日吉駅(東急東横線)の口コミ一覧【8ページ目】
日吉駅の総合評価 (ユーザー438人・2559件)
ユーザー評点
4.2口コミ数
2,559ユーザー投票平均
日吉駅の口コミ一覧
- 438 人 の口コミがあります。
- 438 人中、 281 ~ 320 人目を表示します。
2020年8月 日吉駅
【メリット】 東横線の急行・通勤特急も停車し、目黒線の始発駅なので都内へのアクセスが良く通勤に便利です。
……続きを読む(残り401文字)
2020年8月 日吉駅
2020年8月 日吉駅
【メリット】 駅に併設された東急百貨店がとても便利!
電気屋さんや100均ショップもあり、利便
2020年5月 日吉駅
【メリット】 日吉駅周辺は、学校が多いので人通りが常にあります。そのため、明るく治安が良い地域です。全部
……続きを読む(残り185文字)
2020年4月 日吉駅
【メリット】 東急東横線の日吉は上りに渋谷から繋がる副都心線によって、さらに先の東武東上線、西武池袋線ま
……続きを読む(残り188文字)
2020年4月 日吉駅
【メリット】 ・マクドナルドやミスタードーナツなどのファストフード店がある。
・駅を出ると商店
2020年4月 日吉駅
【メリット】 学生街なのでとにかく居酒屋、コスパのいいお店が多いので単身者にとっては嬉しいと思います。<
……続きを読む(残り148文字)
2020年4月 日吉駅
【メリット】 駅に東急百貨店が併設されていて、雨に濡れることがなく百貨店に行ける。
電車はかな
2020年4月 日吉駅
【メリット】 駅前に東急百貨店があり、買い物に便利で、夜もわりとおそくまであいています。雨の日も傘をささ
……続きを読む(残り136文字)
2020年4月 日吉駅
【メリット】 駅には直結している東急アベニューが入っているため、スーパーやヤマダ電機、本屋さんなど、駅を
……続きを読む(残り249文字)
2020年4月 日吉駅
【メリット】 ラーメン屋が多く、ラーメン好きにはたまらない駅です。
飲食店も多く、仕事帰りのご
2020年3月 日吉駅
【メリット】 ・交通について
電車がとにかく便利!東急東横線、南北線、目黒線、みなとみらい線、
2020年3月 日吉駅
【メリット】 東急があるので、無印やユニクロ、洋服屋さんから東急ストアまである為、
時間潰しや
2020年3月 日吉駅
2020年3月 日吉駅
【メリット】 大きな町に乗り換えなしで一本で行ける。
たとえば、横浜まで15分程度、池袋まで3
2020年3月 日吉駅
【メリット】 急行でも止まるので通勤、通学には困らないと思います。渋谷、中目黒、横浜など主要な駅があるた
……続きを読む(残り158文字)
2020年3月 日吉駅
【メリット】 駅前東側は慶應義塾大学 日吉キャンパスがあり学生の多い町です。商業施設は、駅ビルに日吉東急
……続きを読む(残り185文字)
2020年3月 日吉駅
2020年2月 日吉駅
【メリット】 東横線と目黒線、市営地下鉄、近年、相鉄線が相互乗り入れされるので
交通機関は充実
2020年2月 日吉駅
【メリット】 渋谷と横浜のいずれにも30分以内で行ける。通勤ラッシュ時には通勤特急が停車する。東急目黒線
……続きを読む(残り113文字)
2020年2月 日吉駅
【メリット】 大学のキャンパスが近くにあるので、そういった学生向けのお店などは充実しています。特にラーメ
……続きを読む(残り135文字)
2020年2月 日吉駅
【メリット】 日吉駅には商店街が複数あって、本当にお店の数が多いという印象です。いろいろなジャンルのお店
……続きを読む(残り115文字)
2020年2月 日吉駅
【メリット】 慶應義塾大学日吉キャンパスの最寄り駅なので、駅周辺には、飲食店が充実しています。王手チェー
……続きを読む(残り233文字)
2020年2月 日吉駅
【メリット】 昭和の雰囲気が残る、懐かしい感じがする街にある駅が日吉駅です。日吉駅を出ると商店街が広がっ
……続きを読む(残り125文字)
2020年2月 日吉駅
【メリット】 乗り入れている電車(私鉄・地下鉄)が多く、路線によっては始発なので電車移動が主体の人にとっ
……続きを読む(残り179文字)
2020年2月 日吉駅
【メリット】 駅周辺は飲食店やカラオケ屋などがたくさんあります。横浜や渋谷へは東横線一本で移動ができるこ
……続きを読む(残り159文字)
2020年2月 日吉駅
【メリット】 主に東口は大学エリア、西口は商店街と住宅エリアとなり計画された街並みが今も続いています。学
……続きを読む(残り177文字)
2020年1月 日吉駅
【メリット】 東横線(普通、急行、通勤特急が停車)と目黒線(普通、急行が停車)が乗り入れており、渋谷、目
……続きを読む(残り449文字)
2020年1月 日吉駅
【メリット】 日吉駅を降りて向かい側に百貨店「日吉東急アベニュー」があり、ドラッグ・食品・ファッション・
……続きを読む(残り235文字)
2020年1月 日吉駅
【メリット】 主要駅(特に渋谷、新宿、池袋、横浜)へのアクセスが容易で、駅ビル等の周辺の商業施設も充実し
……続きを読む(残り107文字)
2020年1月 日吉駅
【メリット】 東横線、目黒線、グリーンラインにアクセスしているため神奈川県東京都に自由に行くことが出来る
……続きを読む(残り127文字)
2020年1月 日吉駅
【メリット】 最寄駅の商業施設はデパート扱いの東急百貨店、スーパーはやや高級、だが他はそうでも無いですね
……続きを読む(残り191文字)
2020年1月 日吉駅
【メリット】 目黒線始発駅のため都心への通勤は数本見送れば確実に座って通勤できる。
駅周辺は大
2020年1月 日吉駅
【メリット】 ・商店街側には食事ができるところが多く、また比較的安い店が多い。
・駅直結の東急
2019年12月 日吉駅
【メリット】 渋谷まで電車1本で行ける好立地な駅が日吉駅です。日吉駅は神奈川県になりますが東京よりなので
……続きを読む(残り112文字)
2019年12月 日吉駅
【メリット】 日吉駅には駅直結の「日吉東急アベニュー」という商業施設があり、飲食店や書店、郵便局、ヤマダ
……続きを読む(残り167文字)
2019年12月 日吉駅
【メリット】 始発駅のため、10分ほどホームの列に並べば必ず座ることができます。
学生街のため
2019年12月 日吉駅
【メリット】 日吉駅周辺は、横浜市内なので家賃は高めだが住みやすい街。
駅周辺も小綺麗である。
2019年12月 日吉駅
【メリット】 駅を出ると商店街が並んでいて賑やかな雰囲気です。駅の裏には慶應義塾大学日吉キャンパスもある
……続きを読む(残り195文字)
2019年12月 日吉駅
【メリット】 駅前には日吉東急アベニューがあり色々な買い物ができます。慶応大学も近くにあり色々と生活に便
……続きを読む(残り112文字)日吉駅の総合評価 (ユーザー438人・2559件)
総合評価 | 4.2 | 口コミ数 | 2,559 | ||
---|---|---|---|---|---|
交通利便性 | 4.3 | 生活利便性 | 4.2 | 飲食店の充実 | 4.3 |
暮らし・子育て | 4.1 | 治安 | 4.2 | コスパ | 4.1 |
※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。