× × 検索

下記に表示されている選択肢からお選びください

日吉駅(東急東横線)の口コミ一覧【11ページ目】


日吉駅の総合評価 (ユーザー438人・2559件)

ユーザー評点

4.2

口コミ数

2,559

ユーザー投票平均

日吉駅の口コミ一覧

  • 438 人 の口コミがあります。
  • 438 人中、 401 440 人目を表示します。

2018年6月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前に東急デパート、ファーストフード、カフェ、居酒屋等がある。慶応大学があるため、手頃な飲

……続きを読む(残り141文字)

2018年6月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 日吉は乗降客が非常に多いなので常に混雑しています。理由の一つは慶應大学があるのでその学

……続きを読む(残り158文字)

2018年6月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 に東急が入っているので、日用品や食材など買い物には不便がない。
飲食店も多く、

……続きを読む(残り153文字)

2018年6月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 日吉には東急ストアがあり、周辺に小さいけれどスーパーもあります。たくさんの飲食店があり、

……続きを読む(残り198文字)

2018年6月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ・3階建ての東急百貨店が前にあるため、他のまで行かずに買い物が完結できます。
……続きを読む(残り402文字)

2018年5月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 家賃相場が全体的に高い東横線沿線の中では比較的リーズナブルで、選ばなければ五万円代の部屋も

……続きを読む(残り221文字)

2018年5月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 西側は商店街となっておりマクドナルド、ミスタードーナツ、スターバックスなど有名な商業施設

……続きを読む(残り150文字)

2018年5月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 とにかく、電車アクセス便利であること。横浜へも15分、渋谷へも15分。新宿に行く場合は、

……続きを読む(残り359文字)

2018年5月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東急東横線・横浜市営地下鉄(グリーンライン)があり、横浜方面や渋谷方面へのアクセスが良好。

……続きを読む(残り141文字)

2018年5月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 の上には東急アベニュー、東側に商店街が広がっているので買い物には便利。朝の上りの電車は混

……続きを読む(残り128文字)

2018年5月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 神奈県ではあるが、東京へのアクセスも非常に良いし[渋谷も20-30分でいける]横浜にもア

……続きを読む(残り131文字)

2018年5月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 の東急アベニューに様々なお店があり、そこで生活に必要な用品がほぼ揃うのと日吉の周辺には

……続きを読む(残り132文字)

2018年4月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ビルあり。周辺に商店街があり、ラーメンの美味しい店、居酒屋、バー等が色々あるため外食に

……続きを読む(残り140文字)

2018年4月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 昔ながらの住宅街と大学校舎が中心となっている町です。横浜や渋谷などどちらへも東横線一本なの

……続きを読む(残り119文字)

2018年3月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 日吉は目の前に慶応大学があるため、若者が多く活気があります。東急ストアはショッピングに便

……続きを読む(残り196文字)

2018年3月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 学生街でもあり、前の飲食店がかなり充実している。飲み屋お洒落な個人商店、おいしい食堂な

……続きを読む(残り101文字)

2018年3月 日吉駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 とても利用客が多いになるので、の周りはたくさんのお店が建っています。慶応大学の最寄

……続きを読む(残り108文字)

2018年3月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ・直結の東急アベニューは、お惣菜や手土産のお菓子が充実
前の商店街学生

……続きを読む(残り266文字)

2018年3月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 前を中心に商業施設やお店が連なっています。しかし、を少し離れると閑静な住宅街なので、便

……続きを読む(残り159文字)

2018年2月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 渋谷、横浜ともに急行電車を使えば20分以内のアクセスの良さは大変魅力です。また東急目黒線の

……続きを読む(残り198文字)

2018年2月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 渋谷や横浜へ乗り換えなしでアクセスできます。また目黒線を利用すれば目黒へも簡単に向かえます

……続きを読む(残り144文字)

2018年2月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 周辺にはおいしいご飯屋さんが多いです。ビルには東急ストアがあり、手土産選びには困りませ

……続きを読む(残り172文字)

2018年2月 日吉駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 前にはデパートやスーパーなどが多いので、買い物などには困らない飲み屋やラーメン屋さんな

……続きを読む(残り136文字)

2018年2月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 に東急が隣接しており、その中にスーパー、薬局、ヤマダ電機、本屋からユニクロなどのアパレル

……続きを読む(残り255文字)

2018年1月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 改札を出ると正面に東急百貨店があります。
仕事帰りに寄れるので便利です。 ……続きを読む(残り166文字)

2018年1月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 横浜・渋谷へのアクセスが非常に良い。また、通勤時間帯には通勤特急・急行もとまるため、交通

……続きを読む(残り216文字)

2018年1月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 大学がすぐそばにあるので、周辺には安くてボリュームのある飲食店、とくにラーメン店が多いです

……続きを読む(残り146文字)

2018年1月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 には東急ストアという大手百貨店の系列店があります。
小規模ではありますが、食品

……続きを読む(残り391文字)

2018年1月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 渋谷、横浜の中間点。ともに電車に乗れば20分程で着きます。また、目黒線は地下鉄南北線、三田

……続きを読む(残り132文字)

2018年1月 日吉駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 全ての種類の電車が停するです。渋谷と横浜まで乗り換えなしで行けるので通勤通学に利用す

……続きを読む(残り109文字)

2018年1月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 横浜方面にも東京方面にも路線がつながっている為アクセスも良好。
徒歩圏内に複数の

……続きを読む(残り141文字)

2017年12月 日吉駅

総合評価:5.0
総合レビュー

【メリット】 日吉が多い東京、横浜のベッドタウンです。慶應大学があるので学生街としても発展しており

……続きを読む(残り165文字)

2017年11月 日吉駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 ビルや商店が非常に充実していて食事や衣服の買い物便利です。また昔ながらの喫茶店があり美

……続きを読む(残り238文字)

2017年11月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 有名な大学があるので、学生向けの食堂などが多いです。都心部へのアクセスも抜群で乗り換えをし

……続きを読む(残り114文字)

2017年11月 日吉駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 東横線の特急・急行が止まるで横浜へは15分前後、渋谷へは20分前後で行けます。また地下鉄

……続きを読む(残り180文字)

2017年10月 日吉駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 日吉を出てすぐ商店街があり、自体も日吉東急というショッピングモールと直結しているので買

……続きを読む(残り132文字)

2017年10月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 ・周辺の商業施設が多い。ヤマダ電機といった家電量販店、100円均一ショップ、本屋など生活

……続きを読む(残り183文字)

2017年10月 日吉駅

総合評価:4.0
総合レビュー

【メリット】 東横線は横浜にも都心にも行きやすいのでアクセス面ではとても便利です。から直通で東急百貨店

……続きを読む(残り216文字)

2017年10月 日吉駅

総合評価:2.0
総合レビュー

【メリット】 ・ビル内に大型スーパーがある。
利用時とビル内店舗利用時に東急ポイントを

……続きを読む(残り232文字)

2017年9月 日吉駅

総合評価:3.0
総合レビュー

【メリット】 商業施設が隣接しているため、食料や衣類・電化製品などを購入することができる。電車通勤

……続きを読む(残り257文字)

日吉駅の総合評価 (ユーザー438人・2559件)

総合評価 4.2 口コミ数 2,559
交通利便性 4.3 生活利便性 4.2 飲食店の充実 4.3
暮らし・子育て 4.1 治安 4.2 コスパ 4.1

※口コミは、ユーザーの投稿時点における主観的な評価・ご意見・ご感想です。
  口コミの内容につきまして、真偽の保証は致しかねますので、あらかじめご了承ください。

ページの先頭へ

東急東横線のその他の駅・その他路線の駅口コミを見る

東急東横線

JR

京浜急行電鉄

京王電鉄

伊豆箱根鉄道

小田急電鉄

東急電鉄

横浜シーサイドライン

横浜市交通局

横浜高速鉄道

江ノ島電鉄

湘南モノレール

相模鉄道

箱根登山鉄道

マンションレビュー公式SNS

物件情報、知っておきたい不動産知識、
お得なキャンペーンなど、
住まいにまつわるあれこれ発信中。

最新ニュース&トピックスキャンペーン
情報更新中!

マンションレビューとは?

顧客満足3冠達成

「マンションレビュー」は、マンション・アパートの物件概要に加えて、過去の「販売価格」や「賃貸価格」、物件の「口コミ」「ランキング」なども閲覧できるマンション情報サイト。

豊富な情報量に加えて、ビッグデータ×AIによる自動査定で、「住んでいるマンション」や「買おうとしているマンション」の現在の適正価格はもちろん、30年後までの将来価格の予測値も確認可能。物件の「資産価値」もデータとしてお伝えすることで、相場に合った適正価格での住みかえをサポートします。

さまざまなデータ提供とあわせて、本サイト上から物件の売却・賃貸の査定依頼や資料請求も可能です。

会員様の声

会員様の声ページへのリンクバナー・マンションレビューを使ってよかった!画像:屋外で笑顔で歩く家族の写真

マンションレビューにご登録いただいている会員の皆様に、不動産取引をされる際に、マンションレビューを使ってどんな悩みが解決したのか、リアルな声をご回答いただきました。

マンションレビューに会員登録することで得られる情報と、その情報に触れた結果なぜ住みかえが成功したのかを確認することができます。

マンガで学ぶ不動産取引

不動産購入体験記

口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の口コミをご投稿ください。

駅口コミ新規投稿確認

閲覧可能期間を延長される場合は、以下より新規の駅口コミをご投稿ください。

無料会員登録するとさらに詳しいコンテンツを閲覧できます