梶原駅(都電荒川線)の口コミ一覧
梶原駅の総合評価 (ユーザー7人・43件)
ユーザー評点
4.1




口コミ数
43ユーザー投票平均
梶原駅の口コミ一覧
- 7 人 の口コミがあります。
- 7 人中、 1 ~ 7 人目を表示します。
2023年10月 梶原駅
ひーさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 空いている時間帯であれば、レトロな雰囲気を感じられ、春は飛鳥山公園の美しい桜を電車内から見ることが出来る。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
まいばすけっと2店 コンビニ2軒 梶原診療所 都電もなか明美 など |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都電もなか明美があり、ひとつの観光地となっている。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
梶原診療所 歯医者2軒 少し離れたところに整骨院など暮らしに役立つ建物が多く存在している 駅前に幼稚園もある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 酔っぱらいは少なく、夜でも商店街は比較的明るい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 物価は東京都における平均と同じぐらいだと考えられる。 |
2022年8月 梶原駅
くまこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都電荒川線らしいホッコリとした駅が魅力的です。2面2線を有しているので上り下りがわかりやすいのが魅力だと思います。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
近所に商店街があり、名物「都電もなか」が買えます。とても美味しくて土産にすると喜ばれます。ちょっと歩けばJR尾久駅もあり、いい立地だと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 尾久駅方面まで歩けばガストなどの飲食店があります。また梶原商店街には庶民価格の昔ながらの飲食店が多く、とても魅力的です。コンビニも多く、まいばすけっとのスーパーもあり、住みやすいと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 私は未婚なのですが、保育園や幼稚園、小学校があり、子育てしやすいと思います。子供の医療費は無料らしいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住宅街なので、騒音などはあまり感じません。閑静で住みやすいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | JRや南北線が通る王子駅まで2駅の梶原駅周辺は、今後、さらに需要が高まると思います。 |
2022年8月 梶原駅
msk1618さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
王子駅や大塚駅などに移動できるので利便性がそこそこ高い どこまで行っても運賃が変わらない |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
近くに大きいショッピングモール的なしせつ(ホームセンターコーナンやジョーシン、オーケーなどが入っている)などがあるので買い物にはよいと思う 大きくはないが病院もすぐ近くにある |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | きょうわ弁当というお弁当屋があり、結構おいしいと思う |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住宅地なので学校も保育園も公園もそれなりにある |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 昼は比較的きれいでヤンキーもそんなに出没しないので治安はよいと思う |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 周辺の店は割と充実しているし家賃も安めなので住みやすいほうだと思う |
2022年1月 梶原駅





【メリット】 駅前にバス停があるので電車降りてからの移動はしやすいです。駅近くにパーキングがいくつかある
……続きを読む(残り143文字)
2020年10月 梶原駅





【メリット】 駅を降りたすぐの場所に下町情緒あるのんびりした雰囲気の梶原銀座がある。なかでも明美という和
……続きを読む(残り131文字)
2020年1月 梶原駅





【メリット】 昔ながらの電車で速度もJRの電車と比べてゆっくりのため風景を楽しむことができる。
……続きを読む(残り208文字)
2019年5月 梶原駅





【メリット】 停留場から徒歩1分の場所に、スーパーのまいばすけっと都電梶原店があるため、仕事帰りの食材購
……続きを読む(残り183文字)梶原駅の総合評価 (ユーザー7人・43件)
総合評価 | 4.1 | 口コミ数 | 43 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.0 | 生活利便性 | 4.1 | 飲食店の充実 | 3.7 |
暮らし・子育て | 4.3 | 治安 | 4.1 | コスパ | 4.3 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。