南小樽駅(JR函館本線)の口コミ一覧
南小樽駅の総合評価 (ユーザー39人・204件)
ユーザー評点
3.7![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar1.png)
![](/images/info/evstar2.png)
![](/images/info/evstar0.png)
口コミ数
204ユーザー投票平均
南小樽駅の口コミ一覧
- 39 人 の口コミがあります。
- 39 人中、 1 ~ 39 人目を表示します。
2024年4月 南小樽駅
ノインさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
快速も止まる駅です。 タクシー乗り場もあり、近くにはバス停もあります。旅行シーズンは混みやすい駅です(近くに観光名所があるため) |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
コンビニが併設されており、待ち時間によることが出来ます。 目と鼻の先に大病院もありますし、15分ほど歩けばユニクロやゲオなどもあります。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | セブンが併設されていますが、少し歩けば観光名所(オルゴール堂)や複数の飲食店(ありすぎて書ききれませんが、ルタオ等)、コープさっぽろがあるため、利便性はそれなりにあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
エレベーターが新しく整備されました。 視覚障害者向けの音声案内板や、点字ブロックがあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 近くに病院があるため、その点では安心かと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 駅が近く、夜は静かので、仕事をする方にとっては住みやすいかと思います |
2024年2月 南小樽駅
やわぎさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小樽駅より混まないので、車での送り迎えがしやすい |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小樽市立病院が目の前にあったり、小樽協会病院も近くにあるので非常に便利ですね。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 隠れた美味しいお店が、いくつかあり、結構美味しい |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 学校や、保育施設などはいくつかあり、生活するには便利かもしれません。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 病院の利用者や学生が多いので、平日は賑やかです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 古い家が多いが、昔からある南樽市場などがあり、楽しいです。 |
2024年1月 南小樽駅
ミヤッチさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 最高です、そもそも小樽駅の隣なのでアクセスは全て充実しています。バスもタクシーも全て完備してあります。必要不可欠な駅でしょう。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小樽駅よりもいいと思います、小樽で一番大きな市立病院と協会病院がすぐ近くにあり利便性は小樽随一です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | すぐ近く堺町通りという、小樽観光スポットがあり飲食店はたくさんあります。数分ほど歩きますが気にするほどではないと思います。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅を出たら学校がすぐ近くあり、通勤、通学にとって重要な拠点になります。その点では小樽駅より優れている駅です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 治安はまずまずです、この駅で特段何かトラブルが起こったようなことは聞いたことがありません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | この辺の地域の相場は若干高いですが近くに病院や学校があることを踏まえると致し方のないことだと思います。 |
2023年10月 南小樽駅
トオルさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 堺町通に歩いていけます。観光にピッタリです。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | 大病院小樽病院が近くにあり大変便利な駅です。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 堺町通まで歩くとレトロな喫茶店などが有る。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅すぐに有名私立高等学校があり大変便利です。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 大病院が近くにあり、治安も良いでしょう。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 堺町通に商店街があり、たくさんのお土産を選べます。 |
2023年9月 南小樽駅
ドレミさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
快速が停車する駅で、 観光名所に近い最寄り駅。 タクシー乗り場あります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
観光名所に近い最寄り駅で 病院やショッピング施設まで1駅。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット |
スーパーやコンビニは充実している。 少しあるくとドラッグストアもある。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
エスカレーターは無いがエレベーターはあります。 多機能トイレあります。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
飲食店などがないからか とても治安が良いと思います。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
JRが運休してしまっても 高速はバスのバス停が近くにあります。 |
2023年8月 南小樽駅
yunさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 札幌までの快速電車が停車するのて通勤通学にも不便はありません |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | セブンイレブンが併設されているので待ち時間に飲み物を購入したり、ちょっとした時間つぶしができる |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 少し歩けば堺町通りがあり、食べ歩きが出来たりルタオなどの店舗もあるので充実している |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 近隣に市立病院があるのでお見舞いなども通いやすいかと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット |
駅近くに交番はありませんが、近隣に学校や病院があるため、治安はいい方だと思います。 夜もタクシーが待機していることが多いので困りません。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
小樽自体の家賃が少し高めなのですが、それに対しては平均的なのかなと思います。 病院やスーパーもあるので住むには困らない立地だと思います。 |
2023年7月 南小樽駅
みなみんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | メルヘン通りに近いので、小樽に観光に来る人におすすめできる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | コンビニがあるためお昼を買ったりできる。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1 |
メリット | コンビニがある。周辺には個人経営の飲食店が多い印象なので入ってみると面白いかもしれない。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 多機能トイレができたため子供連れにも安心。また、季節によって七夕の短冊やハロウィンの飾りなどがあり、待っている間に楽しめる。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 酔っぱらいなどは見た事がないです。人が多く使う駅なので安心感があります。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 歩いてアクセスしやすいのでコストパフォーマンスがいい。 |
2023年4月 南小樽駅
おとままさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小樽→さっぽろまで、快速が停まる。小樽駅の次の駅なので、高確率で座れる。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 駅周辺は、徒歩10分以内にスーパーや薬局、5分以内に大きな病院がある。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 小樽は魚がおいしいので、少し行けば寿司通りもあり充実している。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 幼稚園や保育園、学校はそこまで多くはないが、春には桜がキレイな駅であるので散歩にはいいコース。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 昼と夜でそこまで差はない。タクシーも常に停まっている。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 近くにアパートやマンションは充実している。 |
2022年10月 南小樽駅
湯呑さん
11件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | とても景色がよく落ち着きます!そこがいいです |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 自然ものどかでせいかつに不自由というわけでもないです |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 落ち着いた雰囲気のカフェなどがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | この点に関してはあまり困らないとおもいます。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
良くも悪くもという感じです。 普通くらいです。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | コストパフォーマンスはとてもいいと思います。 |
2022年9月 南小樽駅
なつごさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 快速エアポートが停まり、駅として使いやすく感じます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | コンビニが隣接していますし、他にも買い物ができます。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 定食や蕎麦など美味しいところがあります。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 自然環境の良いところで、小さいお子さんを育てやすいです。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 悪いような環境は感じず安心して居られます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | そこそこの利便性で、家賃も極端には高くないです。 |
2022年9月 南小樽駅
cs1000さん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット |
ひっそりと気付きにくいですが、駅には入口が2ヶ所あり、裏側にも通り抜けできるのが便利です。また春には桜が咲き、ちょっとした名所にもなっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
学校、病院、スーパーなどある程度の生活基盤が整っています。市内の中では便利な方かと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | カフェや飲食店、スイーツ店などお洒落でこじんまりとしたかわいらしいお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
幼稚園児、学校などは普通。豊富ではないと思いますが、困る程でもない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット |
大きな病院があるので、何かあった時安心。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 生活に不便さを感じない。公共交通機関も充実している。 |
2022年9月 南小樽駅
れもんさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | ひっそりと気付きにくいですが、駅には入口が2ヶ所あり、裏側にも通り抜けできるのが便利です。また春には桜が咲き、ちょっとした名所にもなっています。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 学校、病院、スーパーなどある程度の生活基盤が整っています。市内の中では便利な方かと思います。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | カフェや飲食店、スイーツ店などお洒落でこじんまりとしたかわいらしいお店が多いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 幼稚園児、学校などは普通。豊富ではないと思いますが、困る程でもない。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 大きな病院があるので、何かあった時安心。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 生活に不便さを感じない。公共交通機関も充実している。 |
2022年8月 南小樽駅
地獄の掃除人さん
12件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小樽駅から近いのに快速が止まる駅。古くて小さいけど、桜の季節には秘かな桜見の名所でもあります。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 小樽の大病院が2つ揃った駅前。有名私立高校もある。バスは路線によっては始発停留所が駅前だったりします。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | ほぼそれらしいものは見当たりません。もう少し下がると、メルヘン街道があるのでそこまで行くと選べます。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2 |
メリット | 病院の立地としては最善でしたが、子育てという意味では可もなく不可もなしですかね。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 夜にいたことがないのですが、大きな病院、マンションが林立しているので、たくさんの目があると思われます。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 不動産屋さんに聞いたことがありますが、駅に近くてもお手頃価格だそうです。 |
2022年7月 南小樽駅
よしあかさん
13件投稿![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
口コミ項目 | 投稿内容 | ||
交通利便性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | アクセスが豊かな駅で使いやすく、タクシーもバスも使えます。 |
---|---|---|---|
生活利便施設の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5 |
メリット | 基本何でも揃い、スーパーやコンビニ、病院などありますし困らないです。 |
飲食店の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 気軽に使える飲食店が近くにはありますので、充実してて良いです。 |
暮らし・子育て環境の充実 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 子供を育てていく上で大切な施設などありますので、不便はないかなと思います。 |
治安 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4 |
メリット | 怖いような街ではないですので、安心して良い治安です。 |
コストパフォーマンス |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3 |
メリット | 普通ぐらいの相場で特別安くはないところかなと思います。 |
2022年2月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 高校の最寄り駅なこともあり、通勤ラッシュの時間はかなり乗降者数の多い駅ですね。
2021年12月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 小樽観光の玄関口と言えば当然小樽駅…、と考えがちの人も多いかと思いますが小樽オルゴール堂や
……続きを読む(残り229文字)
2021年11月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 外観も中もすごく古い駅ですが、セブンイレブンが中で繋がっているので何かと便利です。古いので
……続きを読む(残り296文字)
2021年11月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
【メリット】 駅の隣にはセブンイレブンがあるので、電車で飲食するものを買いたいときは、利用することができ
……続きを読む(残り138文字)
2021年10月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅のイメージとしては、かなり古くレトロな雰囲気があります。
駅内にコンビニがある
2021年10月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 古びた建物、待合室、ホームであるが四方が坂に囲まれていることもあって趣がある。コンビニが併
……続きを読む(残り140文字)
2021年10月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 この駅近くにコープさっぽろやカフェや蔵屋というラーメン屋なども近くにあり便利です。駅の目の
……続きを読む(残り108文字)
2021年10月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅の周りにはほぼ何も無い、こじんまりとした駅です。昔ながらの趣はある駅です。駅を出ると丘の
……続きを読む(残り134文字)
2021年10月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅の隣というか、駅内?にセブンイレブンがあります。切手もハガキも購入出来ますし、暖かいコー
……続きを読む(残り129文字)
2021年4月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
2020年3月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 食料品や日用品などを買えるスーパーが近くにあり、コンビニも南小樽駅からすぐ側にあるため買い
……続きを読む(残り136文字)
2019年9月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 大きな駅ではないですが、快速が停車するためJRで移動する場合には便利です。また、小樽で有名
……続きを読む(残り172文字)
2019年3月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅直結でセブンイレブンがあるので
電車に乗る前に小腹が空いたときなどにすぐ購入で
2019年2月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 乗り換えなしで札幌まで行けるため便利です。また小樽市街を循環しているバスも運行しているので
……続きを読む(残り148文字)
2018年10月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 南小樽駅からすぐ側に大手のコンビニが建っているため、買い物が利用しやすく良い立地です。他に
……続きを読む(残り126文字)
2018年9月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 札幌方面に向かう場合、小樽駅の次駅であるためほぼ座ることが出来る。駅にはコンビニエンススト
……続きを読む(残り153文字)
2018年9月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 中心都市札幌へは電車で30分程度で行けるので、非常に便利です。朝夕の通勤時間帯は多少混みま
……続きを読む(残り220文字)
2018年7月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 小樽の歴史を感じさせる駅で元は主要駅だったということもあり、交通の便は結構良いです。近くに
……続きを読む(残り131文字)
2018年6月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 昔は主要駅だった趣のある古い駅です。少し歩いたところに生協があるためショッピングの利便性も
……続きを読む(残り121文字)
2018年5月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 駅に隣接してコンビニがあるので乗り降りの際に買い物ができる。また、駅の目の前にバス停がある
……続きを読む(残り126文字)
2018年5月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 過去に小樽の中心の駅だったというだけあり、古い市場や風情あるお店がちらほら今でも経営されて
……続きを読む(残り142文字)
2018年2月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 新千歳空港への快速もとまるので近隣の街へも行きやすいです。駅自体は坂の途中に位置しています
……続きを読む(残り141文字)
2018年2月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 小樽で人気の観光スポットである「堺町通り」のすぐ近くにある駅が南小樽駅です。北一硝子や小樽
……続きを読む(残り183文字)
2017年12月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 小樽駅まで電車で5分以内・バスで10分程度なので、買い物に困ることもないと思います。
……続きを読む(残り192文字)
2017年5月 南小樽駅
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar1.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
![](/images/info/sstar0.png)
【メリット】 南小樽駅のすぐそばには、ケーズデンキ小樽店があり、家電などの購入には便利です。また、南小樽
……続きを読む(残り110文字)南小樽駅の総合評価 (ユーザー39人・204件)
総合評価 | 3.7 | 口コミ数 | 204 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 3.9 | 生活利便性 | 3.7 | 飲食店の充実 | 3.6 |
暮らし・子育て | 3.7 | 治安 | 3.6 | コスパ | 3.7 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。