× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

日吉駅(東急東横線)の口コミ一覧【10ページ目】


日吉駅の総合評価 (ユーザー438人・2559件)

ユーザー評点

4.2

口コミ数

2,559

ユーザー投票平均

日吉駅の口コミ一覧

  • 438 人 の口コミがあります。
  • 438 人中、 361 400 人目を表示します。

2019年2月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 渋谷や横浜などへのアクセスが良いため、遊びに行くにも買い物をするにも困りません。また日吉

……続きを読む(残り119文字)

2019年2月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 直結で日吉東急があり食品・電化製品・書籍などを購入できる。
目黒線始発(20

……続きを読む(残り354文字)

2019年2月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ・渋谷まで約20分程度で行け、さらに副都心線へ乗り入れるため、そのまま新宿三丁目、池袋等

……続きを読む(残り169文字)

2019年1月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 日吉は昔ながらの住宅街と、周辺の程よい繁華街がバランスよくミックスされている非常に住み

……続きを読む(残り187文字)

2019年1月 日吉駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 東急東横沿線は人気の高いベットタウンになっています。その中でも下町情緒あふれる日吉はとて

……続きを読む(残り125文字)

2019年1月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ビル内にスーパー、無印良品、ユニクロ、家電量販店、本屋、飲食店あり。
周辺に

……続きを読む(残り219文字)

2019年1月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 通勤特急が停する。
東急目黒線の始発で座って通勤通学が可能。

……続きを読む(残り184文字)

2019年1月 日吉駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 近くに慶應義塾大学があり、学生街として多くの飲食店がある。「ひようら」と呼ばれる通りには、

……続きを読む(残り205文字)

2019年1月 日吉駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 急行が止まるで、3路線使えるので便利です。
前は東急デパートもありますし、大

……続きを読む(残り116文字)

2018年12月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 東京渋谷から神奈県内の横浜までの私鉄・東横線と横浜の地下鉄ブルーラインのになります。

……続きを読む(残り331文字)

2018年12月 日吉駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 学生街であり、安く、量も多い飲食店が豊富です。また、東急目黒線とグリーンラインの始発であ

……続きを読む(残り177文字)

2018年12月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 急行、通勤特急が停まるながら、他のそれらが停まるよりも騒がしくなく、こじんまりとしてい

……続きを読む(残り149文字)

2018年12月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 日吉の最大のメリットは立地の良さだと思います。渋谷まで乗り換えなしで、しかも時間も20分

……続きを読む(残り126文字)

2018年12月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 日吉は東急東横線と接続しているであり、乗り換えにて渋谷や横浜方面へ直接行くことが可能で

……続きを読む(残り150文字)

2018年12月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 最寄りには慶應義塾大学学生街ということで多くの安くて美味しい飲食店があり、特に若い人に

……続きを読む(残り137文字)

2018年12月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 都心、横浜を通る東横線の他に市営地下鉄も通っており、どこへ行くにも便利。加えてにはデパ

……続きを読む(残り121文字)

2018年11月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺には東急百貨店や商店街があるので、買い物には大変便利です。また、商店街の反対側はすぐ

……続きを読む(残り141文字)

2018年11月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 自由が丘、渋谷、明治神宮前、新宿三丁目、みなとみらい、麻布十番、永田町、飯田橋、大手町など

……続きを読む(残り240文字)

2018年10月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東急東横線,目黒線、三田線、グリーンラインがあるので、都心にも横浜方面にも行くことができる

……続きを読む(残り112文字)

2018年10月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 の周りには、ラーメン屋やイタリアンレストランなどのとても美味しいお店が充実しており、グル

……続きを読む(残り120文字)

2018年9月 日吉駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 はそんなに人が多いわけでもなく、とても暮らしやすい街。
昔ながらの飲食店が多く

……続きを読む(残り123文字)

2018年9月 日吉駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 東急東横線を利用することによって、渋谷まで約20分・横浜まで約15分で行くことが出来るた

……続きを読む(残り542文字)

2018年9月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 ・直結の日吉東急Avenueが便利。食料品や日用品、ファッション、コスメ、書籍、家電まで

……続きを読む(残り287文字)

2018年9月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 日吉には慶応大学のキャンパスがあるので、前には学生向けの安い食堂がたくさんあります。買い

……続きを読む(残り108文字)

2018年9月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 日吉東急や商店街があり、学生も多いため賑わっています。ラーメン屋さんや居酒屋が多い印象です

……続きを読む(残り169文字)

2018年9月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 改札正面に東急があり、食品、衣類、家電、本屋、ドラックストア、飲食店など一通り入っている

……続きを読む(残り146文字)

2018年9月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 横浜まで12分、渋谷まで20分というどこでも行きやすいし、グリーンライン、目黒線も通ってい

……続きを読む(残り145文字)

2018年9月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 慶応大学近いため商店街飲食店が多く、比較的安いお店も多いので便利です。電車は乗り換えが

……続きを読む(残り163文字)

2018年9月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 リーズナブルな値段の飲食店が多く立ち並んでいる。に付随する施設にさまざまな施設が入ってい

……続きを読む(残り131文字)

2018年9月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 日吉改札の目の前に、日吉東急があります。慶應義塾大学の日吉校舎もありますので、学生が多

……続きを読む(残り184文字)

2018年9月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 日吉は東横線、目黒線が運行しており、もうすぐ相鉄線も乗り入れ開始になります。都心部へのア

……続きを読む(残り214文字)

2018年8月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 日吉東急アベニューが直結しており、テナントの種類も豊富なため買い物には困りません。商店街

……続きを読む(残り223文字)

2018年8月 日吉駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 改札を出てすぐに日吉東急アベニューというショッピングセンターがあり帰宅途中の買い物便利

……続きを読む(残り232文字)

2018年8月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ・日吉の周辺には、東急ストアをはじめとして様々なお店があるため、買い物や食事には全く困り

……続きを読む(残り126文字)

2018年8月 日吉駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 東急東横線の日吉学生の街です。前は道路沿いも栄えていませんが商店街は大変栄えています

……続きを読む(残り153文字)

2018年7月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 週辺には様々な施設が営業しています。レストラン、アパレルショップ、本屋さん、ファストフー

……続きを読む(残り116文字)

2018年6月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前に東急アベニューがあり、日用品や衣料品の買い物困らないです。港北区役所の支所や定期券

……続きを読む(残り139文字)

2018年6月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 の目の前にちょっとした商店街あります。そこには、スーパーや本屋さん、居酒屋さんなど、幅広

……続きを読む(残り115文字)

2018年6月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 日吉は東横線の急行が停まります。しかも渋谷まで急行で18分で行くことができ、横浜にも

……続きを読む(残り123文字)

2018年6月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 と東急百貨店(日吉東急アベニュー)が直結しており梅雨の時期でも雨に濡れる心配はありません

……続きを読む(残り201文字)

日吉駅の総合評価 (ユーザー438人・2559件)

総合評価 4.2 口コミ数 2,559
交通利便性 4.3 生活利便性 4.2 飲食店の充実 4.3
暮らし・子育て 4.1 治安 4.2 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

東急東横線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

東急東横線

JR

京浜急行電鉄

京王電鉄

伊豆箱根鉄道

小田急電鉄

東急電鉄

横浜シーサイドライン

横浜市交通局

横浜高速鉄道

江ノ島電鉄

湘南モノレール

相模鉄道

箱根登山鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます