世田谷駅(東急世田谷線)の口コミ一覧
世田谷駅の総合評価 (ユーザー18人・78件)
ユーザー評点
3.9




口コミ数
78ユーザー投票平均
世田谷駅の口コミ一覧
- 18 人 の口コミがあります。
- 18 人中、 1 ~ 18 人目を表示します。
2024年11月 世田谷駅
しるばくんさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 三軒茶屋、宮の坂、下高井戸ですぐに乗り換えができて、渋谷・新宿へのアクセスが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | ドラッグストア・コンビニ・まいばすけっともあり、最低限のものは周辺でそろう。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | こじんまりとしたカフェ・飲食店が多く「世田谷線らしい」お店がたくさんある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 世田谷区に相応しい子育てしやすい地域であると思う。子連れの家族もよく見かける。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 酔っ払いが寝そべっているなど、見たことがない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
三軒茶屋に住みたいけど、家賃が高いと思う方にはぜひ世田谷線を候補に入れてほしい。 三茶徒歩10分を選ぶなら松陰・世田谷の方がコスパ良いと思う。 |
2023年5月 世田谷駅
mmmさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 都心部までにアクセスが良い。終電もそこそこ遅いのが良い。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 近くにスーパーや病院がいくつかあるので助かる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子ども連れでも入れるお店が多く、行きやすい。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 塾も多いので、近場で色々選べるのは良い。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 夜は少し暗めですが車の通りもそこそこあるので夜道はそこまで怖くない。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 利便性がとても良く住みやすいと思います。 |
2023年3月 世田谷駅
あかささん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても都会で交通はとても便利となっております |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 生活はとても便利でお店も近くなので暮らしやすい。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 飲食店の数がとても多く近くで楽しめてとても良い |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 一人暮らしでもしやすくなっているのでとても良い |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 変な人たちが出ないのでとても暮らしやすい。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コストパフォーマンスは東京価格になるので普通です |
2022年7月 世田谷駅
fuu.さん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | バスなどをうまく利用すれば、問題なくすごせます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 区役所、税務署など、比較的近くに揃っているところが便利です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | おしゃれな静かなカフェがあり気に入っています。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 静かな街で、学校も多いですので、環境は良いです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 静かで、落ち着いた環境ですので、治安は良い方だと感じます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 家賃や物価は高い方だと思いますが、治安の良さを考えると悪くないなと思います。 |
2022年5月 世田谷駅
ハクさん
13件投稿




口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 世田谷通りまで徒歩数分なので、そこからバスに乗り換えることができます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 少し離れていますが、ローソンや郵便局、病院が利用できます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 有名な蕎麦屋やミシュランガイドで星を獲得している和食店が徒歩圏内にあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅にはスロープがあり、ベビーカーや車いすの出入はし易いです。 公園もいくつかあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺は閑静な住宅地であるため治安は良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 家賃や物価は高いですが、それを補って余りあるほどの居住環境です。 |
2021年12月 世田谷駅





2020年4月 世田谷駅





【メリット】 世田谷線は隣駅までの距離が徒歩10分ほどのこじんまりとした路線ですが
スーパーや
2020年4月 世田谷駅





【メリット】 東急世田谷線は2両編成の路面電車でとても可愛らしい電車です。世田谷駅は、三軒茶屋へ電車で8
……続きを読む(残り254文字)
2020年1月 世田谷駅





【メリット】 ・住宅街で、閑静な感じを受ける。夜に周辺がうるさいこともない。
・近くに小さな商
2019年11月 世田谷駅





【メリット】 世田谷駅は、三軒茶屋駅で東急田園都市線、山下駅で小田急小田原線、下高井戸駅で京王線と接続し
……続きを読む(残り186文字)
2019年11月 世田谷駅





【メリット】 世田谷区役所、世田谷税務署、法務局、図書館などが徒歩圏内にあり、公的機関へのアクセスが良い
……続きを読む(残り152文字)
2019年8月 世田谷駅





【メリット】 閑静な住宅街の中にあり、居住環境としては抜群によいと考える。世田谷通りからの騒音も大したこ
……続きを読む(残り159文字)
2018年10月 世田谷駅





【メリット】 1)立地条件
特に大きな大規模商業施設がなく住居中心のエリアである。区役所、税務
2018年6月 世田谷駅





【メリット】 世田谷駅から三軒茶屋駅まで出れば、交通の便がグッと良くなります。また、少し離れていますが西
……続きを読む(残り109文字)
2018年3月 世田谷駅





【メリット】 駅から北に歩いて一分にローソンがあります。又、南に行けば雑誌で紹介されたおしゃれな小料理屋
……続きを読む(残り197文字)
2018年3月 世田谷駅





【メリット】 駅の近くに交番があるので、治安はいいです。ライフやコインランドリーなどが駅の近くにあるため
……続きを読む(残り155文字)
2017年9月 世田谷駅





【メリット】 最寄駅周辺では飲食店やスーパー、コンビニなど充実していると思います。世田谷線は社会人の通勤
……続きを読む(残り143文字)
2017年6月 世田谷駅





【メリット】 住宅街でとても静か。駅のすぐ近くにマンションなどがあります。個人経営のおいしくて、遅くまで
……続きを読む(残り117文字)世田谷駅の総合評価 (ユーザー18人・78件)
総合評価 | 3.9 | 口コミ数 | 78 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.8 | 生活利便性 | 3.9 | 飲食店の充実 | 3.8 |
暮らし・子育て | 3.8 | 治安 | 4.1 | コスパ | 3.8 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。