× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

琴似駅(JR函館本線)の口コミ一覧【4ページ目】


琴似駅の総合評価 (ユーザー174人・772件)

ユーザー評点

4.3

口コミ数

772

ユーザー投票平均

琴似駅の口コミ一覧

  • 174 人 の口コミがあります。
  • 174 人中、 121 160 人目を表示します。

2019年2月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 札幌まで二で5分程で到着します。
直結の建物に、イトーヨーカドー、本屋、百

……続きを読む(残り336文字)

2019年2月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 札幌の中心街に近い電車の本数は多く、そんなに混雑もしていない。地下鉄も近い。大型スーパー

……続きを読む(残り149文字)

2019年1月 琴似駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 琴似周辺にはたくさんの施設が建っていて、とても便利周辺です。食べ飲みしたいときに飲食

……続きを読む(残り112文字)

2019年1月 琴似駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 道内でも利用者数の多いのひとつです。札幌市内外への、通勤通学はもとより、スーパーマーケ

……続きを読む(残り110文字)

2018年12月 琴似駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 最近リニューアルしたばかりの、とてもきれいで大きなです。東口・西口への誘導もわかりやすく

……続きを読む(残り157文字)

2018年12月 琴似駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 イトーヨーカドー、書店、土日もやっている内科や眼科、ドラッグストア、TSUTAYA、スポー

……続きを読む(残り161文字)

2018年12月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 住む場所によっては、JRから地下鉄琴似まで近く、両方利用できます(八軒の方に住むと少し

……続きを読む(残り243文字)

2018年11月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 琴似繁華街とほど近い場所にあり、飲食店なども充実している。近隣には、居酒屋、ラーメン屋

……続きを読む(残り111文字)

2018年11月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 JR札幌までも2で行けるので札幌中心部にも近くアクセスしやすい。またの周辺にはイトー

……続きを読む(残り129文字)

2018年11月 琴似駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 1日を通して活気のある町である。 神社や区役所、健康センター、ショッピングモールが近くにあ

……続きを読む(残り146文字)

2018年9月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 札幌周辺やススキノの次に栄えていると言っても過言ではない街です。
飲食店や居酒

……続きを読む(残り187文字)

2018年9月 琴似駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 繁華街近いためでも明るくコンビニスーパー等が多い。
地下鉄とJRの徒歩

……続きを読む(残り126文字)

2018年8月 琴似駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 琴似直結でイトーヨカドーがあります。そして徒歩5分の場所にTSUTAYA・スポーツクラブ

……続きを読む(残り196文字)

2018年8月 琴似駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 周辺施設は、大型スーパーや100円ショップ、ツタヤ、飲食店なども近いので、とても充実してい

……続きを読む(残り113文字)

2018年6月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 を出てすぐに繁華街があるため買い物や食事にはとても便利です。歩いて10分圏内には地下鉄東

……続きを読む(残り165文字)

2018年6月 琴似駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 前には大きな広場があり、バス停や駐輪場などもあります。また飲食店や本屋、100円ショップ

……続きを読む(残り108文字)

2018年6月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 直結でイトーヨーカドーがあり、通勤通学の帰りにちょっとした買い物から食べ物の購入等便利

……続きを読む(残り123文字)

2018年5月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 快速電車も停し、周辺のスーパー内に100円ショップが3件入っており、ちょっとした買い物

……続きを読む(残り274文字)

2018年4月 琴似駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 スーパーと隣接しており買い物便利。また行路がスーパーやTSUTAYA、カフェ、病院と繋が

……続きを読む(残り127文字)

2018年4月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前には大手ショッピングセンター「ヨーカドー」があり、買い物便利です。メーンストリートの

……続きを読む(残り169文字)

2018年4月 琴似駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 から見て南側は琴似地区です。JR琴似から地下鉄琴似までの約750メートルの道路沿いに

……続きを読む(残り257文字)

2018年3月 琴似駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 直結のバリアフリー型の空中歩廊があり、大型スーパーのヨーカドーも繋がっています。このため

……続きを読む(残り196文字)

2018年1月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 札幌第2の街と呼ばれているとおり、賑やかで活気のある街です。大きな特徴はバリアフリー型の空

……続きを読む(残り224文字)

2018年1月 琴似駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 なんといっても、商業施設や分譲マンションがの近くに固まっているので、若い世帯にとっても、

……続きを読む(残り125文字)

2018年1月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 飲食店がたくさんあるので、ご飯にも飲みの席にも困りません。
ドラッグストアーやス

……続きを読む(残り162文字)

2018年1月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 から地下鉄東西線の琴似までの約500mはメーンストリートで各種専門店や飲食店が多いです

……続きを読む(残り175文字)

2018年1月 琴似駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 札幌まで10分程度で札幌中心への移動が早く便利です。周辺は飲食店が多く、仕事帰りに気軽

……続きを読む(残り215文字)

2017年12月 琴似駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 のすぐ近くに様々なジャンルの飲食店、大型スーパーが数軒あるので、グルメから買い物までとて

……続きを読む(残り163文字)

2017年12月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 から雨や雪を気にせず安全に通行できるバリアフリー型の空中歩廊があります。
コン

……続きを読む(残り179文字)

2017年12月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 イトーヨーカドーやTSUTAYAへはから直結で行けるので、冬の雪道でも滑る心配もないです

……続きを読む(残り276文字)

2017年12月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 全ての定期旅客列が停します。また地下鉄琴似へも比較的近く都心へのアクセスは非常に良く

……続きを読む(残り191文字)

2017年12月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 琴似は札幌から二つ目ので快速も止まりますし、バスターミナルもありますのでアクセスが良

……続きを読む(残り134文字)

2017年11月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 の正面には大型ショッピングセンターなど数棟の商業施設や、郵便局などの公共施設があるので生

……続きを読む(残り207文字)

2017年11月 琴似駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 JRと地下鉄の徒歩10分くらいで、近くて便利。そしてその両をつなぐ通りが、ほとんど全

……続きを読む(残り264文字)

2017年11月 琴似駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 琴似周辺に住むメリットはとにかく便利なところです。JRがあり地下鉄がありバスがあり、飲み

……続きを読む(残り239文字)

2017年11月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 琴似直結でイトーヨーカドー、5588という商業施設があり、仕事帰りの買い物便利です。ま

……続きを読む(残り269文字)

2017年10月 琴似駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 構内から直結で百貨店や病院、蔦屋にも行けて便利。近隣には家電量販店、コンビニ飲食店等何

……続きを読む(残り113文字)

2017年10月 琴似駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 JR琴似直結で、イトーヨーカ堂琴似店があり降雨の日でも電車から降りて濡れることなく食料品

……続きを読む(残り143文字)

2017年10月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大きな道路に面したところにあるので、道でも人通りが多く、中でも明るいので安心して歩ける

……続きを読む(残り139文字)

2017年10月 琴似駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 最寄りの商業施設として、イトーヨーカ堂やTUTAYA、カラオケMashなど直結であります

……続きを読む(残り163文字)

琴似駅の総合評価 (ユーザー174人・772件)

総合評価 4.3 口コミ数 772
交通利便性 4.4 生活利便性 4.4 飲食店の充実 4.4
暮らし・子育て 4.2 治安 4.2 コスパ 4.3

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

JR函館本線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

JR函館本線

JR

函館市交通局

札幌市交通局

道南いさりび鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます