東北沢駅(小田急小田原線)の口コミ一覧
東北沢駅の総合評価 (ユーザー28人・112件)
ユーザー評点
3.6




口コミ数
112ユーザー投票平均
東北沢駅の口コミ一覧
- 28 人 の口コミがあります。
- 28 人中、 1 ~ 28 人目を表示します。
2024年7月 東北沢駅
トムさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
小田急電鉄小田原線の各駅停車が利用でき、新宿駅まで約10分で行けます。 代々木上原駅から東京メトロ千代田線に乗り入れていて、都心のオフィス街へ乗り換えなしで行くことができます。 バス乗り場が設置されていて、渋谷駅まで出ることもできます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
小型スーパー(まいばすけっと)やコンビニが複数あり、最低限の買い物は駅周辺で済ますことができると思います。 また世田谷北沢郵便局が近くにあり便利だと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅前の商店街に小さな居酒屋やレストランが点在していて、隠れ家的なお店を探していく楽しみができると思います。 また駅改札外にカフェ(ストリーマーコーヒーカンパニー)があります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅に多機能トイレ、エレベーターやエスカレーターが設置されています。 駅チカを含め複数の保育園が設置されていて、駅利用のついでに利用しやすい環境だと思います。 区立の小学校や中学校も近くにあり、公園も球技ができたりアスレチック遊具が充実しているような大きめの所から休憩用の小さい所まで設置されていて、子育て環境が整っていると思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
駅周辺は犯罪発生率が低く治安のいい地域だと思います。 居酒屋は件数が少なく、落ち着いた雰囲気のお店しかないため、酔っ払いが騒いでということもなく、夜も静かでいいと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
家賃相場は、隣駅の代々木上原駅や下北沢駅と比べて安いです。 駅周辺は戸建て住宅が多い閑静な住宅街、緑も豊かで過ごしやすい環境であるため、コスパはいいと思います。 |
2024年5月 東北沢駅
ねこさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 急行が止まる代々木上原と下北沢の間に有るが両駅とも歩いて行ける。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 少し歩けば下北沢や笹塚まで歩けるので買い物には困らない。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 隠れた名店が有るらしく、最近では下北沢からの開発に合わせ若い人も増えて来た様な感じがする。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 間の駅なので家賃が安く結果的に子育てに向いている気がする。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 隣が高級住宅街の代々木上原駅なので治安は良い。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃が周り駅と比べても家賃が安いと思える。 |
2024年1月 東北沢駅
りんごさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 各駅停車しかとまりませんが、静かで緑豊かな都会のオアシス。新宿、表参道、銀座、下北沢へもスムーズにアクセスできる魅力的な駅。渋谷へは、バスも駅前から出ていて便利。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 少し歩くと、おしゃれなコーヒー店や洋服屋の入ったリロードがあり、歩いて下北沢までアクセス可能。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小さな居酒屋やレストランが、駅前の住宅街に混在していて人気。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅前には保育園が、少し歩けば近所の子供達が遊べる公園があり、交通量も少なく、安心して暮らせる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はとても良い。古くから地元に住んでいる人が多い印象。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 下北沢や代々木上原に比べて、賃金が安いのに、都内までの交通の便は便利で魅力的。 |
2023年6月 東北沢駅
KMさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
下北沢、代々木上原からは絶妙に遠い近隣住民にはありがたい立地。 歴史は古いが建物は新しく、大規模ではないもののカフェ併設、バリアフリー設備も充実している。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 東北沢駅単体で見ると施設は多くないが、一駅先の代々木上原、下北沢が中規模駅であることから利便性はよい方だといえる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | コインランドリーにカフェが併設された施設が近隣に存在しており、スタイリッシュな外見も相まって興味を引く。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
駅のバリアフリー設備は申し分ない。松陰中、高校の最寄りであり、上原中学校も近隣に存在している。 住宅街の中にあって、大きな病院への通院や都市部への通学の面からも利便性は高い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 居酒屋等もあまりないことや住宅街の中である環境下で治安は比較的よいところである。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 住みやすいことは間違いないが、家賃等については安いといえるものでもない。 |
2023年5月 東北沢駅
ぬんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 下北沢や代々木上原に近く、また駅前すぐに小さなバスロータリーやタクシー乗り場がある点。加えて、駅の中に小さなカフェもある。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅徒歩5分ほどの所にまいばすけっとがある点。また、その手前に公園もあり、休日の朝はよく高齢者がゲートボールをしている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | まいばすけっとやコンビニがある点。また、笹塚駅まで歩いて行く途中にあるパティスリー「ル・ポミエ」は、少々値段は高いが見目麗しく美味しいケーキが並んでいる。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 小さい駅ではあるが、エレベーターや多機能トイレがある点。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | パチンコ屋や風俗店等、治安を悪くする要素のある店が全く無い点。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 代々木上原駅や笹塚駅に近く、かつ世田谷区内でありながら、家賃はそこまで高くは無い点。 |
2022年10月 東北沢駅
lmtさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 代々木上原駅、下北沢駅、新宿駅に近く、利便性の高い駅の近くで、電車の本数も多い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅前はお店が少ないが、下北沢の方に行く線路沿いに、素敵なお店がたくさんあり、気づくと下北沢についている。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | あまり大きな飲食店はないが、下北沢までが近いので、徒歩5分かからずに飲食店の充実しているエリアに行ける。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 都心に近く、学校も多い。通勤通学にも便利で、駅も新しい。下北沢を中心に、明るく綺麗な環境に、再開発が進んでいる。街の雰囲気も良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 閑静な住宅街で、酔っ払いもおらず、治安は良いと思う。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 住みやすく都心部の割に、高すぎない家賃の物件も見つかる。また、デザイナーズ物件など、おしゃれで住みやすいところも多い。 |
2022年6月 東北沢駅
はなよさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 一本で大きなターミナル駅まで出れて通勤に便利でした。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 小規模ですが、リーズナブルなスーパーがあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 落ち着いた感じの飲食店があります。雰囲気が良くてリラックスできました。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 保育園や学校がありました。環境は良好だったと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 駅周辺はわりときれいで整備されている印象を受けました。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 築年数が少し古めで駅から少し離れた物件は比較的リーズナブルです。 |
2022年2月 東北沢駅





【メリット】 静かでトイレもホームもとても綺麗な駅。
駅前にはコンビニ一軒、銀行がある。
……続きを読む(残り201文字)
2022年1月 東北沢駅





【メリット】 静かです
いろんな駅が使えます。笹塚、池ノ上、代々木上原は徒歩圏内です
……続きを読む(残り261文字)
2022年1月 東北沢駅





【メリット】 都心に近く、地下駅ながら浅く駅入り口からホームまでの所要時間も短い。周辺に商業施設、飲食店
……続きを読む(残り179文字)
2021年11月 東北沢駅





【メリット】 小田急線が複々線化してから駅がとても綺麗になり、電車もあまり混雑しないです。駅前にロータリ
……続きを読む(残り164文字)
2021年11月 東北沢駅





【メリット】 小田急線が利用出来る地域なので、神奈川方面や新宿といった複数の繫華街に出る事が出来ていまし
……続きを読む(残り204文字)
2021年10月 東北沢駅





【メリット】 小規模の駅ですが、小田急線地下化に伴い再開発されており、駅舎はきれいです。トイレ、エレベー
……続きを読む(残り200文字)
2021年10月 東北沢駅





【メリット】 各駅停車しか停まらないが、新宿駅から10分足らずで行ける。駅前広場の整備が進み、バス停もあ
……続きを読む(残り110文字)
2020年4月 東北沢駅





【メリット】 駅前にカフェがあり、作業などはそこでこなせる落ち着いた空間になっている。
千代田
2020年4月 東北沢駅





2020年3月 東北沢駅





【メリット】 笹塚まで歩いて25分、代々木上原まで20分、下北沢まで15 分ほどで4駅を条件に合わせて使
……続きを読む(残り132文字)
2020年2月 東北沢駅





【メリット】 小田急線で新宿まで直通、その他では隣駅の代々木上原経由で東京メトロ千代田線にも乗り継ぎがで
……続きを読む(残り258文字)
2020年1月 東北沢駅





【メリット】 小田急小田原線にて、新宿駅に直通で行けるだけではなく、千代田線直通電車があるため、表参道駅
……続きを読む(残り103文字)
2019年12月 東北沢駅





【メリット】 かなりきれいな駅です。周りに大通りがないので都会にしては珍しく静か。すぐ目の前に幼稚園があ
……続きを読む(残り101文字)
2019年11月 東北沢駅





【メリット】 高級住宅街が広がる一方で、コンビニやスーパーも充実しており、生活する上ではかなり便利。都心
……続きを読む(残り108文字)
2019年8月 東北沢駅





【メリット】 東北沢駅は新宿駅及び渋谷駅まで約10分で行ける好立地な駅です。住宅街の中に駅があるイメージ
……続きを読む(残り132文字)
2018年10月 東北沢駅





【メリット】 東北沢自体には商業施設などはほとんどありませんが、下北沢の一つ隣になるので徒歩でも下北沢に
……続きを読む(残り205文字)
2018年5月 東北沢駅





【メリット】 新宿へ乗り換えなし約8分で行くことができ新宿までは急行、原宿までは地下鉄で2駅、渋谷までは
……続きを読む(残り171文字)
2018年1月 東北沢駅





【メリット】 30代独身男性です。主要都市へのアクセスは、渋谷・新宿共に15分ほどと大変便利です。自転車
……続きを読む(残り163文字)
2018年1月 東北沢駅





【メリット】 下北沢が歩いて行ける距離にあり、渋谷や新宿もとても近い。都心にでる機会が多い人にはこの上な
……続きを読む(残り122文字)
2017年11月 東北沢駅





【メリット】 小田急線 東北沢駅は微妙な立ち位置、電車も各停しか停まらないのですが、
住み心地
2017年9月 東北沢駅





【メリット】 下北沢まで徒歩7〜8分とアクセス良好です。
下北沢まで行けば買い物等は困ることは
東北沢駅の総合評価 (ユーザー28人・112件)
総合評価 | 3.6 | 口コミ数 | 112 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.6 | 生活利便性 | 3.5 | 飲食店の充実 | 3.4 |
暮らし・子育て | 3.6 | 治安 | 3.7 | コスパ | 3.7 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。