× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

多摩川駅(東急多摩川線)の口コミ一覧


多摩川駅の総合評価 (ユーザー71人・407件)

ユーザー評点

3.8

口コミ数

407

ユーザー投票平均

多摩川駅の口コミ一覧

  • 71 人 の口コミがあります。
  • 71 人中、 1 40 人目を表示します。

2024年12月 多摩川駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 東急東横線、東急目黒線、東急多摩線という3つの路線が使えてたいへん便利である。
生活利便施設の充実
3
メリット 警察署が近いので免許の書き換えにとても便利
飲食店の充実
3
メリット パン屋でおいしいお店がある。それ以外のも良いお店がたくさんある。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 東急線のとしては面積に比較的余裕のある作りになっている。
治安
3
メリット 比較的治安は良い方だと思う。落ち着いた環境を求める人に向いた場所である。
コストパフォーマンス
3
メリット そもそも、ちょっと落ち着いた感じを求める人が住むべき場所である。

2024年11月 多摩川駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 都心六本木方面、渋谷方面、新宿方面、横浜方面、埼玉方面などへ行けて大変便利

2024年9月 多摩川駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東急多摩線と東急目黒線と東急東横線が利用できます。
東急多摩線で蒲田まで出れば京浜東北線が利用可能です。
東急東横線で横浜・みなとみらい、渋谷にも行けます。
東急目黒線は東京メトロ南北線および都営三田線と相互運転しているので、都心まで乗り換えなしで行けます。
生活利便施設の充実
2
メリット 改札を出て左手すぐに「せせらぎ館」という隈研吾氏が設計を担当した区立施設があります。
館内で休憩もできますし、大田区立図書館の図書サービスの利用が可能です。
せせらぎ館前に広い芝生スペースがあるので、小さい子供の遊び場に最適です。
多摩公園も多摩すぐのところにあるので、外遊びの場所には困らないと思います。
飲食店の充実
2
メリット の周辺には個人経営の小さな飲食店が5件程ありますが、充実しているレベルではありません。
天気の良い日は縁でランチができる「多摩ダイナー」がおススメです。
「Delight」というカフェバーやパン屋さんもあります。
子供連れであれば予約ができる「田園調布倶楽部」かせせらぎ館内にある「ふはく」がおススメです。
暮らし・子育て環境の充実
2
メリット 多摩公園やせせらぎ公園といった広くて大きな公園があるので、外遊びの場所は充分と思います。
せせらぎ館内には絵本も多く、靴を脱ぐタイプのキッズスペースや子供用の椅子もあります。
トイレもキッズトイレがあり、子供用の手洗いもあります。
せせらぎ館内のみでの閲覧ですが、書籍・雑誌も豊富ですし、大田区立図書館の図書サービスも利用できるので、親子で楽しめます。
治安
5
メリット 高級住宅地として知られる田園調布が近いこともあるので、治安は良いと思います。
の周辺に飲食店はあまりないので、酔っ払いもいません。
多摩は多摩公園、多摩浅間神社、せせらぎ館の間にあり、若者がたむろするような場所ないです。
日中も身ぎれいなママさんがベビーカーを押す姿をよく見るので、民度も低くないと思います。
コストパフォーマンス
2
メリット 田園調布アドレスが手に入ることだと思います。
国立小学校のお受験を考える家庭であれば、「学芸大附属世田谷小学校」の受験資格が手に入ります。
住所で受験可否が決まる国立小学校の場合だと、倍率が低いので、それを見越して引っ越す家庭もあると聞いたことがあります。

2024年7月 多摩川駅

総合評価:3.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 都心まで1本で行けるので、通勤便利でした
生活利便施設の充実
3
メリット コンビニがあり、帰宅が遅い時も不自由しませんでした
飲食店の充実
3
メリット オシャレなお店が点在していて、各お店の味わいを楽しめました
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット が多い環境で、子育てしやすい街です。居心地の良い公園もありました。
治安
4
メリット 周辺からして落ち着きがあり、治安も良いと感じました
コストパフォーマンス
3
メリット 築年数など希望条件を抑えると、バランスの良い物件に出会えました

2024年6月 多摩川駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 多摩線始発のため座れる。東横線と目黒線があり急行も停まる
生活利便施設の充実
1
メリット にローソンがあるのでちょっとした物を買ってからいける。
飲食店の充実
1
メリット の近くにある焼き肉屋さんが美味しい。綱島街道にはま寿司がある
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット からすぐ多摩があるので、土手を走ったりしてを感じられるのは良い。
治安
4
メリット 周辺は綺麗に整備されている。近くに神社もあり見晴台があって眺めがいいので度々ドラマで使われている
コストパフォーマンス
4
メリット 東横線沿線内だと家賃は比較的安いし方だと思う。

2024年6月 多摩川駅

総合評価:2.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 雑誌に掲載されるような自由が丘や中目黒のような周辺がおしゃれなカフェや雑貨屋さんでにぎわっているわけではありません。
の周りには「せせらぎ公園」といういまも工事が続く広大な森林公園があり、の匂いマイナスイオンを浴びてすがすがしい気持ちになります。
東急東横線の中でもちょうど真ん中あたり。急行も止まり、東横線以外にも目黒線、多摩線、使えます。
生活利便施設の充実
2
メリット 現在、丸子橋との境のところに田園調布中央病院の建設が行われています。
いままである田園調布中央病院も田園調布でかなり老朽化が目立ちました。
なので、この病院ができることで、少し買い物などができる場所が増えることを期待します。
飲食店の充実
1
メリット 働くままのための保育園がたくさんあるのですが、
土地柄外国人も多く、インターナショナルな幼稚園
学童もあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 多摩で野球やサッカーができるのでアクティビティにはことかきません。
また学童が多く、迎えにくるお父さんの姿もあるので夫婦で働いていてもそれほど
問題はないかと思います。
治安
3
メリット そのエリアによりけりだと思います。治安がそれほどでもない国道沿いなどは自転車すら後ろから突っ込んできますし、
しずかに住宅が立ち並ぶエリアはは本当に静かです。
コストパフォーマンス
3
メリット 東京都最後のですが、急行がとまり、路線も多く通勤には全く困らないと思います。

2024年4月 多摩川駅

総合評価:4.5
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東急や東横線など路線電車の本数も多いなと思います。
生活利便施設の充実
4
メリット おしゃれなお店が多く、イメージも良いお店が多いです。
飲食店の充実
4
メリット 外観からしておしゃれなお店が多いので、気分が上がります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自然環境が良く、公園なども行ける場所にあるので、とてもいいなと思います。
治安
5
メリット 治安はめちゃくちゃいいと思います。怪しい人を見かけたことがありませんでした。
コストパフォーマンス
4
メリット 友人の家があり、よく遊びに行っていたのですが、非常にレベルの高いアパートが多かったです。

2024年2月 多摩川駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東横線、目黒線、多摩線の3路線が乗り入れており、渋谷や横浜へ直通20分以内でアクセスできます。
生活利便施設の充実
4
メリット 徒歩5分以内のお買い物施設は、構内にローソンが一件あります。
飲食店の充実
4
メリット 周辺には、カフェ ルシェロが1分、ガスト 田園調布店が7分、はま寿司 田園調布店が7分です。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 大きな公園や多摩沿いの広場があるので、子どもをのびのび育てられる環境です。
治安
4
メリット 周辺は閑静な高級住宅街が広がっていて、犯罪件数が少なく、治安が良いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 立派な戸建てが多いですが、一人暮らし向けのマンションやアパートも点在しています。

2024年2月 多摩川駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東横線と南北線に乗れるのと、快速も止まるので各方面へのアクセスは無難
生活利便施設の充実
1
メリット 閑静な住宅街がで、とても静かである。内にローソンが入っている。
飲食店の充実
1
メリット 飲食店はひっそりと佇むレベルで、地元の人は通っているかも。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自然もあり、公園も配備されている。子供や大人がゆっくりするにはとても良いところ。
治安
5
メリット 住宅街に囲まれており、店舗も少ないことから、往来が少なく、治安はとても高いと思われる。
コストパフォーマンス
3
メリット 多方面に出かけるのには意外と便利です。とても静かに過ごせるので良いです。

2023年11月 多摩川駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 3路線(東横線、目黒線、多摩線)を利用できる、急行と各が止まる、多摩線の始発、神奈(横浜、相模)方面へのアクセス便利に、渋谷・新宿・池袋へのアクセスが良い、電車の本数が多い
生活利便施設の充実
3
メリット 公民館がの横にある、出張所が近い、富士山が見えるスポットがある、春は桜・初夏はアジサイ・秋はキンモクセイが楽しめるスポットが点在している、個人経営のお店が多くてアットホームな印象がある、総合病院が建設されている、大きな公園がある、子どもがのびのび遊べる場所がある、コンビニがある
飲食店の充実
2
メリット 個人経営が多くチェーン店よりもアットホームである、お酒を提供するお店の数が少ないため前が汚れにくい、店内も落ち着いた雰囲気が多い
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 子どもを遊ばせる公園がある、自然が豊か、散歩やランニングをする人が多い、総合病院ができる、区役所の出張所がある、公民館がキレイエレベーターやエスカレーターがある、自体が広いため改札付近でもお迎えの待ち合わせがしやすい
治安
4
メリット 周辺がキレイに保たれている、酔っ払いがあまりいない、騒がしくない、から少し歩くと交番がある、少し歩くと中原街道に出られる、多摩沿岸の景がキレイ、富士山が見えるスポットがある
コストパフォーマンス
3
メリット 過ごしやすい、多摩周辺の景色が良い、都心の割に穏やかでアットホーム、神社のお祭りがあり地元を大切にしている人が多い、田園調布エリアだが住民が気さくな印象がある

2023年10月 多摩川駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 東急東横線、多摩線の複数路線利用ができます。
生活利便施設の充実
3
メリット 自然が多く中のトイレや設備は整っております。
飲食店の充実
3
メリット 地元に根付いたお弁当屋さんや有名なイタリアンがあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 土手が近くにありテレビ撮影された神社などもあり散策にはいいです。
治安
5
メリット 閑静な住宅街なので治安はとても良いです。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃と物価コストパフォーマンスが良いところです。

2023年8月 多摩川駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 急行も止まるし、東横線と目黒線が使えて便利です。
生活利便施設の充実
2
メリット 商業施設等がないので、騒がしくなく静かです。
飲食店の充実
2
メリット 近くにカフェがあります。コンビニもあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 河原が近いので、子供が思い切り遊べそうです。
治安
3
メリット 騒ぐ人は少なく静かな住宅街です。子供もあまり見かけません。
コストパフォーマンス
4
メリット 都内で遊ぶ時などどこにでも出やすいです。から離れれば家賃も安くなります。

2023年8月 多摩川駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 多摩線、東横線、目黒線の3線が使えて便利です。急行も止まります。
生活利便施設の充実
3
メリット 前にローソンがあり、それはありがたいです。
飲食店の充実
3
メリット 最近になって少し新しいお店ができたりしてきている気がします。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 静かで閑静な住宅地です。多摩近いこともあり、自然もあります。
治安
5
メリット 治安は良いと思います。基本的に閑静で落ち着いてる印象です。
コストパフォーマンス
4
メリット スーパー高くないことがマイナスですが、落ち着いたところに住めるのは良いと思います。

2023年6月 多摩川駅

総合評価:5.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東横線に乗り換えられる階段が3ヶ所あるため、どの輌に乗っても乗り換えが便利なのはとてもありがたいです。また東横線からの乗り換えでも東横線ホームの階段が3ヶ所あるため、同様にどの輌に乗ってもあまり乗り換えに不便を感じるところがないのが助かります。
生活利便施設の充実
5
メリット 神社が近くあるようなのでお参りに便利かと思う。
飲食店の充実
5
メリット おしゃれ飲食店が多摩沿いにあるのを見たことがあります。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 閑静な住宅地なので環境としては申し分ないかと思う。
治安
5
メリット 閑静な住宅地で治安は申し分ないかと思います。
コストパフォーマンス
5
メリット 都内有数の高級住宅地なのでコストをかけてもあまりあるメリットがあると思う。

2023年5月 多摩川駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 多摩は東急東横線、目黒線、多摩線の3つの乗り入れのあるなのでこの評価になります。
生活利便施設の充実
2
メリット ローソンやファミリーマートなどコンビニや、まいばすけっとなどのスーパーもあるので最低ラインの生活利便施設はあると思います。
飲食店の充実
3
メリット すきやや吉野家等のチェーン店やケンタッキーフライドチキンもあり、多摩ダイナー等のランチメニューも楽しめる飲食店もあるので一定の基準には達していると思います。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 多摩公園やせせらぎ公園をはじめとして複数の公園もあり、幼稚園保育園の数も揃っているので子育て環境は良いと感じます。
治安
5
メリット 高級住宅地の側面を有している地域なので、周辺も非常に清潔治安も非常に良いです。
コストパフォーマンス
4
メリット 路線が3本も乗り入れているエリアで治安もよく自然も豊富で過ごしやすい地域だと思います。

2023年4月 多摩川駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 自体は複数路線が利用でき、から1.2分のところに東急バスバス停もあります。
コンパクトななので他の路線への乗り換えにも時間はかかりません。
生活利便施設の充実
1
メリット 改札外にコンビニやATMがあります。
前には小さな個人店(居酒屋、バル、飲食店、パン屋など)がいくつがあります。
飲食店の充実
2
メリット 正面出口前には小さな個人店(居酒屋、バル、飲食店、パン屋など)がいくつがあります。
の横にせせらぎ公園と併設されたカフェがあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 前に自然豊かな公園が2つ、を出てすぐに多摩の河敷があるので、家族連れで遊んだり、散歩するのには良い環境だと思います。
治安
4
メリット を出て歩いて5分程度のところに交番があります。
構内も酔っ払いが寝転がっているなどはほとんどなく、特別治安の悪さは感じません。
コストパフォーマンス
4
メリット 最寄りとして利用する分には、交通の便の良さがメリットになっていて不満はありません。

2023年4月 多摩川駅

総合評価:4.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 交通は東横線と目黒線と多摩線が通っている
生活利便施設の充実
5
メリット 満遍なく少ないが何でもあるなという感じ。
飲食店の充実
5
メリット 美味しい店が多く多摩で練習後の時とかに使える
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 自然がたくさんで子供とかがよく遊べるので良い
治安
5
メリット 良いと思われるみんな優しくていい人が多い
コストパフォーマンス
4
メリット 自分が住んでいるのは田園調布なので結構立地はいい

2023年2月 多摩川駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東横線、目黒線、多摩線の3線が利用でき、東急線、目黒線の急行が止まる。多摩線は始発/終点。渋谷や自由が丘にも近く、アクセスが良い。
生活利便施設の充実
1
メリット 改札を出たところにコンビニエンスストアがある。
飲食店の充実
2
メリット せせらぎ公園にカフェルシェロという雰囲気のいいカフェがあり、また前の通りに少しではあるが食事できるところも何軒かある。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット せせらぎ公園や、浅間神社、多摩土手など、とにかく自然が多くて伸び伸びできる。構内にはエレベーターや多機能トイレがある。
治安
5
メリット 高級住宅地の田園調布が近いということもあり、歓楽街もなく、非常に安全
コストパフォーマンス
5
メリット これだけ利便性が良いにも関わらず、マンションの家賃は高過ぎ無いのでとても良い。

2023年1月 多摩川駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東横線、目黒線、東急多摩線と複数路線が利用でき、横浜方面や渋谷など都心方面へ行くにも便利です。電車の本数も多く急行が15分おきに来るので使いやすいです。
生活利便施設の充実
2
メリット 前に新しく大きな公共施設ができ、そちらでカフェご飯やパンが購入できるためお昼はにぎわっています。
飲食店の充実
3
メリット 前にカフェスペースがあったり、少し歩くとおしゃれな隠れ家的なBBQレストランやベーカリーがポツポツとあります。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 前にせせらぎ公園というたくさんのに囲まれた大きな公園があります。週末には家族連れが多く自然を存分に楽しめます。
治安
3
メリット 近くには交番があるため比較的治安は良いのではと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 静かな場所に住みたい方には住みやすいと感じます。

2023年1月 多摩川駅

総合評価:3.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 東京都最南端の東急東横線です。急行に乗れば、20分程度で渋谷または横浜にアクセスすることができます。東急多摩線に乗り換えれば、JR蒲田を経由して、東京の東部地域に行くことができます。東京・神奈の各方面に幅広くアクセスすることのできる重要なハブです。
生活利便施設の充実
2
メリット を出てすぐの場所に、「せせらぎ公園」があり、そこに新設された「せせらぎ館」という公民館には、簡便な図書室やカフェが設置されています。
飲食店の充実
2
メリット 近くにはこじんまりとしたカフェや和菓子屋が並んでいます。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット を出てすぐ場所に、せせらぎ公園と多摩公園という、大きな森林公園があります。せせらぎ公園内には、最近新設されたカフェ併設型のせせらぎ館という公民館があり、多くの区民が利用しています。また、多摩公園に隣接する浅間神社は「シン・ゴジラ」の舞台にもなった場所として有名です。
治安
4
メリット 日中は多くの利用者がおり、周辺の治安も悪くありません。定期的にパトカーが見回りに通る場所でもあります。
コストパフォーマンス
1
メリット 田園調布方面まで続く高級住宅街の一画です。

2023年1月 多摩川駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
2
メリット 電車の本数は3〜5分に1本ほどの場合が多く、便利だと思う。
生活利便施設の充実
3
メリット 小さな病院の近くに複数あるので便利
飲食店の充実
3
メリット 有名なお弁当屋さんがあるので、そのお店は賑わっている。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 近くに多摩が流れており、沿いにいくつも公園があるので、のびのび遊べる。
治安
5
メリット 前の交差点に降交番があるので、安心だと思う。
コストパフォーマンス
5
メリット 家賃も平均的な価格で、住みやすいだと思う。

2022年10月 多摩川駅

総合評価:3.8
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 複数路線利用できる。急行が止まる。渋谷方面も横浜も方面も近いので、買い物や遊びに行く時はとても便利タクシー乗り場がある。電車の本数は多い。
生活利便施設の充実
4
メリット にローソンがあり、品揃えも良い。またゆうちょ銀行、三菱UFJ銀行があるので利用者であればとても便利。犬の病院兼カフェがあったり、公園があったりと犬連れには嬉しい。歩いて田園調布にも行ける。
飲食店の充実
2
メリット ガスト、くら寿司がある。チェーン店より個人経営の店が多い印象。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット が広い。多機能トイレがある。近くに大きい公園がある。
治安
5
メリット から15くらい歩くと警察署、消防局があるため安心。住宅街なので中でも普通に歩ける。
コストパフォーマンス
4
メリット 賃貸マンションの家賃は高いが、交通の便や治安を考えると妥当だと思える。戸建を建てる、買うには土地は高いが都心と違い、土地面積が大きいためそれも妥当。

2022年9月 多摩川駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 東横線の他に、多摩線、目黒線が利用できる。
渋谷まで15分程度、多摩線では蒲田、目黒線では目黒までそれぞれ10分ほどで行けます。
から数分のところに、タクシー乗り場とバス停があり、バスでは武蔵小杉、二子玉方面へ行けます。
生活利便施設の充実
3
メリット 改札を出たところにローソンがありますが、それ以外は周辺にスーパーはありません。飲食店が数軒、美味しいあゆ焼きのお店などがあります。前には、せせらぎ公園と多摩公園、浅間神社があり、どこも自然に囲まれた素晴らしい公園です。
せせらぎ公園のコミュニティ施設は隅研吾さんの建築で芝の広場に面したカフェが併設されており、ゆっくりできます。

飲食店の充実
3
メリット 焼肉屋、ラーメン屋、カフェ、パン屋さん、焼き鳥屋、あゆ焼きなどのお店があり、それなりに飲食店は揃っています。
チェーン店ではなく、個人のお店が多いです。
の通りに沿ってありますが、こじんまりとした感じです。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット インターナショナル保育園のようなところが多いです。前に大きな公園があるので、園児がよくお散歩をしています。
自然に囲まれた素晴らしい公園なので、小さなお子様がいらっしゃる方には良い環境です。せせらぎ公園にはグランドもあるので、サッカーなどの球技もそこですることができます。
治安
5
メリット 大きな公園静かな住宅街なので治安は良いです。
コストパフォーマンス
4
メリット とても落ち着いた、静かな住宅街です。東京、崎、横浜方面と、様々な方面に出やすい場所なので、とても住みやすい地域だと思います。

2022年9月 多摩川駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 多摩線、東横線、目黒線があり乗り換えにとても便利です。
生活利便施設の充実
3
メリット 浅間神社がすぐ近くにあり、お散歩するのにいい雰囲気の町です。
の構内にLAWSONがあり、ATMは三菱UFJとセブン銀行があります。
飲食店の充実
2
メリット おいしいカフェやベーカリーショップがあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット の階段はエスカレーターがあるので便利です。
エレベーターもあります。
治安
4
メリット 住んでいないので治安がいいのかわかりません。
コストパフォーマンス
3
メリット 大きい道路から離れているので静かな住宅街だと思います。

2022年8月 多摩川駅

総合評価:4.0
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 都心にも近く、横浜にも行けて便利だと思います。
生活利便施設の充実
3
メリット から少し行くと民間の病院は外科、内科、歯科、婦人科とあるので問題ない。
小さいがスーパーもある。
飲食店の充実
3
メリット 前には少ない。少し行くとファミレス等ある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 多摩公園があったり、多摩敷など、お散歩、スポーツには良い。
治安
5
メリット の近くに交番がある。治安は良い方だと思う。
少し行くと田園調布署がある。
コストパフォーマンス
4
メリット 土地の値段は隣りの田園調布に比べると安いが、まあまあなお値段だと思う。

2022年8月 多摩川駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
3
メリット 東急東横線、多摩線、目黒線と複数路線が利用できる。渋谷などの副都心部や、横浜みなとみらい方面など新都心部へのアクセス便利
生活利便施設の充実
2
メリット 近くに、大田区の自然保護公園「田園調布せせらぎ公園」や「多摩公園」があり、日々ファミリーで賑わっている。
飲食店の充実
2
メリット 田園調布せせらぎ公園内に「カフェ ルシェロ」があり、隈研吾さん設計の建物内で手ごろなランチが楽しめる。から徒歩5分「NORA BAKERY」があり、国産小麦を使ったパンが美味しいと人気。
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 最寄りの幼稚園は宗教色が強いところが多い。(カトリック、プロテスタント、仏教など)最近では距離があっても園バス利用できる幼稚園が人気。公園は「田園調布せせらぎ公園」「多摩公園」「宝来公園」が近くにあり、充実している。特に「田園調布せせらぎ公園・せせらぎ館」は隈研吾氏が設計、図書スペース、キッズスペースもあり、住民のオアシスとなっている。
治安
5
メリット 繁華街がないのでキレイ静か。桜のお花見時期など、季節によって若者で賑わうこともあるが、概ねマナーが良いと思う。
コストパフォーマンス
2
メリット 都心部などへのアクセスは良いので、仕事から帰って、少し静か環境で贅沢に味わいたい方にはおすすめ

2022年7月 多摩川駅

総合評価:3.6
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
5
メリット 渋谷、横浜どにらにもいきやすく、急行も止まるところ
生活利便施設の充実
1
メリット 大きい公園が目の前にあり、きれいなところ
飲食店の充実
1
メリット 公園の中にあるカフェがすごいオシャレなところ
暮らし・子育て環境の充実
5
メリット 公園があり、スポーツもしやすいので文句なし
治安
5
メリット 高級住宅街のため、閑静で治安がよすぎる。
コストパフォーマンス
5
メリット 高所得者向けの素晴らしい街だなと感じます

2022年6月 多摩川駅

総合評価:3.3
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット ・東横線、目黒線、多摩線と3路線が交わっているため利便性高い(渋谷や目黒、横浜、蒲田にラクラク)
生活利便施設の充実
2
メリット 前にローソンがある。
・疲れたときに休憩できる公園などの自然がたくさんある。
飲食店の充実
3
メリット 商店街には鮎焼きで有名な大黒堂というお店がある。
・おなじ商店街には度々テレビドラマなどにも使われるもんじゃ店大鵬がある。
暮らし・子育て環境の充実
4
メリット 学校は田園調布小学校、東調布第一小学校など様々あるので問題なし。
幼稚園バスがあるので安全
・多摩園、亀甲山古墳を活用したせせらぎ公園、多摩公園が広がっているので自然とのふれあいは思いっきり可能。さらに多摩の河敷から富士山を眺めることもできる。
にはエレベーター、多機能トイレ完備。員の方も親切で、トイレのみの利用なら改札を通らなくても入れてくれることが多い。
治安
4
メリット 改札前は広いスペースがあるにもかかわらず、ゴミなどの散乱はないうえ不良などのメンバーもいない。
コストパフォーマンス
3
メリット ・住所だと田園調布1,2丁目在住の方が利用するなので、とても住みやすい

2022年4月 多摩川駅

総合評価:3.1
口コミ項目 投稿内容
交通利便性
4
メリット 目黒線、東横線、多摩線の3路線が通っているため横浜、渋谷、蒲田に出やすいです。
生活利便施設の充実
2
メリット 近くに多摩、多摩公園、多摩浅間神社がありとても自然豊かです。
飲食店の充実
3
メリット テラス付きのおしゃれなカフェがあり、休日は賑わっています。少し歩くとガストもあります。
暮らし・子育て環境の充実
3
メリット 多摩と多摩公園が近くにあるため、都内なのに自然豊かな環境子育て学校できます。
治安
4
メリット 高級住宅街が近いため、おかしな住人は少ないと思います。
コストパフォーマンス
3
メリット 都内には珍しく自然豊かなのでそのような環境を求めている方にはぴったりです。

2022年2月 多摩川駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 東横線への乗り換えが出来る。
前に出来たせせらぎ館は無料の休憩スペースがあり便

……続きを読む(残り202文字)

2022年1月 多摩川駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 東京都にありながら自然豊かな多摩沿いに続いていき癒されるである。また、前には数店のカ

……続きを読む(残り141文字)

2022年1月 多摩川駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 閑静な住宅街
治安も良く住みやすい
近くには浅間神社があり遠方から

……続きを読む(残り178文字)

2022年1月 多摩川駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 東急東横線、東急目黒線、多摩線と3路線が乗り入れしている。
前は静かで、正月

……続きを読む(残り165文字)

2022年1月 多摩川駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 多摩の丸子橋や公園が周辺にあり、自然豊かなところです。桜や紅葉が楽しめ、花火も見られます

……続きを読む(残り187文字)

2022年1月 多摩川駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 多摩の最大の特徴はその広大な自然だと思います。から出てすぐにせせらぎ公園や多摩の河

……続きを読む(残り137文字)

2021年12月 多摩川駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 から歩いてすぐのところに多摩公園と多摩浅間神社があり、休日のんびり過ごすにはとても

……続きを読む(残り175文字)

2021年12月 多摩川駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 近くにせせらぎ公園があり、自然楽しみながらくつろげる場所がある。他にもサッカーなどができ

……続きを読む(残り132文字)

2021年11月 多摩川駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 都心から近いのに、思った以上に自然がたくさんあり気分をリフレッシュスロことができるところが

……続きを読む(残り126文字)

2021年11月 多摩川駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 住宅街なので治安がよく、前もとても静か公園も多く多摩近いのでランニングやウォーキン

……続きを読む(残り145文字)

2021年10月 多摩川駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 近くにコンビニがありすごく便利です
自販機もたくさんあり飲み物に困ることはありま

……続きを読む(残り129文字)

多摩川駅の総合評価 (ユーザー71人・407件)

総合評価 3.8 口コミ数 407
交通利便性 4.1 生活利便性 3.4 飲食店の充実 3.4
暮らし・子育て 4.0 治安 4.1 コスパ 3.8

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

東急多摩川線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

東急多摩川線

JR

ゆりかもめ

京成電鉄

京浜急行電鉄

京王電鉄

北総鉄道

埼玉高速鉄道

多摩都市モノレール

小田急電鉄

東京メトロ

東京モノレール

東京臨海高速鉄道

東京都交通局

東急電鉄

東武鉄道

西武鉄道

首都圏新都市鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます