンプルで何もないから初めてきた人

……続きを読む(残り158文字)

2022年1月 大森町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 改札横にコンビニエンスストアがあり、を出ますと病院、すし屋、ツタヤ、100均などが充実

……続きを読む(残り170文字)

2021年11月 大森町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 -全然混まないです。
-はいつも綺麗
-電車待つときに、専用のグラ

……続きを読む(残り190文字)

2021年11月 大森町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 の近くに商店街があるから買い物をしやすい。しかも品の近くにあるから交通も楽で、1番良

……続きを読む(残り143文字)

2021年11月 大森町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 前にはコメダ珈琲やマクドナルド、can doなどがあり、飲食店充実しており、とても栄え

……続きを読む(残り124文字)

2021年11月 大森町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 各しか停まらないだが、エレベーター有り。
前には商店街がある。

……続きを読む(残り204文字)

2021年10月 大森町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 改札を出ると目の前にコメダ珈琲、周辺には花屋、美容院、100円ショップ、マクドナルド、TS

……続きを読む(残り130文字)

2021年10月 大森町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前の商店街が、昔から発展していていろんなお店があり、歩いてるだけで楽しいです。隣のの梅

……続きを読む(残り113文字)

2021年10月 大森町駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 の付近は改革がされてとてもきれいになりました。目の前にはコメダ珈琲、付近にはマックや、サ

……続きを読む(残り123文字)

2021年10月 大森町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 も広く、ベビーカーでも通りやすい通路がよい。前にマクドナルドやTSUTAYA、キャンド

……続きを読む(残り110文字)

2020年8月 大森町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 のすぐそばに幹線道路駐車場駐輪場及び商店街が点在しておりを降りてからの買い物なども

……続きを読む(残り90文字)

2020年4月 大森町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 を出て西側には商店街がある為、そちらに住んでいる場合は、商店街を通って帰る事が可能です。

……続きを読む(残り133文字)

2020年3月 大森町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 近には商店街があり、百均TSUTAYAマックオリジンサイゼリアすき家ラーメン屋があります

……続きを読む(残り117文字)

2020年2月 大森町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 から商店街があり、スーパーコンビニ、ドラッグストアはもちろん、テイクアウト店、飲食店

……続きを読む(残り127文字)

2020年2月 大森町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 急行は止まらないですが、以外にも周辺に商業施設が多いことに驚きました。マックや100均

……続きを読む(残り164文字)

2020年1月 大森町駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 始発の電車は5:00からある。
非常にすいており、必ず座れる。仕事が早い人にはか

……続きを読む(残り129文字)

2019年12月 大森町駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 大森学園高等学校の最寄り学生が多く、国道15号線や国道131号線などの幹線道路が近く交

……続きを読む(残り116文字)

大森町駅の総合評価 (ユーザー61人・264件)

総合評価 3.8 口コミ数 264
交通利便性 3.7 生活利便性 3.8 飲食店の充実 3.8
暮らし・子育て 3.9 治安 3.8 コスパ 3.8

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

京急本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

京急本線

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます